表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
132/1076

ガチャ116回目:3回目のガチャ更新

「それじゃ、スキルの精算も終わったし、ガチャを回すとするかな」

「そういえば、今回で今のボックス分は引き切るんだっけ?」

「全部引くと光ると噂の。楽しみですわ!」

「あんまり、これ以上値上がりしすぎない事を祈るよ……」


 今で単価4だから、最低でも41必要になるけど、単価がもしも8になったとすると、今後はちょっと回すペースが落ちそうなんだよね。前回の更新タイミングではレベル40に上げるのはそんなに苦では無かったけど、今回はたまたまレベル1だったから爆上がりしただけであって、低レベル補正なしにレベル81を目指すのはかなり大変だ。

 だってこの数日間、一緒に行動してきたアヤネでさえ、レベル70しかないんだから。いや、正確には『上級ダンジョン』の『エンペラーゴブリン』戦は入ってないけど。それにしてもだ。


 やっぱり、低レベル補正は偉大だな……。


「この要求量と成長具合から考えて、早い段階で単発ガチャが消えてしまったのは痛手ですね」

「そうですね。残っていればわざわざ貯め込まなくても、早い段階で消費出来て楽だと思うのですが……」


 アイラとマキが「10回ガチャ」のボタンを見つめながら愚痴を零す。

 確かに、今となっては10回分溜めるまでもなく、高確率で『SR』が出て来てくれている。そう考えると今の「10回ガチャ」にメリットはあまりないのかもしれない。

 けど……。


「そうなったらそうなってたで、今と比べて何かしらのデメリットはありそうな気がするけどね」


 例えば、単価が上がりやすいとか。もしくは在庫が毎回少ないとか。

 どっちにしても怖いな。


「ま、気にしても仕方がないよ。とりあえず引くね」


『ジャララ、ジャララララ!』


 出たのは、緑1、紫2、赤6、青1だった。


『R 俊敏上昇+12』

『SR 腕力上昇+30』

『SR 器用上昇+30』

『SR 頑丈上昇+30』

『SR 俊敏上昇+30』x2

『SR スキル:投擲Lv1』

『SSR スキル:跳躍Lv1』

『SSR スキル:魔力回復Lv1』

『UR スキル:空間魔法Lv1』


*****

名前:天地 翔太

年齢:21

レベル:58

腕力:1257(+678)(+518)

器用:1199(+644)(+494)

頑丈:1206(+648)(+497)

俊敏:1253(+676)(+516)

魔力:1367(+745)(+563)

知力:1172(+630)(+483)

運:1716


スキル:レベルガチャ、真鑑定Lv2、鑑定偽装Lv1、自動マッピングⅡ、鷹の目(1/3)、金剛外装Ⅲ、身体超強化Lv2、剛力Ⅲ、怪力Ⅲ(1/3)、金剛力Ⅱ、俊足Ⅲ、迅速Ⅱ、鉄壁Ⅲ、城壁Ⅲ、金剛壁Ⅱ、統率、予知Ⅱ、二刀流(2/3)、体術Lv4、剣術Lv4、槍術Lv3、弓術Lv2、暗殺術Lv1、投擲LvMAX、跳躍Lv1、元素魔法Lv2、空間魔法Lv1、回復魔法Lv1、魔力回復Lv5、魔力譲渡、力溜め、破壊の叡智、王の威圧Ⅲ、スキル圧縮


武技スキル:紅蓮剣、紫電の矢


トロフィー:ホブゴブリン、黄金蟲

*****


『ボックスの残り 0/120』


 アヤネが『統率Ⅱ』を覚えた事で、『統率』によるステータス上昇量が1.7倍にまで膨れ上がったか。ここまでくると、全員に『統率Ⅲ』を覚えさせたいけれど、それは流石に彼女達に嫌がられそうだな。特にマキは戦いの場に出るのが嫌みたいだし。この条件下で戦えるのは『ハートダンジョン』限定と考えるべきだろう。

 それにしてもまた新しいスキルが出たな。『跳躍』と『空間魔法』か……。前者はその名の通りだけど、後者は何が出来るんだろうか。格好良い事だけしか分からないが、これもまた後で試してみよう。


 そうしてしばらく待つと、カプセルトイマシーンが光を放った。


「今度は何色かな」


 皆の視線が集まる中、光が収まる。すると、いつものように筐体に変化が起きていた。今度は、赤から紫へと変化していた。

 やはりこれは、『SR』から『SSR』になったということだろう。


「大人な色合いですわ」

「はは、そうかもね」


 そして正面の張り紙だ。書かれている内容の一部が変化している。


『バージョンアップ! 出現する増強アイテムの効果が高まりました!』

『バージョンアップ! ガチャの消費レベルが4⇒6に上昇しました!』

『バージョンアップ! 「10回ガチャ」だけでボックスを消費した為、最大数が増加しました!』

『バージョンアップ! 所有者の運が規定値を超えたため、ガチャからRランクは廃止されました!』

『バージョンアップ! 規定回数バージョンアップを重ねたため、無料ガチャが実装されました!』

『10回ガチャはSSRランク以上が確定で3個以上出ます』

『ボックスの残り130/130』


「よし、セーフ!」


 60で済んだ。これは大きい!

 そして変化としてはいくつかあるが、まず『R』がガチャから出なくなったことか。ステータス増幅量が増えても、『R』は枠を1つか2つ潰すような状態だったからな。この変化はありがたい。


 そして『無料ガチャ』か。ボタンは、元々「1回ガチャ」があった場所に出現している。

 これは……1回しか使えないのだろうか?


 とりあえず押してみるか。


「ぽちっとな」


『ジャララ』


 出て来たのは、青色のカプセルが5個だった。


『R 腕力上昇+15』

『R 器用上昇+15』

『R 頑丈上昇+18』

『R 俊敏上昇+18』

『R 知力上昇+15』


「わぁお」


 無料というからには単発ガチャだと思っていたが、まさか5個も出て来るなんて。消費ガチャでのRは廃止にはなった代わりに、こっちに流れてきた感じなのかな。

 そして『無料ガチャ』のボタンだが、色合いが暗くなり、押しても反応がなくなってしまった。


「使い切り……? いや、条件付きか」


 完全に使用不可になるのなら、最初にあった『1回ガチャ』のように、消えてなくなるはずだ。

 ならば、何らかの条件で復活すると思われた。


 例えば1日経過するとか? そうなったらもう、実質不労所得のようなものだよな。

 まあ、もしもその通りになったとしても、俺がダンジョンに入らないなんて、それこそありえないけど。1日に1回のペースで引けるのなら最高だけど、どうかなー……。

 あとは『R』から得られる数値もしっかりと増えているみたいだし、次のガチャ更新までに何日掛るかは分からないけど、『無料ガチャ』次第で、俺もかなり成長出来ていそうだ。

読者の皆様へ


この作品が、面白かった!続きが気になる!と思っていただけた方は、

ブックマーク登録や、下にある☆☆☆☆☆を★★★★★へと評価して下さると励みになります。

よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書籍版第四巻 12月20日より好評発売中!
レベルガチャ1巻表紙絵 2巻表紙 3巻表紙絵 レベルガチャ4巻
コミカライズ第一巻 6/14より好評発売中!
コミカライズ1巻
― 新着の感想 ―
[一言] ログボ実装!
[一言] 1日1回か1週間に1回の無料ガチャかな?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ