表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/50

8

ノラに指示された仕事は、薪を割り火を起こし、ベッドのシーツを交換することだった。

リオは薪割りなどの軽い力仕事は得意だ。母親と二人で暮らしている時にもよくやっていた。

中庭に用意されていた薪をサクサクと割り終えノラに報告する。ノラは「早いわねぇ」と笑うと、次は台所の竈に火をつけるよう言って仕事に戻った。

台所の場所を教えてもらい中に入ると、誰もいない。


「お、ちょうどいいじゃん」


リオは周りに誰もいないことをよく確認して、魔法で火をつけた。火筒という火を起こす道具が竈の横に置いてあったが、少々時間がかかる。魔法なら一発だ。しかし魔法は、誰もが使えるわけではない。というか、この世界で使える人はいないだろう。国の偉い人も使えない、それこそ王様だって使えない。使えるのは唯一、リオの一族だけだ。そして魔法を使えることは、誰にも知られてはいけない。悪いことに利用されるから。だから母親からは、魔法は使わずに、なるべく普通の人と同じように道具を使いなさいと、厳しく言われていた。だけど人に見られなければいい。

今しがた、リオが魔法を使ってつけたばかりの赤くゆらめく炎を見ていたら、ふいに声をかけられて驚いた。


「あら?もう火をつけたの?火筒の使い方が上手なのねぇ」


ノラだった。

リオは慌てて立ち上がる。


「あっ、はい。次は何をすればいいですか?」

「じゃあシーツの交換をお願い。最上階の部屋がまだなのよ。シーツは廊下のカゴに入ってるから」

「わかりました。俺、部屋の方に行ってきます」

「そんなに気張らなくていいのよ」

「でも泊めてもらうわけだし。あっ、美味い料理、期待してますねっ」

「ふふっ、私は手伝うだけだから、料理長に伝えておくわね」


ノラが胸を叩いて優しく笑った。すっかりリオを気に入ってくれたみたいだ。

リオは人懐っこい。誰とでもすぐ仲良くなれる。…いや、自分に好意を持ってるかそうでないかがわかるのだ。故に、好意を持っていない人物には最初から近づかない。例えば…そう、昼間に会ったギデオンとか。身なりのいい騎士だったが、俺を見る目が冷たかった。怖い顔をしてたし。なるべくなら俺に関わりたくはなさそうだったし。俺だって近づきたくなかったけど、馬が可哀想だったから、助けてやっただけだ。困った人がいたら迷わず助けろという母さんの教えもあるしさ。一応礼にと銀貨をくれたし、いいんだけどな。それにもう会うこともないし。

そう気楽に思っていたのに、運命とは皮肉なものだ。最上階の部屋に行き、広い部屋の中央にある大きなベッドのシーツを替え終え、汚れたシーツを抱えて出ようとしたその時、こちら側に扉が開いて鼻をぶつけた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ