表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/71

ホーンラビット



 慎重にホーンラビットとの距離を詰めながらどうやって倒すか考える。


 スライムより強いのは確実だ。今まで通りエアーカッターを使うか他の攻撃魔法を使うか悩むな。あの角で刺されたら間違いなく重傷だ、場所が悪ければ即死もあり得る。


 ここはやっぱり使い慣れたエアーカッターでいったほうがいいだろう。がっつり魔力を込めて首を狙えばいけるはず。


 しっかりと狙いを定めて魔法を放つが、魔法が届く前にホーンラビットが動いてしまった。


 「ヤバっっ!」


 ホーンラビットのいた地面をえぐっただけでダメージは与えていない。攻撃されたことに気付いたホーンラビットは辺りを警戒している。私の場所はまだ分からないようだ。


 今のうちにもう1発エアーカッターを放とうとすると気配に気付いたホーンラビットがこっちに突進してきた。


 まだ距離があるから大丈夫だ。もう1度魔力をためてエアーカッターを放つ。


 焦ってしまったせいで少しずれてしまった。これを外すとマジでヤバい。放ってしまったエアーカッターに更に魔力を送り強引に軌道を変える。


 (ザシュッ)


 ……はぁ、何とか当たった。当たったのは背中のほうで致命傷にはなっていない。少しだけ近づき、首を狙って仕留める。確実に死んでいることを確認し、アイテムボックスにしまっておく。


 「怖かった、兎って強いな」


 肉のためとはいえしばらくは遠慮したい。攻撃が外れた時はヒヤッとした。精神的に疲れてしまったので、今日はもう帰ろう。


 いのちだいじにだ。



 ーーーー



 ヘトヘトになりながら帰宅した。思っていた以上に疲れていたみたい。初めて生き物を殺したんだから疲れて当然か。母親が来るまでまだ時間があるから、今のうちに採ってきたレナウス草を洗っておこう。こんなに疲れるなら採取しながら洗っておけば良かったな。


 

 レナウス草の処理をし、母親が持ってきた食事を食べ終わったらステータスのチェックをする。何度かテロ~ンって聞こえたからレベルアップしているのは間違いない。画面を出して確認する。



 LV 6

 HP 352

 MP 2880

 SP 80

 


 「だいぶ上がったなぁ、けど、HPはもう少し欲しい」


 こんな小さい子供の身体じゃ、素早くは動けない。せめて、攻撃されても持ちこたえられるくらいHPがあれば魔法で何とか出来るだろう。


 今日みたいに攻撃を外すこともあるだろうし、不意討ちをくらう可能性もあるからレベルは上げておいたほうがいい。


 攻撃魔法ももっと練習しなきゃダメだな。放った魔法もコントロールすることが出来るって分かったから、明日からは真っ直ぐの攻撃だけじゃなく色々試してみよう。


 それにしても、スキルポイント貯まったなぁ。この際、使えそうなスキルまとめて習得しちゃおう。今まで必要なスキルだけ習得していたから、その前後の補整スキルも取っちゃおうかな。


 

 

 「結構使っちゃった。無駄遣いした気もする……」


 ポイントがたくさんあるのをいいことに片っ端からスキルを習得した。衝動買いみたいだ。多分使う、いつか使うと思うって選び始めたら止まらなくなった。念のため10ポイントだけ残したけど。


 スキルポイントはスキルを習得するだけじゃなく、スキルレベルを上げることにも使えるようだ。スキルレベルを上げるのにも使ったから今までより便利になるだろう。


 明日は草原に行くのお休みにしてスキルの確認をしよう。倒したホーンラビットも何とかしなきゃいけないしね。


 そういえば、隣の部屋も確認しようと思ってたんだ。何か使える物があるかもしれないし、明日こそやろう。



 ……お肉、楽しみだなぁ。






 読んでいただきありがとうございます。

 ブックマークしてくださった方もありがとうございます。


 今後のモチベーションのためにブックマークと評価をしていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

 

 明日も更新します。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ