表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

50/212

夕闇の館で

「何だ……?」


(いぶか)る外務大臣に、僕は言った。


「先刻、馬車の中では外務大臣閣下の仰せごもっともと申しましたが、只今の辺境伯閣下のお話によれば、皇女殿下を襲った賊の一味は捕えられていないとのこと。状況が変わりました」

「どういう意味だ?」

「一味の何人かは既に、リーラニア領に逃れたかも知れません。となれば、暗殺失敗の報は黒幕に伝わっておりましょう。知らせを受けた黒幕が、次にどう動くか……」

「…………」

「もはや、ここにいるわたくし共だけで事に当たるのは難しいかと存じます。皇女殿下より、帝都の皇帝陛下に事件の一部始終をお知らせいただき、皇帝陛下の命を待つのがよろしいのではないかと」

「……っ」


外務大臣が何かを言おうとする。それをあえて無視し、僕はシャルンガスタ皇女殿下に尋ねた。


「いかがでございましょうか? 殿下」


皇女殿下は僕を見て、頷いてから言った。


「アシマ様の仰る通りです」

「殿下! たかが獣使いの言うことをお聞きにならずとも……」

「黙りなさい。多数の暗殺者に襲われ、しかも護衛の兵士達までそれに加担していました。そのことを父上に御報告しないわけには参りません」

「…………」

「辺境伯殿」

「はっ……」


皇女殿下に呼ばれ、辺境伯が姿勢を正す。


「父上への書状を(したた)めます。帝都までの使者を出していただけますか?」

「はっ。お任せください。加えて、王都には伝書鳩を出しましょう。リーラニア側の妨害によって、皇女殿下の到着が遅れることを知らせねばなりません」

「辺境伯閣下。賊を追い払い、皇女殿下をお救いできたのは、ローグ・ガルソン殿率いるカルデンヴァルト兵の皆様のお働きによるもの。よろしいですね?」


言わずもがなのことではあったが、僕はあえて念を押した。それを聞いてローグ・ガルソンは複雑な表情を浮かべる。


「はあ……しかし……アシマ殿の手柄を横取りするがごとき所業はなんとも……」

「カルデンヴァルトの平和のためです。お受け入れください」


僕が重ねて言うと、ローグ・ガルソンはやっと頷いた。


「こ、心得ました……」


これで、とりあえずどうするかの話し合いはまとまった。僕は皇女殿下が書状を書くのを手伝わされることになり、皇女殿下の滞在する部屋まで連れて行かれる。マルグレーチェは、


「手紙書くのに、テイマーが何の役に立つのよ!?」


と激怒していたが、皇女殿下は歯牙にもかけなかった。


廊下を歩きながら外を見ると、既に夕闇が迫りつつあった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 50000!ついにここまで来ましたな! 政治的な駆け引きもしっかり練られていて素晴らしいです。 あと言葉遣い。くるぐつさんの小説には普段使わない単語が頻繁に登場するので、読んでいるだけで…
2020/12/13 21:59 退会済み
管理
[良い点] 5万!やったぜ! [気になる点] マルグレーチェ嬢……デレる時は一瞬なのかな……(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ