表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

124/162

第二話:弱い者いじめ

 四災獣(しさいじゅう)天喰(そらぐい)は、厄災ゼノが生み出した『人工の魔獣』であり、その正式名称は『四神獣(ししんじゅう)』ソラグマ。

 確かお腹が空いてあちこちの山を摘まみ食いした結果、(そら)を覆い尽くすほどの巨体となり、いつしか天喰と呼ばれるようになった――そんな設定だったはず。

 ちなみに性別はメスだ。


「これは……ミニチュアサイズの天喰!?(か、可愛い……っ)」


 驚愕に目を見開くシュガーへ、簡単に説明してあげる。


「四災獣を滅ぼすには、『特定の手順』を踏む必要があってね。今回はそれを無視して倒したから、一定時間の経過で復活――むぐっ!?」


 解説中のボクの顔面に、ソラグマが飛び付いてきた。


「ゼノー! ずっと探してたんだよー! ちゃんと転生できてたんだねー!」


 彼女はそう言って、小さな尻尾をピコピコと振る。


(これは……ヒグマというより、柴犬って感じだな)


 既に好感度Maxの子熊(こぐま)を引き()がし、親指と人差し指で首の後ろを優しく摘まみ上げる。


「落ち着いてソラグマ、ボクは『ゼノ』じゃなくて『ボイド』だよ」


「えぇっ!?」


 衝撃を受けたっぽい彼女は、ジッとこちらを見つめ……ホッと安堵(あんど)の息を零す。


「どう見てもゼノだよ、ちゃんと虚空因子もあるし」


「確かに虚空は使えるけど、キミの知っているゼノじゃな――」


「――記憶がなくても、目付きが悪くても、腹黒い感じがしても、ゼノはゼノ!」


 ソラグマはそう言いながら、フワモコのほっぺを(こす)り付けてきた。

 どうやら虚空因子の有無で、『ゼノか(いな)か』を判断しているっぽい。

 まぁ……本人がそれでいいのなら、別になんでもいいや。


「でも酷いよ、どうしてオノレを攻撃するの? 『ゼノー!』って思いっきり呼んだのに」


「あんな『超ド低音ボイス』じゃ、何を言ってるのかわかんないよ。それに何より、キミが先に襲ってきたんだからね? 『正当防衛』ってやつだ」


「う゛っ……ごめん」


「いいよ」


 素直な子だ。


「ねぇソラグマ、一つ聞いてもいい?」


「うん」


「キミは人類を守護する四神獣だよね?」


「そうだよ」


「どうして人間を襲うようになったの?」


「それはもちろん――」


「もちろん?」


「……なんでだろう?」


 ソラグマは不思議そうに小首を傾げた。


「昔、ゼノに人間を守るように言われて……。でも、人間を見ていると頭がぐるぐるーってなって……。あれぇ……?」


「今はどう? ボクとシュガーを見ても平気?」


「うん、なんともない」


「それはよかった(一度死亡したことで、『邪神の洗脳』が解けたみたいだね)」


 ゼノの死後、四神獣は邪神に(とら)われてしまい……『人類を守れ』という命令が、『人類を滅ぼせ』に書き換えられた。


(何故あらゆる摂理(せつり)を滅ぼしたゼノが、人類を守護する四神獣を生み出したのか。どうして無敵の力を誇ったゼノが、若くして命を落としたのか。邪神とはいえ、摂理を(つかさど)るはずの神が、なんの目的で四神獣にそんな命令を下したのか……)


 原初の時代には、『多くの謎』が残っている。

 それもそのはず、原作(・・)ロンゾ(・・・)ルキア(・・・)()まだ(・・)完結(・・)して(・・)いない(・・・)のだ(・・)


 このゲームは年に一度、『超大型アップデート』が行われる。

 そこで多くの個別ルートに追加ストーリーが実装され、原初の時代に起きた出来事が、少しずつ明らかになっていくんだけど……これがめちゃくちゃ面白い。


(ボクがやっていたのは、確か『Ver12.1』だったかな?)


 超大作MMORPGロンゾルキアは、まだ『真の完結』を迎えていない。


(でも、この調子でメインルートを進めれば、この世界の真実を――『全ての謎』を解き明かせるかもしれない!)


 ロンゾルキアをこよなく愛するボクにとって、これは本当に幸せなことだ。

 もちろん『死亡フラグ』には、細心の注意を払わなきゃだけどね。


「ところでソラグマ、他の四神獣たちはどうしてるの?」


「うーん、よくわかんない。でも、みんな元気でやってると思うよ。なんとなく、そんな感じがするんだ」


「そうか」


 残り三体の四神獣は、メインルートの流れに沿って、適切なタイミングで回収しよう。

 本編から逸脱(いつだつ)した行動を取り過ぎると、『原作知識』という最強の武器が機能しなくなっちゃうからね。


(さて……とりあえずソラグマは、ボイドタウンで飼育しようかな)


 第四章のクリアボーナス&大ボスコレクション&貴重なマスコット枠として、彼女はきちんと回収しておきたい。

 まぁ虚空界は、四神獣の生まれ故郷みたいなものだから、きっと喜んでくれるだろう。


「ソラグマ、ボクの家族になってもらえる?」


「オノレとゼノは、千年前からずっとずぅっと家族だよ!」


「ふふっ、ありがとう。それじゃ、虚空界へ帰ろうか」


「うんっ!」


<虚空渡り>を使い、ボイドタウンへ飛ぶと、


「な、なに(・・)これ(・・)()……!?」


 ソラグマは大口を開けてフリーズした。


「虚空界が、ゼノの聖域が、オノレの故郷が……っ」


 ボイドタウンの発展ぶりに驚いているみたいだ。

 うんうん、とてもいい反応だね!


「どう、凄いでしょ?」


「凄いというか、凄過ぎるというか……。ゼノは昔から、とんでもないことばかりするね……っ」


 そんな風に二人で談笑していると、前方から金髪の大男がやってきた。


「おぅボイド、こんなところで奇遇だな!」


「ん……? あぁ、ラグナか」


 その瞬間、背後に控えていたシュガーが、切れ長の瞳を尖らせる。


「ラグナ……いったい何度言えばわかるんですか? 『ボイド』ではなく『ボイド様』と呼びなさい」


「あー、はいはい、わかったわかった」


「返事は一回」


「へいへい」


「あまり反抗的な態度を取っていると、ダイヤ様に言い付けますよ?」


「……悪かった、それだけは勘弁してくれ」


 ラグナはすぐに白旗をあげた。

 どうやら前に絞られたのが、よっぽど(こた)えたらしい。


「せっかくの機会だし、紹介しておこうかな。ボクたちの新しい家族――ソラグマだ」


「ほぅ、空飛ぶ(しろ)ダヌキか。こりゃまた珍しいモンを拾ってきたな」


 ラグナは興味深そうに距離を詰め、


「た、タヌキじゃない! オノレは偉大な白熊だっ!」


 ソラグマは激怒し、白い体毛を逆立(さかだ)たせた。


「おいおい、こいつ喋れんのか!?」


 ラグナは感心したように目を丸くする。


「ふふっ、凄いでしょ? なんと言ってもこの子は、四災獣の一角天喰(そらぐい)だからね!」


 ボクが新しいコレクションを自慢すると、


「ぷっ、くくく……ぎゃっはははははははは! おいおいボイド、冗談はよしてくれや! この間抜けな白ダヌキが、天喰のわけねぇだろっ!」


 ラグナは腹を抱えて大笑いし、


「……ムカッ」


 ソラグマは小さな口を頑張って開いた。


 次の瞬間、


「――<呪重殲滅弾(カース・グラビドン)>」


 世界の敵(ワールドエネミー)の『致死攻撃(フェイタルアタック)』が炸裂。


「ぉ、おぉお゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛……!?」


 かなり手加減されているが、その威力は凄まじく、


「……う゛、ぁ……っ」


 ラグナはなんの生産性もなく、ただ無意味に無価値に、瀕死の重傷を負った。


(いや、何やってんのさ……)


 多少(しぼ)んだとはいえ、ソラグマは四神獣の一角。

 彼女の保有する魔力は、ラグナを遥かに超えている。

 ちなみに、周囲の建物は<虚空憑依>で守ったので、ボイドタウンの被害はゼロだ。


「前々から思っていたんだけど……キミってさ、絶妙に『不憫属性』を持ってるよね?」


 ボクはため息まじりに回復魔法を使い、『金色のボロ雑巾』を補修してあげる。


「むっふー、オノレの方が強い!」


「く、くそったれぇ……っ(金髪のハーフエルフ・五獄(ごごく)の女ども・白ダヌキ……。ボイドの周りは、化物だらけか……ッ)」


『勝ち誇る白熊』と『挫折する金獅子(きんじし)』。

 中々に面白い光景だけど……そろそろこの辺りで、仲裁に入るべきだろう。


「はいはい、うちは『仲良し家族』だから、本気(ガチ)の喧嘩は禁止。ソラグマ、弱い者いじめはやめなさい。ラグナもラグナで、格上にちょっかいを出さないの。いいね?」


「はーい」


 ソラグマは素直に頷き、


「よ、弱い者……いじめ……っ」


 ラグナは屈辱に震えるのだった。

【※読者の皆様へ、大切なお知らせ】

「面白いかも!」

「早く続きが読みたい!」

「執筆、頑張れ!」

ほんの少しでもそう思ってくれた方は、本作をランキング上位に押し上げるため、


・下のポイント評価欄を【☆☆☆☆☆】→【★★★★★】にする


・ブックマークに追加


この二つを行い、本作を応援していただけないでしょうか?

ランキングが上がれば、作者の執筆意欲も上がります。

おそらく皆様が思う数千倍、めちゃくちゃに跳ね上がります!

ですので、どうか何卒よろしくお願いいたします。


↓この下に【☆☆☆☆☆】欄があります↓

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

カクヨム版の応援もお願いします!


↓下のタイトルを押すとカクヨム版に飛びます↓


カクヨム版:世界最強の極悪貴族は、謙虚堅実に努力する



― 新着の感想 ―
国軍が本気で討伐しに行って相打ちくらいの相手の攻撃直撃して生きてるだけ、ラグナもすごいのに、周りが高すぎるばっかりに
摂理が真の敵なんだろうな
弱い物いじめに草www
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ