表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
蹴り技と恋  作者: 氷鳥
2/5


進路指導室を出て学校の廊下を歩いていた音哉は、歩みは止めぬまま教室の中を見る。


教室の中で机に向かって勉強する、将来を選んだ奴等。

廊下で友達と騒いで笑い会う、今を選んだ奴等。


どっちが正しいなんて言えない。分からない。じゃあ俺は、どっちを選べば納得する?


ポケットに手を差し入れば、カサカサと指先に当たる紙。先程男性教師に渡されたテストの結果表だった。嫌なことは忘れさせてもらえない。

気持ちが重く沈んで、深いため息を吐いたとき、2つ向こうの教室から音哉を呼ぶ声が聞こえてきた。


「音哉ー、終わったのかー?」


赤い髪の坊主頭は、棒つきキャンディを舐めながら鞄を背負って近づいてきた。


「おう、」


「どうした?元気ねえじゃん」


「進路指導でしょ?普通は落ち込む筈だよ?仁は何で落ち込まないの?」


坊主 山本(ヤマモト) (ジン)の後ろからもう一人、今度は背の小さい童顔の男が現れた。齋藤(サイトウ) (ケイ)、見た目に反して結構毒舌キャラだ。


「そりゃお前、俺は大人になんと言われようとも気にならねぇからな!俺は奴等の言いなりにはならんのだよ!進路指導室に呼ばれたからって俺の志は変わらない!!」


「あっそ。ぁ、音哉、これから3人でファミレス行かない?」


「……あー…………そうだな、行こう」


ポジティブ馬鹿な仁、冷静Sな啓、嫌なことがあったときには親友たちと過ごすことが一番だった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ