表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

無愛想にたくましく

 アンマンマンさん主催「たぬき祭り」参加作品です。

「お疲れさま」


 仕事帰りに同僚から声をかけられ、頭を下げてその場を辞する。


「……ったく、愛想がねえやつだな」


 聞こえるように悪態つく同僚を無視して、スーパーに立ち寄り買い物を。

 生活に余裕がないため、多少傷んでいても安く量が多いものを選んで買い物かごへ。

 値引き品ばかり買う俺に愛想笑いする店員を無視して、エコバッグに商品を詰めて帰路につく。


 廃屋の引き戸を苦労して開ければ、ガタつく音に兄弟たちが集まってくる。


 兄弟たちが全員いるのを確認してから変身を解き、タヌキの姿に戻って、今日の食事を皆に分ける。


 山の恵みが不作の年は、山の生きものたちすべてが飢えて危険な場所になってしまう。

 そのため、変化の術を使えるタヌキは人間の町に居を移動して、山の乱暴者たちから距離をとる。

 最低限の言葉を話せて、変化の術さえ解けなければ、バレることもない。


 ……体臭と体毛には、かなり気をつけないと、バレてしまうことがあるが。




 タヌキたちは、今日もまた、過酷な山よりずっと安全な人間社会に溶け込んで、したたかにたくましく生きていく。


 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
狸が本当に化けるなら、絶対こういう事ありそうですよね。 住民票とかは、はっぱなのか……いや山で死んだ誰かに背乗りしているのか(ォィ
体臭と体毛。 これは確かに気を付けないと……。 これがシッポでないことにリアリティを感じました。
そのうち尻尾をだしそうw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ