表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/9

連行

 「高橋さんは…何か事情があって、この世に留まってるんですよね?」

「私のせいで居場所を失ってしまったかもしれないと思うと…」

 「私は別に公園にいてもいいんですよ。気にしないで。」

 私はもう死んでいる。だから、雨にぬれることも、こごえることもなく、この子以外に干渉されることもない。

 あの部屋にいた理由なんて、他に会社か公園にしか行けない私が、一番落ち着ける場所だったから、それだけのこと。

 生きている人に気を使ってもらって、部屋に戻るなんてことは絶対にない。

 「た、高橋さん、」

 隣で眉間に皺をよせて、何か考えていた彼女が、声を裏返らせる。

 「私と同居、しませんか。」

 正気か?

 「いや待って。どうしたんですか。」

「私の話し相手になってください!」

「私幽霊なんだけど!」

「人と話すの苦手なんです。練習させてください!」

 これ本気の目だ。どうしよう。

 「それに、私の大学とこの公園、そんなに離れてないですし、駅に行くならここ通りますし、どうせまた会いますよ!」

 確かに会ったら気まずい。と、いうか勢いすごい。

 「い、いやいや幽霊が住み着くんだよ!」

「面白そうじゃないですか?」

「いやいや…」

「とにかく一旦帰りましょう。」

「ちょっと!」

 この子私に触れるのか!いや、無理やり連れて行こうとしないで!さっきまでのコミュ障な雰囲気は?いや、一周回ってコミュ障だ、これ。

 「わかったから、一旦帰ります!」

かくして、私たちは303号室に帰ってきたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ