表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

生きるは救えない

作者: 西埜水彩

(人と話したくないな)


 そう思うことが何度もある。


 そしてそれ以外のことが思いつかないときがある。


(人の世界では生きていたくない)


 誰かと話したくないのだから。


 誰かと話す必要のない世界へ行けばいい。


(そうだ死んだらいいんだ)


 死んだらいいのは分かっている。


 生きることに意味がないのは分かっている。


 でも自殺することができない。


「神様人生を早く終わらせてください」


 だから私は、人生の終わりを神に祈る。


 幸せになることは祈らない。


 幸せになることは祈れない。


 だからせめて早い死だけを祈るんだ。


『分かりました。では人生を終わらせましょう』


 目の前に謎のもやが現れて、そんな声が聞こえる。


「お願いします」


 私は心の底からお願いする。


 こうして私は死ぬことになった。


『生きていたら幸せになるかもしれませんよ』


「いいです。生きていても幸せになることがイメージできません」


『今の辛さを取ることだってできますよ』


「それも大丈夫です。生きていたら幸せになれないことくらい分かっていますから」


 生きることは幸せとは一緒ではない。


 むしろ生きてなんかいたら幸せにはなれない。 


 そこで今の辛さを取ってもらっても無駄だ。辛いことと苦しいことしか生きることにはないのだから、また辛さがたまってしんどくなるだけ。


『楽しいこととうれしいこと、それはありませんか?』


「例え少し楽しいことやうれしいことがあったとしても、そんなことくらいで幸せになれるわけないです。死ぬこと以外にいいことはありませんよ」


 楽しいことやうれしいことで心をまひさせて生きることは、幸せじゃない。だからもう死ぬ以外に方法はないんだ。死んでしまうほかないんだ。


『分かりました。では今から人生を終わらせます』


 謎のもやが部屋いっぱいにひろがり、息苦しくなる。


 そして私は身体がふわっとした。


 これで死ねるんだ、これで命が終わるんだ。


 それはいいこと以外のことはない。


 死ぬこと。それ以外の幸せはないから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ