表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/96

俺は今日初めてゲームに出る

監獄室No980371034553 高隆 慎二と表札が付けられた黒色の扉をゆっくりとDは開いた。


すると、慎二が想像していた部屋とはかけ離れたViPルームにも負けない室備が整った部屋が目に飛びこんだ。


「すげえ・・・・・こんなの俺の家より凄いじゃねぇか!」


「欲しいモノは何でも手に入るよ。あ、後いくら部屋だからってさっきみたいに襲われない、って訳じゃないから」


「え、セキュリティとか・・・・」


「ム所にある訳ないじゃん」


「お、おお。分かった」


「じゃあ、これからどうする?――――っと、言おうと思ったけど。少し待って」


「どういうこ――――」


すると、無駄に広い監獄内に女性の声が響き渡った。


『イヤッホウ~~~!みんな、元気ィ?いつも通り突然だけど、ゲームが始まっるよ~』


「ゲーム?何だよそれ」


『今回の参加者はァ・・・・・おっと、凄いカードだ!じゃあ、発表するね!無響 六、サウファール=D、大寅 誠也、白金バイイン、ソーフィ、そして、新人の高隆 慎二だ!』


そして、放送のマイクが切れる音が響き渡ると、監獄内が驚喜の声で響き渡った。


「慎二君。悪いんだけど、今から君に一切教える事が出来なくなる」


「は?どういう事だよ―――――それに、ゲームって」


「ゲーム説明があると、思うよ」


「だから!ゲームって何なんだよ!」


「これだけは覚えておいて。此処では、一度も目をそらさず、辛さに目を瞑らず、諦めない奴が生き残る」


すると、Dの体がフワリと浮いたかと思うと、空を切る音と共に何処かへ消えてしまった。


その数秒後、同様に慎二の体も消えてしまった。


次に意識が戻った時、目に映っていた世界は、今までとは違ったドーム型のガラスで覆った闘技場に立つ慎二達を、興奮し、血走った眼で見つめる観客達だった。


「お前が俺の相方かいな?」


その声に驚き、後ろを振り向くと、黄色いパーカーを着、犬歯を剥き出しにしている少年が笑いながら、慎二に手を振っていた。


「俺、大寅 誠也っつうねん。まァ、寅でええよ。え、と――――」


「あ、高隆 慎二だ。で、これは何なんだ?」


「何って・・・・ゲームやけど?俺らの命を賭けたゲームやねん」


「命を?―――――冗談は嫌いだぜ。俺」


「冗談やないよ。このゲームで負けた者は死ぬるお」


「犯罪者・・・・だからか?」


「なんや飲みこみ早いな。まァ、ゲーム内容はいつも違うんよ。シングルで殺し合いとか今日みたいにタッグで何か、みたいのがようあるで」


「で、俺とアン―――――寅がタッグという訳か」


「そやね。でも、今回はキツイで。何せ、イーターおるさかい」


「イー・・・・ター?」


「黒い筐(ブラックボックスを3つ以上所持し、戦争で英雄と呼ばれる程、人を殺した殺しのプロや」


「ま・・・・まあ、何とかなるだろ」


「やと、ええな。ま、恐怖で足が震える甘ちゃんには生き残れるか分からんかもな」


そう言いながら、笑い顔を見せる誠也に、慎二はつい心を許してしまった。


「お、ゲーム内容が分かるで」


すると、先程アナウンスをしていた女性が、闘技場の中央でチアガールの様なポップな服を着て、マイクをバトンの様に右手で回し続けていた。


そして、ピタリとマイクの回転を止めると、ゆっくりと口元に運んでいく。


「それでは!皆さま!お待たせいたしました!ゲームを始めます!」


その言葉に闘技場の外の観客は、あまりの喜びに騒ぎ立てた。


「では、今回のゲーム説明です。今回は、20㎞二人三脚をしてもらいます!タッグは、六、Dペア・誠也、慎二ペア・白金、ソーフィペアです!勿論、最下位は2人とも、2位はどちらかが死ぬ事になります!」


その説明を理解した慎二は、顔が青ざめ、改めて死への恐怖を感じた。


「何や?怖いんか?安心せえや。俺がおったら勝てるて。というか、本気で勝ちにいく!」


「では、レディ・・・・・・」


アナウンスの女性が、スタートを切る銃を宙に上げると、慎二を含め出場者の6人が一瞬にして、周りにビルや高速道路のあるレース場へと移動した。


「ゴー!!」


そして、スタートの銃音と共に、6人が走り出した。


「六、もう終わらせちゃっていいかい?」


六と呼ばれる男は、走りながら煙草に火を付け、ただ1回首を縦に振った。


「しゃあああああああおらあああああああああああああああ!!ゲヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!」


次の瞬間、Dの体は、泥の様に一度溶け、大きな鳥へと姿を変えた。


鳥となったDは、背に煙草を吹かす六を乗せ、地を走る他の2組とは違い、一気にショートカットへと向かった。


「おい!あんなのありかよ!」


「黒い筐(ブラックボックスなら何でもありなんよう。ま、俺に任せな」


「お前にどうしろって・・・・」


「ちょいと、右手差し出してくんね?」


そう言われ、慎二は何をするのか分からないまま右手を差し出した。


「じゃ、ちょい頂きます」


すると、手の甲に誠也がかぶり付き、血を吸い始めた。


「・・・・・っと、ゴッソサン」


「おま・・・・何すんだよ」


「発動条件は、一定量の血を吸う事・・・・それが俺の黒い筐(ブラックボックス『野獣(ビースト』なんよ。じゃ、行きまっせ!!」


すると、誠也の姿が、徐々に人から虎へと変わった。


「ほれ、乗れや」


誠也の言われるまま背に乗ると、誠也は大きく飛び上がった。


「おい、D。少し洒落た猫が、来てるぞ」


背に乗っている六が、Dに危険を促した時には、遅かった。


虎の姿で飛び上がった誠也の姿は、虎から虎のボディをそのまま人間にした様な獣人となっていた。


「おら、貰った!!」


そのまま誠也は、獣と化した己の右手の爪を鳥となったDの右翼に突き刺し、そのまま地に落とした。


「―――――ッツウ!やってくれるね」


地に落ちたDは、その衝撃で元の人間へと戻っていた。


「ちょ、六。煙草吸ってないで手伝ってくんない?」


「別にいいが・・・・使うのは最低2つ、だぞ」


「いいよ」


Dからの許可を得た六は、火のついた煙草をその場に吐き捨て、凍てつく様な目で空にいる誠也と慎二を睨んだ。


「来るで・・・・慎二。構えや」


次の瞬間、六の体がブレたかと思うと、一瞬にして姿を消した。


「何処行った!」


「後ろや!慎二」


「良い鼻だ―――――だが、少しお痛が過ぎたな」


六は、ゆっくりと両手を腰に当てた。それはまるで、侍が居合い切りする様な構えだった。


「く・・・・させ―――――――んでッ!?」


誠也が右手を構えた瞬間、強い衝撃が誠也を襲い、慎二と共に地に落とした。


「まず、一匹・・・・・」


何時何をしたのかは分からないが、地に落ちた誠也の体は、左肩から右腰にかけて、大きく斬り傷が出来ていた。


「誠也!」


「何処を見ている、高隆 慎二。次は貴様だぞ?」


声が聞こえた時には既に遅かった。後ろを振り向いたその時、既に六は先程と同じ居合い切りの構えをしていた。


(やばい・・・・死ぬ。死ぬ?・・・・・・俺が死ぬのか)


「さよならだ、少年!」


「・・・・・・ざけんなよ、クソが」


次の瞬間、無意識に六に向けて左手を突きだした慎二の体は、一瞬にして消えた。


「な・・・・・・何処へ」


「貰ったァああああああああああああ!!」


慎二の声は、六の遥か後ろから聞こえた。


(一瞬で・・・・あそこまで。やるね。慎二君。さて、僕は、害虫駆除でもしようかな)


「敵の不意を突いたときに、大声で張り上げるとは・・・・・愚の骨頂!」


敵の座標さえ分かれば、後は何をされようが問題ない。俺の抜刀を舐めるのもいい加減にしろよ。


もう一度、居合い切りの構えをした時、慎二の左手に異変が起きた。


指の一本一本から黒い影の様な物が吹き出し始めていた。


「何を・・・するつもりだ、か分からんが。終わりだ!」


慎二の左手から吹き出る影は、ゆっくりと左腕に纏わり、左腕ごと影で出来た刃へと変えた。


「・・・・っつう、やってくれるやないけい―――――!!慎二!かわせ!」


「もう、遅い!居合い――」


次の瞬間、六は慎二の後ろに立っていた。


「・・・・桜」


そして、慎二も誠也と同じ様に、左肩から右腰にかけて斬り傷が出来、そこから血が噴水の様に吹き出た。


「・・・・生憎だが、相打ちだ」


その言葉の通り、六の右わき腹から、尋常ない程の血が吹き出ていた。


『おおっと!これは凄い!凄いぞ!』


それに合わせる様に空から女性アナウンスの声が響いた。


「・・・・見られてんのかよ、胸糞ワリイ」


「慎二、お前凄いなぁ。あのイーターの六相手にここまでやるなんて」


傷口を抑えながら、人に戻っていた誠也は、ゆっくりと立ち上がった。


「悪いが、D・・・・・・約束は破るぞ」


「まだ・・・・・やる気はあんのかよ」


「久しぶりだ。俺の居合いの速度に合わせるなんてな」


そう言いながら、六は、先程より更に凍てつく様な目を慎二に向けた。


「居合い――――」


そして、体をゆっくり左右に揺らし始めた。


「慎二!かわせェ!」


誠也の言葉が無ければ、慎二の体は縦に真っ二つだったろう。ギリギリのところで右へと飛びこみ、縦に振られる何かが通り過ぎた。


「ほう・・・今のもかわすか」


「やられっぱなしは性に合わねえ!!誠也、どうする」


「任せな。いい案があるさかい

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ