四季 色(しき)
春
梅重 重なり合った紅い梅
新緑色 に山々が彩り始め
桜色 に街も染まり
赤 白 黄色 のチューリップが花壇を彩る
夏
天色 な空に
真っ白い 入道雲がモクモクと
マシュマロマンのように迫ってくる
ブルー のつゆ草が道端に咲いている
白く はかない黄昏壮
秋
黄色 に街の銀杏並木が彩づき
紅葉色 に山々が日を追うごとに染まってく
黒 闇に
銀色 に浮かぶお月さま
冬
茶色 に残る僅かな葉
グレー に空が覆われて
白 き雪が舞いおりる
みどり のもみの木さがしたら
赤や緑 の飾りつけ
金色 星をつけたなら
真っ赤 なお鼻のトナカイと
真っ赤 な衣装のサンタさん
みんなのところにやってくる
黄昏壮
ユウガオの事をそう呼ぶこともあるそうなので、素敵だなぁと思い、こちらを使ってみました。