表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/40

第10章 『 言葉も出ない 』

海斗の視点


まったく、とんでもない夜だった。


見知らぬ家にいるというだけで、やたらと身体がこわばる。できるだけ動かず、余計なものに触れないようにしていた。


というのも、どの部屋を使っていいのか誰にも聞かされていなかったからだ。仕方なくリビングのソファを簡易ベッド代わりにし、その上で一夜を明かすことにした。


「はぁ……やっぱり厄介な夜になりそうだな」


人生というのは、ほんの数分でひっくり返るものらしい。


朝の時点で、まさか夕方には結婚し、夜には自分の家を追い出される羽目になるなんて──そんな話を誰かにされたら、笑い飛ばしていたに違いない。


とはいえ、この調子だと明日がどうなるかなんて、想像するのも怖い。


優一は「明日には家に戻れる」と言ってくれたが、具体的な時間までは聞いていなかった。


それならいっそ、翌日は学校へ行こう。まだ水曜日だし。


そう考えて、少し計画を立てた。宿題も終わらせて、時間が経つにつれ、眠気が静かに押し寄せてくる。


麗華の帰る気配もない。いつの間にか、ソファの前のテーブルに突っ伏したまま、意識が遠のいていった。


──その時だった。


電話のベルが鳴った。家の固定電話だ。


「……え? 誰だ?」


本来なら出ないほうが正しい。ここは僕の家じゃないし、そもそも僕がここにいることを知っている人間なんて、家族以外いない。


もし麗華の知り合いだったらどうする?


なんて答えればいい? 『夫です』なんて言えるわけがない。


それに、相手が男だったら? 麗華のことをまだよく知らない以上、彼女にそういう関係の相手がいてもおかしくない。


……よし、やっぱり出ない。


そう決めた矢先、留守電に切り替わり、スピーカーから少女の声が流れ出した。


《もしもしー? ママ、もう寝ちゃったの?》


女の子の声だ。思わず身体が固まった。


確かに「お母さん」と言った。麗華のことを呼んでいるのか? 一瞬、間違い電話かと思った。


《ユナだよ。元気だって言いたくて電話したの。叔母さんがいいって言ってくれたの。》


続いて、今度は大人の女性の声に変わった。


《麗華さん、ミカです。ユナがあなたの声を聞きたがっていて、一日中「ママに電話する」って言ってたんですよ。ほら、ユナ、お母さんに言って。私たち元気だからって。》


……今、確かに「麗華」って言ったよな。


ということは、間違い電話じゃない。


《ママ、私たち元気だよ。心配しないでね。》


《麗華、あなたの携帯、すぐ留守電になるの。だけどユナには「きっとママは大丈夫だよ」って言っておいたからね。ね、ユナ?》


《うん! これ聞いたら電話してね!》


《じゃあ、ユナともう寝るね。おやすみ、気をつけて。》


《気をつけてね、ママ!》


…… ……


気づけば、僕は立ち上がり、電話の前まで歩いていた。


間違いなく「麗華」と呼んでいた。


だが──ユナって誰だ?


あの子、何度も「お母さん」って呼んでいた。


「……まさか、麗華に娘が?」


その瞬間、身体の中から一気に熱が引いていくのを感じた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ