表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
百人一首恋物語  作者: waltz
4/7

第4首 名前の秘密と乙女の姿/二人の進路と宇治の庵(いおり)

ある日、和美の母である明美(あけみ)と、歌衣の母芽衣芽衣(めい)が子供たちについて話していた。

明「いよいよ、二人も高校生やねぇ。」

芽「ほんまや、子供の成長は早いなぁ。」

明「この二人で子供たちの名前付けたなんて、二人も思ってへんやろうけど。」

芽「ほんまや〜!二人がいつも一緒にいて、幸せになってほしい言うて付けたんやったなぁ。」

明「二人の名前の頭文字は、うちらが好きな和歌。それに、それぞれの下の名前のうちどちらかをつけて名付ける。自分で言うのも何やけど、よく考えたもんや。」

芽「そんで、子供たちも和歌が大好き。本当、どんな巡り合わせやって思うわ。」

明「歌衣ちゃんも和歌好きなん?」

芽「そうなんや〜。なんや知らんけど、近頃覚え始めたみたいやで。」

明「ほんまかぁ!良かったなぁ!」

芽「どうせ和美ちゃんに何や言われたんとちゃう?」

明「両想いなんやろ?二人とも。」

芽「みたいやなぁ。歌衣は隠してるつもりみたいやけど、全く隠しきれてへんよね(笑)」

明「そやな(笑)まだまだ、和美は渡さへんで!」

芽「せめて高校の間は、ちゃんと勉強させんとなぁ。」

明「とか言うて、ほんとは歌衣くんを手放したくないんとちゃうん?」

芽「それはあんたやろ!」

明「天つ風雲のかよひ路吹きとぢよ 乙女の姿しばしとどめむ」

芽「ほら、やっぱり。」

明「でも、この気持ちはどこの親御さんでも同じなんとちゃう?」

芽「そやな。」


(和歌の解釈)

『空を吹く風よ、雲の中にあるという天に通じる道を、吹いて閉じてくれないだろうか。(天に帰っていく乙女たちの姿を、ここに引き留めておきたいのだ。)』僧正遍昭(そうじょうへんじょう)


その頃、和美と歌衣は将来の進路について考えていた。

和「あんた、高校卒業したらどうするん?」

歌「そやな・・・、大学行って、東京で大儲けやな。」

和「帰ってけぇへんの?」

歌「さぁな。阿倍仲麻呂(あべのなかまろ)みたいになるかも知れへんな。」

和「あぁ、百人一首の歌か。」

歌「天の原ふりさけ見れば春日なる 三笠の山に出でし月かも」

和「『大空を振り仰いで眺めると美しい月が出ているが、あの月はきっと故郷である春日の三笠の山に出た月と、同じ月だろう。ああ、本当に恋しいことだなあ。』」

歌「ま、お前を置いてどっかに言ってまうことはないけぇ、心配すんなや。」

和「はぁ!?あんた何言って・・・!?」

歌「本気やで?お前、俺がいないとなんもできへんやん。料理も掃除も。できるのは勉強だけやんけ!」

和「そ、そんなことあらへん!(告白されたかと、期待したうちがバカやった・・・)」

和「ちゃんと、料理もできますぅ~!味がちょっと悪いだけやもん。」

歌「ちょっと~?食べれる代物やないやんけ!」

和「そ、そんなに不味いんか、うちの料理!?」

歌「あぁ!不味い!(作ってくれる分には嬉しいんやけど)」

和「もういい!」

歌「ごめん、ごめんて!・・・それで、和美はどうするつもりなんや?」

和「んー、宇治にある大学に行きたいなぁと思うてるんや。百人一首について研究してはる先生がいてはるから。」

歌「ほぉ、宇治か。喜撰(きせん)法師みたいやな。」

和「なぁ、あんたこの前から、百人一首のことばっかりやな。どうしたん?」

歌「それを言うなら、お前なんか小さいころから百人一首ばっかりやないか。」

和「そりゃあそうやけど・・・。まぁ、ええわ。そんで、何で喜撰法師なん?大学の先生は喜撰法師には似てへんで?」

歌「アホか。宇治や、宇治。」

和「あぁ、そういうことか。」

和「わが庵は都のたつみしかぞすむ 世をうぢ山と人はいふなり」

歌「『私の草庵は都の東南にあり、そこで静かに暮らしている。しかし世間の人々は、世の中から隠れてこの宇治の山に住んでいるのだと、噂しているようだ。』これがお前の夢なんやろ?」

和「いや、別にそんな意味で言ったわけやないし。」

歌「まぁ、夢を追いかけてどこまでも走っていくお前は、いいと思うけどな。」

和「あんたみたいに、なにも考えずに突っ走るのもいいかもしれへんな(笑)」

歌「ちょっとぐらい考えとるわ!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ