表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/32

五限目 〜その兄妹について〜

 何とか逃げ切った俺は、旧校舎の部室に戻った。


 桔梗が多分、実験で失敗して作ったであろう。あの煙と臭いを、何とかしなければならないからである。


 思い返せばまだ、俺は昼食も食べていない。


 桔梗が倒れているのを見つけた際、思わず廊下に荷物を投げて放置してしまった。弁当の中身は……正直あまり想像したくない。


 部室はまだ、あの謎の煙と臭いが充満している。

 仕方ないので俺は、階段のところで食べることにした。


 弁当の蓋を開けてみる。中身は案の定、悲惨な状態だった。


 見た目は酷いが、食えないこともないので黙って食べる。自分で作った弁当だが、我ながら美味い。いい出来だ。


「そういえば……」


 桔梗のせいで忘れてたが……あの夢は一体、何だったのだろう?


「何か、いつもと違ったんだよな……」


 思い出そうとするが、どうしてだか上手く思い出せない。


「……いや、しかし。今、俺が一番に気になるのは……」


 桔梗に打たれた、あの注射器の中身だ。


 本当に桔梗という人物は、恐ろしい人間だ。


 気になることや疑問に思うこと、作った薬品を何でも実験に使うから困る。




 桔梗が突然、『猫は本当に水が嫌いなのか』という疑問を抱いた際の事だ。

 これを証明するために、猫を川に落としたことがあった。

 気づいた俺が、すぐに猫を助けるために川に飛び込んだ。

 俺が小学校高学年の、少し肌寒くなった秋頃の事だった。


 また、『人間は、睡眠薬をいくつまでなら投与しても大丈夫なのか』という実験をするために、俺は睡眠薬が大量に入った飲み物を飲まされ、危うく死にかけた。

 ……勿論、俺は何も知らされていなかった。


 その他にもありとあらゆる……桔梗の思いつく限り、数々の実験の実験体として、俺は何度も死にかけたし、危ない橋も渡った。

 子供のしてきたこととはいえ、今まで生きてきたのが本当に奇跡だとさえ思えてくる。


 桔梗の突然の実験の被害者になる度に、勿論俺だって怒った。

 しかし桔梗から「優心なら、許してくれると思ったから……」と涙目で言われ、毎回許してしまったのだ。


 桔梗を思えば、許さないのが正しいのだろうが……どうも俺は、桔梗の涙にもろに弱いらしい。泣かれるとつい許してしまうのだ。


 ……実際のところ、桔梗の涙は目薬なのだ。毎回騙された後に気づく。


 正直、ここまでくると心が広い以前に、俺は相当な馬鹿なのではないかと思えてくる。




 だが、さすがに仏の心を持つ俺も、今回は許さないぞ!

 絶対に、桔梗の涙に騙されないからな!!



 空になった弁当箱を、鞄に入れる。


 そしてバケツに水を汲んで、掃除の準備をする。

 保健室に行ったり、弁当を食べたりと……換気をしてだいぶ時間が経ったはずなのに、まだ充満している。本当にアイツは、一体何を作ったんだ?


「猫山先輩は鼻が利くからな。先輩のためにも、早くどうにかしておかないとな」




 ▷▶︎◀︎◁▷▶︎◀︎◁▷▶︎◀︎◁




「しかし、遅いな……」


 念入りに掃除を終えた俺は、一人ソファーに座って二人を待つ。

 時計を見ると、十七時を過ぎたところだった。


「どうしたんだ? 今日は十四時に、部室に集まる約束だっただろう」


 二人が来ないことには部活動も特にすることもないので、暇を持て余した俺は課題をすることにする。


「もうしばらく待ってみるか……」




 ▷▶︎◀︎◁▷▶︎◀︎◁▷▶︎◀︎◁




「遅い……!!」


 外を見ればとっくに日は沈んでいて、時計を見れば十九時を過ぎていた。


「流石に遅いにも、ほどがあるだろ……!」


 ふと、携帯の通知ランプが光った。

 携帯を開いてみると、一通のメールが届いていた。


 差出人は『猫山千里』……猫山先輩からだった。


 特に何も考えずに、俺はメールを開いてみる。


『件名:本日の部活動について~☆』

『本文:優心今ドコ~? あのね、俺は今自宅☆ 何か今日は怠いから部活はお休み! また明日ね♪ じゃ~ね~(^_-)-☆』


 という内容だった。

 メールを読み終えた俺は、苦笑いをする。

 普段から猫山先輩の気まぐれさには、振り回されている。

 だがしかし、こうして連絡をしてくれているのだ。猫山先輩が出したメールに俺が気付かなかったせいだろうと思い、俺は『定期的に、携帯をチェックする癖をつけよう』と思った。


「……ん?」


 帰り支度をしようと思い、メールの送信されたであろう時間をよく見てみる。


 ……それは俺が、携帯を開く少し前に送信されており……。


「ん……? んん!?」


 下に行けば、まだ文面が続いているようだった。


 俺はメールの下の方へと目を向ける。

 そこには『P.S.』という文字が現れた。


『ゴメーン、優心にメールするの忘れてたわ。許して(笑)』


 そこまで読んだ俺は、目を伏せて立ち上がる。

 そして窓のカギを全て閉めると、荷物をもってドアを勢いよく閉めては、そのまままっすぐと家に帰る。


 その帰り道に、俺は考えるのだ。


「このやり場のない怒りを、どうしようか……!?」


 ……と。




 結局、その日の晩。俺は弟が見守る中、庭でひたすら竹刀を振り回したのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
良ければ1日1回部活動してイカなイカ?〈:3 彡
小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
[一言] 賛否が分かれる作風でしたが楽しめました。 このスタイルを貫いてください!
2023/01/06 13:47 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ