表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

199/212

西部方面軍の思惑を探る

クナーセン将軍が口を開いた。


「辺境伯家の禁忌とあらば、話せなかったのは致し方あるまい。しかし()せぬな。フェンラートの一族しか知らぬ神獣の封印場所を、何故西部方面軍が知っておる……?」


確かにそれは気になるところだ。僕は辺境伯に(たず)ねた。


「西部方面軍の偵察兵が近くを巡回するうちに、偶然見つけたとは考えられないでしょうか?」

「いや……私も若い頃、父上に連れられてその封印の場所に行ったのだが、目印のようなものは何もなかった。あらかじめ正確な場所を知らぬ限り、何人も見つけることはできぬはずだ……」

「「「…………」」」


沈黙が流れる。偶然見つけるのが不可能なら、辺境伯家の誰かが漏らした可能性も出て来てしまうけど……


僕のそんな思いが伝わったのか、辺境伯は言った。


「皆にこれだけは申しておく。家の秘密を敵に漏らすような不届き者は、当家に一人としておらぬ。私の首を賭けても良い」

「もちろん、閣下の(おお)せの通りでございましょう」


僕は(うなず)く。辺境伯家の誰かが漏らしたかも知れないとは言っても、あくまで可能性の一つだ。古くから伝わっている秘密だけに、いつの時代に漏れたのかさえ、今は分からない。これといった根拠もないのに、辺境伯の一族を犯人扱いするわけには行かなかった。


続けて僕は、辺境伯に言う。


「いかにして西部方面軍が知ったかは()いておくとして、問題は西部方面軍の狙いかと」

「うむ……」

「もしかしたら、西部方面軍は神獣を蘇らせるつもりかも知れません。封印された神獣は、暴れ出さないように休眠状態に置かれているはず。神獣を目覚めさせる方法は、閣下のお家に伝わっておりましょうか?」

「いや……」


辺境伯は、首を横に振った。


「神獣を目覚めさせる方法は、この私ですら知らぬ。誰が封印の場所を漏らし伝えたにしろ、西部方面軍にも分からぬはずだが……」

「であれば、虚仮(こけ)脅しか」

「クナーセン……」

「西部方面軍は兵を失い、分断され、士気は大いに下がっておる。帝国に投降する者も出始めたほどじゃ。これ以上の士気の低下を防ぐため、神獣を復活させると見せかけ、儂らに差し向けることで戦局を逆転させられると、味方に吹聴しているのではあるまいか? 今の西部方面軍なら、誰かが考えそうなことじゃ」


安堵したような空気がその場に流れた。確かに、クナーセン将軍の意見には理がある。しかし僕の胸には、昨日投降してきた、テーゼラー卿の随行員の言葉が引っかかっていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ