表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/80

嫁に来い

 カメオ師匠は、どういう身体能力を持っとるんだ。

 動きが目で追えないぞ。


「マローは、剣技の前に体を作らんといかんな。情けない」

「……師匠が変態的に運動能力高いんだよ」

「お前らもだ。ラベナ。殿下も……」


 私が師匠に剣技を教わると言ったら、殿下もラベナと一緒に参加するって言い出してさ。

 なぜか三人でカメオ師匠に教わることになったんだが。


 私たちはヘロヘロになってる。

 殿下が息も絶え絶えに膝をつき、平然としてるカメオ師匠を見上げた。


「……カメオ。お前、三人も相手にして…はぁ…はぁ」

「襲ってくる人数は決められませんからね。数人は相手にできないと側付きとは言えません」


 ——き、厳しいな。師匠。


「まあ、マローは側付きというより、お守役だったしな。これからの訓練次第だろう。殿下もまだ分かる。成長段階だ。だがな、ラベナ。お前はダメだろ、近衛兵として」

「いや。俺はこれでも剣技得意——ぐふっ!」

「その様でか」


 腹に蹴り喰らってるし。


 ああ、ラベナがヘコミまくってる。

 賊に襲われた時の修羅場は見てないから、なんともだけど。


 あれって、もしかして八割くらい師匠が殺ったのかな?


「仕方ねぇな。明日からは、体力づくりだ。今日はここまで」


 午前中から鬼の訓練とか、午後の授業考えて欲しいよ。

 動けないじゃないの——。


「ああ。マロー、殿下に回復薬を差しあげろ」

「……了解しました」

「自分も飲んどけよ? ラベナには不要だ」

「え?」


 カメオ師匠は口元をニュッと歪めた。


「この程度で動けなくなる近衛兵はいらねぇ」

「!!」

「本気で辛かったら、自分で自分に治癒魔法をかけろ」


 師匠のキツネ目に睨まれたラベナが項垂れてる。

 ……ドンマイ。


「ああ、そうだ。マロー、二、三日中にゼンの妹に会いに行くからな」

「保護できたんですね?」

「むろんだ。馬に乗れば半日くらいか——約束だしな、疾風に乗せてやるよ」

「やった!」

「そういうことで、殿下。予定しておいて下さい」

「……分かった」


 師匠が訓練場を後にしても、私達は、へたり込んで動けない。私は自分の荷物に這って行って回復薬を二本手に取った。


「師匠に回復薬を持って来いって言われてた。始めから予想ついてたんだろうな。はい、殿下」

「これ、すぐ効く系か?」

「そうです。即効性のあるやつ」


 殿下が飲むのを横目で見て、自分も瓶の七割を飲んで……。

 息の上がってるラベナをチラッと見る。


 この後、この人だって仕事が残ってるだろうになぁ。


「ラベナ。ちょっとだけ飲む?」

「……え? いいの?」

「ちょっとだけなら、バレないんじゃない?」


 飲みかけを差し出したら、ラベナが軽く涙目になった。


「やっぱ、俺、マロー好きだわ。お礼にハグしてやろうか?」


 そう言って、薬瓶に手を伸ばす。

 いつもの、軽い冗談だろうに——。


 殿下が私の手から回復薬を奪い取って、残りを一息に飲み干した。


「で、殿下?!」


 殿下は情けない表情になったラベナを睨む。


「これは俺のだからな」


 そう言って、私の首に手を回してガッツリとホールドした。


「手を出したら、ラベナでも首切るぞ。ハグとか、ありえない」


 殿下、ずいぶん腕力がついて来たんだね。

 喉が締まって苦しいんだけど。


「殿下、ちょっと、離して。苦しい」

「暴れるな。お前も覚えとけよ」

「……な、何をですか」

「お前は俺のだからな。人に触らせるな」


 殿下が黒目がちの目で私を睨む。

 少し拗ねた顔で赤くなって、唇噛んでる。


「触らせるなって。ラベナは回復薬を飲みたかっただけでしょ?」

「お前の飲みかけじゃないか。やらない」


 ラベナが魂まで吐き出すみたいな息を吐いた。


「俺よりマローですか? あの、愛らしかった殿下はどこに? いつも俺の後ろをついて来てくれたのに……」

「気持ち悪いな、ラベナ」


 私の首から腕を離した殿下は、そのまま腕を掴んで立たせた。


「汗掻いた。着替えに戻る」

「え? あ、はい」


 まだ座り込んでるラベナを一瞥した殿下は、少し冷めた声で言う。


「ラベナ。お前も着替えとけよ。汗が冷えるぞ。行こう、マロー」

「え? ああ、はい」


 彼は私の手を離さずに、掴んだままで歩き出す。

 なんとなく取り残されたラベナが、項垂れて哀愁を漂わせてた。


「殿下。少し可哀想じゃないですか?」

「何がだよ」

「だって、ラベナは殿下が大好きなのに」


 殿下が嫌そうに目を細めて私を見上げる。


「お前まで気持ち悪いこと言ってんなよ」

「だって、すっごく項垂れてたし」

「アイツだって、いつ迄も俺つきの近衛兵では居られないんだぞ」

「え? それって、どういう?」

「出世してけば、人を使ってく立場になる。俺のお守りばっかりしてる訳にいかないだろーが」


 拗ねたような殿下の横顔を、思わずジーッと見てしまう。


「なんだよ」

「殿下って、苦労性だよね」

「煩ぇ。……お前は側にいろよ。出世と関係ないだろ」

「なら、他所に嫁げって言わないでよね」

「元から言ってねぇ」

「言ってたじゃない。嫁には行けって」


 殿下が立ち止まって、私を見つめた。


「あぁ……。言葉が違ってた。行けじゃない。来い」

「こい?」

「俺の所へ嫁に来い」


 ——何言ってんだろうな。



評価ありがとうございます。なんか、いいね、まで、つけてもらって。

毎回、読んで下さってる方々にも感じるのですが。

なんというのか、一緒に遊んでもらってるって感じがして……こう…ね。


嬉しい余りに、今日も二回あげます。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ