表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
透明人間  作者: 野良
9/28

世界の中で

 尚人さんに連れられて、私はまた尚人さんのアパートへと帰ってきた。帰る途中、尚人さんは一言も口をきかなかった。

 濡れたまま部屋に入るのは憚られて、玄関にずっと立っていた。尚人さんは靴を脱いで中へ入り、タオルを取ってきて私の頭に被せた。そしてまた中へ戻って行ったけれど、私がつっ立ったまま何もしないのを見かねて戻ってきた。

 「中に入れよ」

 尚人さんは言ったけれど、私は迷っていた。また変わらず尚人さんの世話になっていいのか、と。

 すると尚人さんは無言のまま、私の手を引いた。有無を言わせない程の力で。そして私を座らせた。

 「こんなずぶ濡れになって…風邪ひくだろ」尚人さんはタオルで私の髪を拭いた。

 「私は…透明人間じゃないんですね」

 尚人さんの手が止まる。

 「…お母さんに会ってきました。お母さんは私の姿がずっと見えてて…どっかに行ってくれてせいせいした、って言ってました」

 最初から、私はいらない人間だったのだ。だから、お母さんは私を無視した。

 いくら泣いても。叫んでも。

 「尚人さん、言ってましたよね。私は透明人間じゃないって」

 「…ああ」

 「言われてもすぐ信じられなかったけど…あれって、思い知らせようとしたんでしょ?私は普通の人と変わりない、って」

 「……」

 「私はおかしいですよね?自分を透明人間だって思い込んで…思い込もうとして自分を守って…それで居場所も失くしてしまうんだから、笑ってしまう…」

 いきなり尚人さんが私を抱きしめた。

 「そんな風に言うな。悪いのは母親なんだから。…俺は、エリカがうちに来てくれて嬉しかったんだ。俺の両親は小学生の時に離婚したんだけど、母親と二人暮らしするようになってから、母親が外に男を作ってほとんど家に帰らなくなった。机の上にお金は置いていってくれたから、食べることには困らなかったけど…だから、家に誰かがいる、自分の帰りを待っててくれる人がいるのって憧れだったんだ」尚人さんは私を離して、じっと目を見た。「正直、俺はエリカが透明人間って思い込んでてもよかったんだ。どっちにしろ家にいてもらえるし…けど、エリカのためにはならないと思った。もっと広い世界を見てほしい、って思った。ひとりで出かけるのが怖いなら、俺が側にいる」

 「私は…ここにいてもいいの?」

 「もちろん」

 私の目からまた涙が溢れる。いままで我慢していた分が全部出てきそうだった。尚人さんはその間、ずっと肩を抱いてくれた。

 そのぬくもりで、安心できた。

このお話で第一章終了となります。

読んでいただき本当にありがとうございます!

次のお話以降もお付き合いいただければ嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ