表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Songbird  作者: 七日
11/26

第十一章:SHELTERの壁を叩け

初ライブを明日に控えた夜。

鈴は、自室の姿見の前に立っていた。手には、使い慣れた工作用のハサミが握られている。

鏡に映るのは、長い前髪で顔の半分以上が隠れた、臆病な少女。この髪は、いつだって世界から自分を隠してくれる盾だった。


(……でも)


脳裏に、仲間たちの顔が浮かぶ。

自分の言葉を、魂で歌ってくれる小鳥さん。

自分の音を、天才的なギターで彩ってくれる冬馬くん。

自分の居場所を、確かなリズムで守ってくれる蛯名さん。


あの人たちと同じステージに立つ自分が、このままではいけない。

もう、画面の向こうに隠れている自分じゃない。


鈴は、震える手で、長く伸びた前髪を掴んだ。

そして、意を決して、ハサミを入れる。

ザク、という乾いた音と共に、床にぱらぱらと髪束が落ちていった。


少しだけ短くなった前髪の隙間から、これまで隠れていた自分の瞳が、まっすぐに鏡の中の自分を見つめ返していた。


***


ライブ当日。下北沢SHELTERの、薄暗い地下へと続く階段の前で、四人は合流した。

「……鈴ちゃん、髪……」

冬馬が、驚いたように声を上げる。

短くなった前髪から覗く鈴の瞳は、まだ少し不安げだったが、以前のような怯えはなかった。蛯名は、何も言わずに「似合ってるぞ」というように、優しく頷いた。

小鳥は、ただじっと鈴の顔を一瞥すると、「行くぞ」とだけ言って、ライブハウスの重い扉を開けた。


楽屋は、タバコと汗と、独特の埃っぽい匂いがした。いくつかのバンドが機材を広げ、談笑したり、ストレッチをしたりしている。その中に、見知った顔があった。

小鳥が以前組んでいたバンド、『METAL THUNDERS』の元メンバーたちだった。


「……よう、小鳥。まだこんなことやってたのか」

元ギタリストが、嘲笑うような目で話しかけてくる。「また素人集めて、お山の大将ごっこか? お前の独裁には、誰もついていけねえって、まだ分かんねえのかよ」

小鳥は、何も言い返さず、ただ冷たい目で彼らを睨みつけていた。その肩を、蛯名がポンと叩く。

「行くぞ。準備だ」


やがて、出番が来た。

フロアの照明が落ち、鈴がV-Bassで作り出した、雨音のようなSEが流れ始める。

SoundCrowd、初めてのステージだった。


客席の最前列で、元メンバーたちが腕を組んで、値踏みするようにステージを見ている。

一曲目は、『硝子壁のノイズ』。

静かなイントロから、サビで全ての楽器が爆発する。小鳥のシャウト、冬馬と小鳥のギターバトル、そして鈴の変幻自在のベース。その、絶望と希望が渦巻く圧倒的な音の塊に、フロアの空気が一変した。観客は、ただ息を呑んでステージに釘付けになっている。

ブリッジで小鳥がデスボイスを轟かせた瞬間、客席から、畏怖にも似たどよめきが起こった。


間髪入れずに、蛯名のカウントから二曲目、『星の輝きのベロシティ』へ。

BPM200を超えるブラストビートと、冬馬と小鳥が奏でるツインギターの美しいハーモニーが、フロアを熱狂の渦に叩き込む。拳を突き上げ、頭を振る観客たち。


そして、熱狂が最高潮に達した中で、唐突に演奏が止まる。

静寂の中、冬馬の弾く、あまりにも悲しく美しいアルペジオが響き渡った。

三曲目、『砕けた鏡のセレナーデ』。

激しい曲が続くと予想していた観客は、その意表を突く選曲に、再びステージへと意識を集中させる。小鳥の、全てを洗い流すような、透き通るクリーンボイス。

鈴が、自分と小鳥の関係を綴ったその歌詞は、まだ誰も知らない、二人だけの秘密。だが、その痛切なメロディは、全ての観客の心を締め付けた。

アウトロの、一本のクリーンなギターの音が静かに消えていくと、フロアは完全な静寂に包まれた。


一瞬の後、割れんばかりの拍手と歓声が、SHELTERの壁を揺らした。


客席で、元メンバーたちは呆然と立ち尽くしていた。

悔しさ、嫉妬、そして、決して自分たちではたどり着けなかった、圧倒的な才能への敗北感。彼らは、もう小鳥に声をかけることなどできなかった。

小鳥は、そんな彼らを一瞥することもなく、静かにステージを後にした。


***


興奮冷めやらぬ楽屋。

「……最高だったぜ、お前ら」

蛯名が、心からの笑顔で言った。

そこに、ライブハウスの店長が駆け込んでくる。

「君たち、凄いな! 次、うちの企画に出ないか!? もっと良い時間帯を用意するから!」


名刺を渡され、メンバーは顔を見合わせる。

成功だ。

初めてのライブは、文句なしの成功だった。


小鳥が、おもむろに鈴の頭に手を置いた。そして、短くなった前髪を、少しだけ乱暴に、だけど、どこか優しく撫でた。

「……いい顔、してんじゃんか」

その言葉に、鈴は、今日初めて、はっきりと顔を上げて、はにかむように笑った。

SoundCrowdの、本当の物語が、今、始まった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ