ガチャ267回目:久々のガチャ
『ブギギイッ!』
再び顔を赤く輝かせた『グランドボア』と、イリスを挟んで睨みあう。
「イリス、『巨大化』だ!」
『プルルル!』
いつもより大きく震えたイリスはまるで風船のように身体を膨らませ、『ヒュージーレインボースライム』と同じ巨体へと膨張した。
『巨大化』は、イリスが持つ特殊なスキルで、俺の『真鑑定』でも覗き見ることが出来ない。恐らく、『レアⅡ』ゴブリンのモンスター召喚と同じ、種族専用の固有スキルといったところだろうか。
『プギイイ!』
『プルルルル!』
ミサイルのように飛んでくる『グランドボア』に対し、イリスは正面からその突撃を受け止めた。
大木を何本もへし折る突進を受け、さしものイリスも耐えられないのではないかと一抹の不安を感じたが、彼はその衝撃の全てを、全身を震わせることで受け流し、逆に『グランドボア』の身体を飲み込んで動きを封じていた。
『ブギッ、ブギイ……!』
『グランドボア』が必死にもがき、くぐもった声を出す。イリスの粘体ボディから逃れようと必死に抗うが、まるで底なし沼に沈んだかのように這い出る事が出来ないでいた。やがて窒息し、抵抗が弱くなってくると、イリスは全身に力を込めた。
『プルルッ!』
『ゴキッ! ベキッ! バキッ!』
イリスの中から骨が砕ける音が周囲に鳴り響き、それが静かになるとイリスの身体の中から『グランドボア』と思われる煙が立ち昇って消えた。
【レベルアップ】
【レベルが67から151に上昇しました】
「うわ……。えぐい殺し方だな」
『プルプル』
イリスは触手を伸ばして、俺の身体をツンツンと突いて来る。
何かと思って視線を下に向ければ、足元にはドロップしたアイテムが置かれていた。
まあそうだな。心がしっかり通じ合ってなくても、お前は俺の家族だもんな。
ちゃんとドロップアイテムは差し出してくれるし、恐れる必要はないよな。
「おう、ありがとうな」
『プルル』
イリスを撫でてやれば、全身から煙を噴きだして、再び小型のボディへと戻るのだった。どうにもイリスの『巨大化』は、エンキが身体を大きくするのとは勝手が違うらしく、レアモンスターやモンスター討伐時に出て来る煙と、酷似したモノを活用しているらしい。しかも、ダンジョンの外ではその能力を使おうとしても上手くいかないとか。
何かしら仕掛けがあるのなら解明したいところだが……。イリスとは直接的な情報のやり取りが行えないからな。難しい所だ。
ボアの『レアⅡ』を討伐したので一旦小休憩をする事となり、その場でテントを建てて一休みする事にした。ちなみに地面は、エンキの力で均して、平らな石畳にしてもらっている。
「イリス、『魔力』食べれるか?」
『プルル』
頑張ったイリスに『魔力』を与えようと送ってみる。だが、いくら送ろうとも上手く出来ている気がしなかった。ここ連日、何度も試しているのだが成功した試しがないんだよな。
『魔力』自体は一応送れてはいるし、イリスも受け取れているようなんだが……。なんというか、10送って1か2しか届いてない。そんな感じがする。
なんとも非効率だが、こういうのは数をこなして慣らしていかないとな。
『プルル』
「今日はこんくらいにしとこう。アヤネー」
「はいですわ。イリス、魔石をあげますわよー」
『プルルルッ』
この数日で、休憩時のイリスの定位置がアヤネの膝の上になっていた。少し前まではその位置はエンキだったんだが、あいつ鉄の塊に進化したせいで滅茶苦茶重いんだよな。
まあ、ステータスを上げた俺達なら全然苦では無いんだが、疲れるものは疲れるし。エンキも身体の構成を土に入れ替える事くらいは造作もないとはいえ、ここはダンジョンだ。いつでも戦える準備は整えておきたいという理由から、エンキは俺の隣にちょこんと座っている。
「さて、3人への『魔力』供給も終わったし、更新明けのガチャ、回しますかね」
「楽しみです!」
「待ってました!」
『ゴゴー』
『ポポ』
『プルプル?』
そういえばイリスはこれを見るのは初めてだっけ。
俺は筐体を呼び出し、「10回ガチャ」を押し込んだ。
『ジャララララ!』
結果は白3、緑4、紫3だった。
『SSR 腕力上昇+180』
『SSR 腕力上昇+130、器用上昇+130』
『SSR アイテム:麻痺耐性の指輪』
『UR 器用上昇+350』
『UR 頑丈上昇+350』
『UR 魔力上昇+230、知力上昇+230』
『UR スキル:魔石操作』
『SUR 俊敏上昇+300、魔力上昇+300、知力上昇+300』
『SUR スキル:視界共有』
『SUR スキル:並列処理』
「無料ガチャ」では赤3、青2。
『R 器用上昇+30』
『R 俊敏上昇+30』
『SR 腕力上昇+80』
『SR 頑丈上昇+80』
『SR 頑丈上昇+85』
*****
名前:天地 翔太
年齢:21
レベル:30
腕力:12960(+6447)(+6480)
器用:13188(+6561)(+6594)
頑丈:13146(+6540)(+6573)
俊敏:13236(+6585)(+6618)
魔力:12824(+6381)(+6412)
知力:13116(+6527)(+6558)
運:8702
【Uスキル】レベルガチャⅡ、真鑑定Lv4、鑑定偽装Lv4、自動マッピングⅣ、鷹の目Ⅱ、★魔石操作(1/3)、弱体化、スキル圧縮Ⅱ、充電
【Bスキル】金剛外装Ⅲ、剛力Ⅴ、怪力Ⅳ、阿修羅Ⅱ、金剛力Ⅱ、俊足Ⅳ、迅速Ⅳ、瞬迅Ⅲ、鉄壁Ⅴ、城壁Ⅳ、金剛体Ⅱ、金剛壁Ⅱ、力溜めⅡ
【Pスキル】身体超強化Lv4、物理耐性Ⅴ、知覚強化Ⅱ、思考加速、★並列処理、二刀流Ⅲ、格闘術Lv6、剣聖Lv3、盾術Lv2、槍術Lv8、弓術Lv3、狩人の極意Lv3、暗殺の極意Lv1、姿勢制御Lv1、空間把握Lv2、精力増強LvMAX
【PBスキル】統率Ⅲ、破壊の叡智Ⅱ、魔導の叡智、万象の刻印
【Aスキル】予知Ⅱ(1/3)、克己、看破、気配感知、生体感知、魔力感知、危険感知、跳躍Lv4、暗視、衝撃、鎧通し、重ね撃ちLv2、縮地、忍び足、ウォークライⅡ、追跡者Ⅴ、騎乗Ⅱ、反響定位、魔力定位
【Mスキル】★視界共有、念動力Lv1、元素魔法Lv3、外典魔法Lv1、空間魔法Lv2、泡魔法Lv1、水流操作Lv3、砂塵操作Lv5、風塵操作Lv2、回復魔法Lv1、極光魔法Lv4、宵闇魔法Lv2、混沌魔法Lv2、魔力超回復Lv2、魔力譲渡Ⅱ
【Sスキル】王の威圧Ⅳ、決闘Ⅲ
武技スキル:無刃剣、紅蓮剣[飛剣・鳳凰]、紫電の矢[雷鳴の矢]
称号:ゴブリンキラー
トロフィー:オロチのトロフィー
管理者の鍵:525(1)、525(2)、525(4)、810(1)、810(2(1/2))、777
*****
『ボックスの残り 90/100』
ここに来てようやく『麻痺耐性の指輪』が出たか。
滅茶苦茶手遅れだが……たぶん、前のガチャでは何らかの制限に引っかかって出なかったのかもしれないな。それが、『レベルガチャⅡ』になったことで解放された、と。
それに通常ガチャから『SR』が出なくなったみたいだし、気になるスキルも『SUR』から出て来た。ああ、『充電』期間中は何だかんだ言ってたけど、やっぱりガチャは楽しいな!
読者の皆様へ
この作品が、面白かった!続きが気になる!と思っていただけた方は、
ブックマーク登録や、下にある☆☆☆☆☆を★★★★★へと評価して下さると励みになります。
よろしくお願いします!