表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

44/212

辺境伯の館へ

「手を離しなさい! この無礼者が!」

「何が憔悴(しょうすい)よ! 元気一杯じゃないの!」


怒鳴り合うマルグレーチェとシャルンガスタ皇女殿下。こんなところで時間を浪費するわけにはいかない。僕はマルグレーチェの方を向いて言った。


「あ、あの……ごめん、マルグレーチェ。行ってくるから……」


僕としては、他に選択肢はなかった。皇女殿下と同じ馬車に乗っていれば、リーラニア帝国の情報が何かしら得られるかも知れないからだ。


「うう……アシマがそう言うなら……」


渋い顔で手を離すマルグレーチェ。一方、皇女殿下は勝ち誇った表情で僕を引っ張っていく。馬車の手前まで来たとき、僕は「あ、乗る前にちょっと……」と断り、ローグ・ガルソンのところに行ってあるお願いをした。


「御意」


ガルソンが頷く。僕は馬車まで戻ると、ポルメーを屋根の上に跳び上がらせた。ポルメーは形を変えて上にスルスルと伸び、船のマストのようになる。


「「「おおお……」」」


見ていた兵士達が驚きの声を上げた。マストの一番上にポルメーの目を位置させて、周囲を警戒させるのだ。


馬車に乗り込んだ僕は、皇女殿下の右隣に座らせられた。座席は馬車の壁沿いにぐるりと配置されている。開いた窓から外を見ると、クナーセン将軍とマルグレーチェが馬に乗り、ローグ・ガルソンと他一名の兵士にそれぞれ(くつわ)を取られているところだった。バルマリクを飛ばして上空からも警戒するため、将軍とマルグレーチェには馬を提供するよう、僕がお願いしたのだ。


馬車が動き出す。そこで僕は、乗り合わせた一同に自己紹介をした。


「改めまして、マリーセン王国元王宮テイマー、アシマ・ユーベックと申します。短い間ではございますが、皆々様の旅のお供をさせていただきますゆえ、よろしくお願い申し上げます」


そう言うと、皇女殿下以外の人達は曖昧に頷いた。


「ど、どうも……」

「よろしく……」


考えてみれば、この人達にとって僕は助けられた相手であるのと同時に、自国の兵士が数カ月前に死闘を演じた相手でもある。手放しで良く思えという方が無理なのだ。


いや、それより……僕は考えていた。この人達は襲ってきた暗殺者の黒幕について、何か心当たりがあるんじゃないだろうか?


だが、それはリーラニア帝国の内情に関することでもある。部外者である僕が正面切ってそれを尋ねれば、これまた快く思われないのは必定だ。


焦る必要はない。向こうから話す気になるまで、僕はじっと待つことにした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ヒロインが主人公を取り合って喧嘩しているコメディシーンを見ると『ああ、くるぐつさんの作品だ』と安心しますね。 隕石(略称が分からん)のメイドと奴隷王女も、主人公を取り合って喧嘩していたので…
2020/12/07 21:16 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ