表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

 ルースの世界は狭い。

 十二歳になったばかりのルースは、世界のことはよく分からない。

 ルースは嫌いなものが多い。

 叔父。

 叔母。

 乱暴な従兄弟たち。

 みんな大嫌いだ。

 ルースの家に居座る人々だ。

 この家はルースのお父さんとお母さんのものだ。

 どうして、叔父一家は我がもののようにふるまうのか。

 ある日、弁護士という偉い人がやって来て、叔父一家とルースに説明した。

 戦争でたくさんの人が亡くなって、法律が変わった。女の子でも、遺言の内容で遺留分をもらえるだけでなく、『不動産』を相続できるようになったのだと言う。

 ちょっと前までは、土地がばらばらになってしまうのを防ぐため、長子――しかも男子のみしか相続できなかったそうだ。

 だから、弁護士はこう言った。ルースが大人になるまでは、『後見人』として、弁護士と叔父が財産を共同管理する。

 そして、ルースが大人になったら、ぜんぶ、ぜんぶ、ルースのものだ。

 ルースは早く大人になりたい。

 大人になったら、叔父一家を追い出してやるのだ。

 それなのに、従兄弟の一人は、ルースを突き飛ばして、こう言った。

「おい。お前みたいなブス、お断りだけどな。十五になったら、俺の嫁にしてやるよ!」

 意味が分からなかった。ルースは、父の書斎から本を持ってきて、一人で読んでいるところだった。ルースの扱いは少しよくなって、殴られる頻度が減り、納屋に入れられることもなくなった。だけど、いきなり、何を言い出すのだろうと、ルースは大きな目を見開いて、ぶよぶよとした肥満体の従兄弟を見上げた。

 いきなり、目の前に火花が散る。

「その目はなんだ!」

 がつん、と脳天に思い切り拳を振り下ろされたのだ。ルースは目の前がぐらぐらした。もう少しで、舌を噛んでしまうところだった。

 ルースは泣いたりなんかしない。

 泣いたら負けだ。

 目の縁から盛り上がりそうになる熱い滴を懸命に押しとどめる。

 ルースが痛みのあまり、静かに悶絶するのを、従兄弟は満足そうに腕組みして見やり、ふと空気の色が粘着質に変わった。

「お前、俺の嫁になるんだから、いいよな?」

 ルースの頭のてっぺんから足のつま先まで、ざっと血の気が下がる。近頃、ルースの身体は、幼女の体型からつぼみが綻ぶように丸みを帯び始めていた。思春期に差し掛かろうとする従兄弟たちが、叔母の侍女レディズメイドのスカートをまくったり、近所の女の子たちに悪戯したりするのを見てきた。最近は、ルースを変な目で見るようになってきたのを感じていた。

 黙り込んで身を固くするルースのスカートに、しゃがみ込んで、ふうふうと荒い息のまま手をかけた従兄弟の頭に、分厚い本を思い切り叩きつけた。

 従兄弟の醜い悲鳴が響き渡る。

 何事かと下級従僕が駆けつけるのを、ルースは急いでその背後に隠れ、従兄弟はぎらぎらと憎しみに燃える目でルースを睨みつけた。

「この、クソアマッ」

 袖をまくり、ボクシングの構えをして、ルースを殴りつけようとする。ルースは震えあがった。近頃、従兄弟はますます叔父に似てきた。

 本当なら、従兄弟を怒らせたって、何一ついいことはない。

 分かっているのに、ルースは、怒鳴り返した。

「死ね、豚野郎! あんたなんか、私が成人したら、まっさきに追い出してやる!」

 その罵倒のお返しは強烈だった。おろおろする従僕を脇に突き飛ばし、従兄弟はルースに馬乗りになった。がつん、がつん、と嫌な音がする。

 ルースはむちゃくちゃに殴られた。

「おやめください、ブルーノ様!」

「黙れ、黙れ黙れ黙れッ、このっ、生意気なんだよ、生意気なんだよ!!」

 絹を裂くような悲鳴が聞こえる。 "階下の住人(使用人)"たちが、何事かと集まり、従兄弟の巨体を引きはがしにかかったのだ。

 従兄弟は息を乱しながら、

「参ったか!?」

 と威嚇した。

 ルースは、ちっともこりなかった。

「豚人間」

 ぷっと唾を吐きだして、従兄弟は獣みたいな叫び声をあげ、ルースに再度襲いかかろうとした。

 実のところ、ルースの顔面はぼこぼこになり、瞼は酷く腫れ上がって、吐いた唾がどこに飛んだのかも少女には分からなかった。

 

 自分の部屋で、かかりつけの医者の手当を受けながら、ルースはこんこんと諭された。

「ルースお嬢様、お坊ちゃま方を挑発するのはお控えくださいませ」

 ルースはだんまりだ。家中に、叔父の『内通者』がいることを、十二歳のルースはよく知っていた。信用したお友達や、同情的な使用人たちが、叔父に全部報告して、ルースは何度か折檻された。

 誰も信用できない。

 たった一人の友人をのぞいては。

 医者が「くれぐれも安静に」と言うのに、寝台の上でルースは頷いて、この老人が退室するのをじっと行儀よく待った。

 廊下を歩く足音が遠ざかる。音が消える。誰もいない。

「――おともだち」

 ルースは小声で呼びかけた。

「おともだち、出て来て」

 誰も答えない。

 いいや、クローゼットが、ぎぃっと、勝手に内側から開いた。

 ルースは、年齢の割に細くて青白い腕を伸ばす。

「おともだち、お願い」

 十二歳の少女の頬に、つっと涙の筋が垂れた。少女は限界だった。彼女の友達は、するすると床の上を這って、器用に寝台の上をぜん動するぬめった無数の足で這い上がった。

 この醜い生き物は、たった一人のルースのお友達だった。

 少女は、お友達を抱き上げると、ぎゅっと抱きしめた。お友達の足が、ゆるゆると少女を慰めるように動く。

「るーす、いたい? ひどい」

 たった一人でいい。同情してくれる存在があるなら、それでいい。

 ルースは満足だった。お友達を胸に抱きしめて、痛む顔を恐々と埋めた。

 これで少女は元気になれたし、明日も同じように今日が続くだけのはずだった。

 いつの間にかルースは眠りに落ちていた。

 痛みと熱に苦しむルースは、後になって気づくことには、三日三晩寝ていたらしい。

 その三日目の晩だ。少し顔の腫れが引いたところで、ルースは身体が押さえつけられている重苦しさに目が覚めた。

 ルースは目を開き、目の前に、豚のような顔の従兄弟の顔が、視界いっぱい広がるのに、悲鳴を上げた。

 いや、上げようとして、できなかった。

 口をポークのようなぬめぬめした油っぽい指で押さえつけられたのだ。

 足を蹴り上げようとすると、頬をはられた。目の前に赤い光が瞬く。酸欠と衝撃で、ルースは恐慌に陥った。

 従兄弟の息の何と生臭くて荒いことか。

 その手が、びりびりにルースの寝間着を裂こうとする。舌打ちが聞こえる。

「おい、抵抗すんなよ。父上も、認めてるんだからな。叫んでもむだだぞ。使用人たちも助けにこない」

 従兄弟は律儀に説明した。ルースは全部を悟り、ぱたっと抵抗を止めた。

 家中ぐるだ。

 ルースは心の底から願った。

 この従兄弟を殺したい。

 叔父を殺したい。

 ルースに力があれば、こんな理不尽な目に合わずに済んだのに。

 悪魔に魂を売ってもいい。

 力が欲しい。

 全ての理不尽を跳ね除ける力が欲しい。

 ルースはこの時、強烈に願ったのだ。

 涙が零れ落ちて、シーツの上に吸い込まれる。投げ出した視線の先に、お友達がいた。

 床の上に、影と同化して蠢いている。

 無数の目が、ルースに問うていた。

「ころしたいの?」

 ルースは答えた。

 殺して、と。

 全部、殺して。

 そう願った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ