幼少編:1
怒涛の出産される初体験を経て胎児から赤ちゃんへランクアップ(?)して数日
最初は本当に辛かった
赤ちゃんは泣くのが仕事とはいうけど中身アラフォーの私はおとなしく周りに迷惑をかけないつもりでいた。
実際はずっと泣きっぱなしだったようだ。
温かな母体に守られていたぬるま湯状態から超刺激的な外界は突然過ぎた
音もにおいもダイレクトに伝わり生まれたての赤ちゃんの動物と同レベルであろう聴力・嗅覚は大変だ!
確か赤ちゃんに母乳の嗅ぎ分けをさせる実験で間違いなく自分の母親の母乳を見つけたってのがあったから犬並みだよね
そういえば人は生まれた時から老化するって聞いたことがあるし成長ではなく退化して生き易くなるのね
目は明るさがわかるかわからない程度だったにもかかわらず。。。
生まれたばかりの時は視力がでてないんだっけ?
とにかく胎児の時同様循環してみたらすぐに調整できるようになった。
といっても私の意識がある時と無い時があるようで授乳やオムツは気付いたら終わっていたりするので泣きっぱなしだったのも意識の無い時が大半
私の意識が無い時は本能が勝っているんじゃないだろうか胎児の時も実は意識がない時間がたくさんあったのかも
私の意識がある時間(本能より理性が勝る?)が延びるとともに行動を開始する
まずは脱オムツに向けてベビーサインを周囲に覚えてもらおう!
オムツなんて毎日繰り返される羞恥プレイに精神は大打撃を受け生ける屍状態
せめてオマル系で少しでも羞恥度を減らしたい。
自由に動けるまで下の世話は必要なんだけど…
自分で拭けないし…
授乳もなるべく意識の無い本能状態の時に済ませて早く離乳食へ切り替えてもらおう
そして明暗だけでなく形を捉えられるようになり日常に慣れてくれば次にするのは情報収集
目指せ元気な老衰!
その為にも安全確保・生活力取得
すでに胎児の時からの癖になりつつある循環
実はコレ流れているのは魔力だったりするのかな
ラノベにありがちな剣(があるかどうか不明だけど)と魔法の世界の疑いあり!
毎日の入浴時に大きな盥のような物にお湯をはる時や片づける時に循環の輪に違和感を感じるし入浴には使わなそうな丸い道具を持って何かしているみたいなんだよね
今のところ循環では把握できないんだけど…
服装や部屋の様子等から冒険者ギルドとかありそうな文化レベルっぽい…(偏見?化繊とかないっぽいよ)
記憶にある見慣れた電化製品は一切見当たらないのに空調バッチリで部屋も明るいけど衛生面や医学とかのレベルは?
母子ともに無事だったから良かったけど厳しい状況だったら帝王切開とか手術で対応とか輸血とか医療処置できる環境だったんだろうか…
早産だった場合も保育器とかで対応できるかどうかで生存率が全然違ってくるんだけど…
魔法があったとして老衰までの生存率が気になってきた!
私が居る建物は多くの人が働いている
自分や繋がっていた母との循環を経て接触しているだけでも循環できるようになり現在自分の周辺も循環の輪に巻きこめば周囲の様子や離れた場所での会話が何となくわかるようになってきた
健康の為に頑張って続けていた循環で思わぬ副産物!?
その結果多くの人が働く建物と判明
それでは情報収集の結果知った家族を紹介します!
赤茶色の髪に紫の瞳の父ロイズ職業(?)領主、白髪に青い瞳の母ベリーチェ職業(?)領主夫人、父譲りの赤茶色の髪に母譲りの青い瞳の双子の兄アルフレド(5歳)とエルネスト(5歳)、母とそっくりな祖母ジェーン(先代領主)と兄達の色彩を派手にした感じらしい(未確認情報)私シルディアーナを入れて5人家族
そして家族同然の付き合いなのか常に兄達とともにいる黒髪に黒い瞳のガッチリ系の男性イルクオーレ
皆どういった人柄かは不明だけど今のところ私に対しては優しい。
まだ赤ちゃんだしね。
以前と違って安心して心許せる家族だと良いな
心許せず安心できる場所ではなかったけど決して嫌いにはなれなかった。
グルグルする思考に疲れていた時に「毒○親」なる書物の存在を知り購入して読んだ。
読むことが辛いと思った初めての本
当て嵌まることが多くて辛かった
著者は外国人で翻訳した人はすごいなと変なところを感心しつつ思考を無意識にぼやかし集中して読めないようにして逃げていた。
読むことが辛くて先に進めなくて後ろの方をチラリと見て少しホッとした。
推理小説で先に犯人を確認するような邪道な読み方だけど…
最後には心が軽くなるかもしれないと希望をもって時間はかかったけど読み終えた。
読み終えて私は『今のままの私』でも良いのだと少し自信を持てるようになった。
似たような環境の友人にも薦めたら現在進行形で苦しんでいる友人は時間がかかり、脱出(?)した友人はスラスラ読めたらしい。
類は友を呼ぶのか自身の家族の話をすると親しくしている長い付き合いになってきた友人達も家族に問題を抱えていた。
共感できる友人達の存在は心を軽くしてくれた
そんなこんなで母性とか愛とか信じたいけど信じられない
どこか他人事のような夢物語のような
人は裏切る
自身の一番の為にそれ以外を裏切る
親兄弟家族は特に信用してはならない
相続でもめる兄弟
家族内での殺人事件のニュースも頻繁に報道される
母性なんてあれば日々伝えられる虐待なんて起こらないはずで「愛」は幻想
なのに子供はそんな親でも慕う
本能なのか刷り込みなのか…
どれほど虐待を受けていても母を選ぶ子
本当に怖い
スラスラ息をするようにウソを重ねる母(ウソを重ねる為矛盾を指摘すると逆ギレ)
責任という言葉を知ろうともしない全て人任せな父(もういいよねが口癖)
自分が常に正しく意見が異なるのは相手が間違っているとキレる弟(全て人のせいにし相手にされなくなった)
自分良ければ他は我関せずな妹(あの家族では正解だが友人関係も同様にして相手にされなくなった)
嫌いになれなかったけど
意思の疎通はできなかったけど
「家族」
他人として知り合ったなら友人にすらならなかっただろうに血の繋がりは怖い
時々思い出しては悩む
早く幻想や刷り込みから脱出したいと思いながらも出来なかった
いつまでも「普通」の家族に夢みた私
悪あがきで精神的に無理なら法律でと法律事務所へ就職し家族と縁を切る方法を探したが見つからなかった
今生ではどうだろう?
胎児の時は大切にするのに一個人として誕生すると邪魔になる親達は多いようだけど…
何て思っている赤ちゃんなんて嫌だろうなぁ~
まずは信じよう
信じたい
前回のような途中リタイアでなく自分にとってのハッピーエンドを目指して頑張ろう
今の自分にできるのは循環の輪の拡大と強化くらいかな
動けない状態で周囲が観察できるのは嬉しい
この世界のことも調べなくちゃ
魔法とか今では無意識レベルで癖のようになった循環がラノベ設定でありがちな魔力強化とかだと困る
強力な魔力とか波乱万丈な人生になりそうな状況を望まない私には不要
隠し通せて奥の手とかに出来るなら保険的に良いんだけど…
循環は元が健康第一で虚弱体質改善だったんだけどなぁ~
でも止めません!
抱き上げられたりしてくっついた人や周囲の人達は漏れなく循環の輪へ
やっぱり誰でも健康が一番だしね
虚弱体質だった私は本当に心から思うよ
健康第一!!
笑顔は多い方が良い
昔「水の結晶」の写真集を見せてもらったけどプラスの言葉を伝えると美しい結晶にマイナスの言葉を伝えると歪んだ結晶になっていた
笑顔は健康への近道だ!
循環の輪へ組み込まれるのが多いのは接触が多い母、次に兄達。
まだ幼い兄達には赤ちゃんを抱き上げることが出来ないからギュッと二人仲良く抱きしめてくれる
もちろん危なっかしいので周囲で大人たちがフォローしている。
私も不安で仕方ないけど抱きしめられるのは前世では(記憶にある限り)無かった経験なので心がふわっと温かくなり嬉しい
それに兄達のフォローをイルさんがしっかりしてくれるしね。
強面で無口っぽいけど私や兄達に触れる手や見守る目はとても優しくて温かい
循環に集中し過ぎて夢中になっている私の意識を温かさを分けるようにして戻してくれる。
循環すると疲れ知らずなので止めてくれるのは助かる。
疲れ知らずでも実は赤ちゃんの体に負荷がかかり成長の妨げになるかもしれないし
今度は頑丈で元気に大きくなるんだ!
イルさんは胎児の時にお世話になった温かくてキラキラしたのと同じ感じがするので安心感半端ない
毎日早朝と深夜にこっそりやってくるのが父
いつもお疲れモードなので念入りにくっついて離れない
くっつくと文系顔の優しそうな人なのに意外と筋肉質で鍛えているみたい…
筋肉ステキ
どれほど頑張っても筋肉質にはなれず他人の美しい上腕二頭筋やヒップからウエストにかけてキュッとした後姿を見かけてはうっとりしたっけなぁ~
中身アラフォーの痴女化していても外見赤ちゃんなのでべったりくっ付いても父的には大歓迎のようなので問題なし!
見た目は赤ちゃん中身はアラフォー痴女って…違うから!!
父の健康を心配して疲れが取れるように念入りに循環しているだけの優しい良い子です!
時々体調の良い時に来てくれる虚弱な祖母
こちらも念入りに健康にしなくちゃ!!
周囲を巻き込んでの循環で風邪気味程度なら数時間で治ることも実証済みだし循環は健康に良いのだ!
循環ってスゴイ
さて情報収集しつつ自分も周囲も健康で笑顔あふれる環境で成長成長!