表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/26

由実 描く未来

「もう3年生かー」

「付き合ってからだと半年も経ったんだねー」

 季節もあの日から2つ過ぎて、桜の舞う4月になった。

「また、同じクラスだといいね」

「そうだねぇ」

 昇降口に張られたクラス票の前には、人だかりができていた。

 精一杯背伸びをしながら、自分と理紗の名前を探す。

「あ、あったっ!」

 理紗が隣で言って、指を指すほうを見ても、なかなか見つからない。

「どこ?」

「ほら、C組のとこ」

 C組の列を上から追ってくと、まず、理紗の名前が見えて、そのちょっと下には、私の名前も。

「やったね理紗っ!」

「由実……っ!」

 抱き合ったら、理紗の鼓動が聞こえて、すっごく早いことに気づく。

 理紗も、緊張してたんだなって気づいて、かわいい、って感情が、頭に浮かんだ。普段は、背も高くて、運動もできてかっこいいとこばかりなのに、ふとしたところで出てくるそんなとこにキュンとしてしまう。

 教室の席順を見ると、少しだけ席は離れてるけど、それでも、また二人でいられることのほうが嬉しかった。

 ホームルームの時間は、進路に関してのお話だった。

 もう、そんな時期か。絵を描くときに真っ白なキャンバスに向かうみたいに、希望と不安が入り混じった感情に包まれる。これから、私は、真っ白な未来に何を描くのだろう。

「ねー、由実は大学とかどうする?」

「うーん……、絵描くの好きだし、美術系かなーとは思ってるんだけど」

「そっかー……、私は、スポーツのトレーナーとかに興味あるんだけど」

 私と理紗が描こうとしてた未来は、見事なまでにバラバラだった。

 理紗との関係が、永遠に続くと無邪気に信じられるほど子供じゃないけど、もう少し理紗と傍にいたいと思うのは、間違っているだろうか。

 理紗の残念そうな声に続いた言葉は、そんな気持ちをますます高めてしまう。

「おんなじ大学入れたら、同じ部屋に住もうと思ってたのになー」

 理紗と、二人きりの生活。想像しただけで、胸の中を幸せな気持ちに満たされていく。

「おっきい大学だと、どっちもあったりするかなぁ……」

 スマホを使って調べてみると、そういうとこが一つ見つかった。大学のレベルはけっこう高くて、今の成績じゃ厳しいけど。

「ここなら大丈夫みたいだけど……」

「うちらのレベルじゃ厳しいね……」

 それでも、湧いてしまった気持ちを、止めることなんてできなかった。

「じゃあさ……二人で頑張って、一緒に入ろ?」

「……そうだね!」

 二人で描く未来は、いったいどうなるんだろう。不安もあったけど、楽しみで、しょうがなくなった。

感想が欲しいです・・・・

ポイント評価だけでもいいから!それが書く糧になるから!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ