表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/80

熱ありますね? 

 曲が終わる頃、ホールの出入り口が少し騒めいた。


「……なにかな?」

「客が来たんだよ」

「お客さん?」


 殿下がクルッと私を回して距離を広げ、少し屈んで胸に手を当てて紳士の挨拶をした。私も慌ててスカートを摘んで膝を折る。手を離した王子は、私の側によって軽く手を掴んで中央から離脱してく。


「今日の催しには、隣国からも何人か出席してる。あれは、トランス王国の貴族じゃなかったかな」

「……へぇ。さすが王太子殿下の生誕パーティーだね」


 彼は私の手を離して、小さく息をつく。


「挨拶に行く。後ろについてろ」

「分かりました……殿下、本当に体調は悪くないですか?」


 さっき掴んだ手も熱かった気がする。

 目も少し潤んでるように思えるし。


「会場が暑いんだ」

「……少し風に当たれるといいんだけどな」

「主催だから仕方ない。とりあえず、挨拶しとかないと親父にどやされる」


 王子の後ろに控えながら、そのお客さんという人を見て、なるほどって思った。


 ——これは女性が騒つくね。


 たっぷりの銀髪、薄い、薄い緑の瞳。ほっそりと背も高く、一言でいって麗人。人間離れした美貌の青年が、微笑みを浮かべて王太子を見つめた。彼が着ていると、真っ黒な夜会服がキラキラして見える不思議。


「ルーガ王太子殿下。十二歳のお誕生日、おめでとうございます」

「ありがとうございます。ジェラルド伯爵」

「こちらに寄せてもらうのは二度目ですが、相変わらず美しい国ですね」

「褒めてもらえて嬉しいです。休暇を兼ねた外遊だって聞いていますので、存分に英気を養ってお帰り下さい」


 むろん王太子は子供だから、男性の胸まで背丈がない。それでも、ジェラルド伯爵は丁寧に殿下と接して、握手も欠かさない。美貌の青年と美少年の絵面は眼福よね。会場から女性達の溜息が聞こえてくる。


 ——と。


 殿下の体が軽く揺れた気がした。

 この子、やっぱり無理してる。


 私は挨拶を終えた殿下の腕を軽く支えて、人目が避けられそうな場所を探す。


「殿下。あそこからテラスに出られますね?」

「……ああ、出られるけど?」

「行きますよ」


 ジェラルド伯爵と両陛下が挨拶しているので、会場の視線はそちらに移ってる。私は殿下の腕を引いてテラスに逃れ、少し影になった部分でしゃがんだ。


「マロー?」


 殿下の額に手を当てると、やっぱり少し熱い。

 汗ばんできてるから、水分を取った方が良さそうだけど。


「熱あるじゃない」


 私はしゃがんだままで王子を少し睨む。

 小さく唇を突き出した殿下は、拗ねたように言った。


「俺の為のパーティーを抜けるわけにいかないだろ」

「倒れるよりはマシだと思うけど?」

「もう少ししたら終わる。未成年は先に引き上げるから、それまで黙ってろよ」

「——口を大きく開けてみて」


 彼はしぶしぶと口を開く。

 指を弾いて光を作ると、赤く炎症を起こしてる喉が見えた。


「喉が痛かったでしょ? ちゃんと言ってよ」

「言ったって寝てるわけにいかなかったし」

「薬くらい処方できた」

「喉が痛いと思ったのは、パーティーが始まってからだったんだよ」


 私は彼の両耳の下に手を当てて、治癒魔法を発動させた。


 ——殿下は喉が弱いんだよね。いつも、そこから風邪をひく。


 淡いオレンジの光が王子を包むと、彼はふぅっと息をついた。

 苦しかったのかもしれないな。


 私はしゃがんだまま、彼の目をマジっと見た。

 少し潤んだ黒曜石の瞳が、困ったように私を見返す。


「無理はしないで。私にはパーティーより、あなたが大事」


 彼は何度も目を瞬き、小さく唇を噛んでから目を伏せた。

 額に手を置くと軽く身を引かれてしまったけど、熱は下がったみたい。


「うん。少しの間はこれで我慢して。部屋に戻ったらお薬を出します」

「……マロー」

「はい?」


 ルーガ王子は少し赤い顔で小さく言った。


「楽になった。ありがと」


 ——キュンッてきた。

 抱きしめたいのを堪えて、私は彼の頭にポンッと軽く手を置く。


「どう致しまして」


 素直になってるってことは、だいぶん体が辛かったってことだろう。

 王太子って立場も大変だなって、改めて思った。


「会場に戻ったら、何か飲みましょう。水分を取った方がいいから」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ