表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/10

第9章 観察者の記録

 昼下がりの保健室。

 弓月翠は、一人デスクに向かい、何やら書類を整理している。

 その指先は白魚のように細く、優雅な動きでペンを走らせている。


 長い黒髪をポニーテールにまとめた彼女は、今日も知的な印象を与える細いフレームの眼鏡をかけている。

 白衣の下に着たベージュのブラウスとタイトスカートが、スレンダーながらも女性らしい身体のラインを上品に表現していた。


 しかし、その美しい外見とは裏腹に、その瞳の奥には計算的な光が宿っている。


 ふと、翠はペンを置き、窓の外に視線を移した。

 磨かれたガラス窓の向こうには、賑やかな声が飛び交う校庭が広がっている。


 その片隅で、春野悠希と白雪ここあが二人で話している姿が見えた。


 悠希は相変わらず戸惑ったような表情を浮かべ、ここあは彼の腕に寄りかかるように密着している。

 時折ここあが楽しそうに笑い、悠希がそれに困惑しているような、そんな雰囲気が伝わってくる。


「面白い反応ね……」


 翠が、誰に言うともなく、小さく呟いた。

 その声には、興味深そうな響きと、どこか満足げな色が混じっているように感じられた。


 彼女の手元に広げられた書類には、「感情反応データ」「被験者経過観察」「依存度測定」といった、不穏な単語が並んでいる。

 その書類の一枚には、「被験者A:春野悠希」「被験者B:白雪ここあ」という記載があった。


 さらに、「感情増幅反応:予想を上回る数値」「相互依存の進行:計画以上の速度」「記憶封印の綻び:要監視」といった記録が並んでいる。


 翠は、おもむろにデスクの引き出しを開け、中から一枚の古い写真を取り出した。

 それは、どこかの研究施設のような場所で撮られたものらしく、数人の子供たちが無表情にカメラを見つめている。


 写真の端には「感情制御実験 第7期生」という文字が印刷されている。

 その中に、明らかに幼い頃の悠希と、そして白雪ここあによく似た少女の姿があった。

 二人とも、今の快活さや、悠希の陰キャっぷりからは想像もつかないほど、感情の抜け落ちたような顔をしていた。


「10年前……あの子たちは、まだ7歳だった」


 翠は写真の中の二人を見つめ、複雑な表情を浮かべる。


「あの時の実験が、今になって……こんな形で開花するなんて」


 彼女の表情には、科学者としての興味と、それから――後悔のような感情が混在していた。


「予想以上の進展。感情依存プログラムは成功した。でも、これは……」


 翠は書類の一枚をめくる。

 そこには「実験終了後の予想される副作用」という項目があり、「被験者間の異常な相互依存」「記憶の自然回復による精神的混乱」「プログラム暴走の可能性」といった警告が赤字で記されていた。


「私たちが作り出したのは、単なる感情操作じゃなかった。本物の絆だったのかもしれない」


 再び窓の外に視線を戻し、校庭で話す二人を見つめながら、翠は何かを深く考え込んでいるようだった。


 その時、校庭にいた白雪ここあが、ふと顔を上げ、保健室の窓の方を振り返った。

 偶然か、それとも何かを感じ取ったのか。

 翠と、白雪ここあの視線が、一瞬だけ交錯する。


 その瞬間、ここあの表情が、ほんのわずかに曇った。

 まるで、忘れかけていた悪夢の断片を思い出したような。

 そして、無意識に悠希の腕をより強く握りしめる。


 翠は、その変化を見逃さなかった。


「やはり記憶の封印にほころびが」


 彼女は手元の書類に何かを記録する。


『ここあの反応:保健室への視線で不安症状。記憶回復の兆候あり』


 翠は立ち上がり、窓際に近づく。

 校庭の二人をより詳しく観察するために。


「あの子たちの幸せのために始めた実験だった」


 彼女の呟きには、深い後悔が込められていた。


「でも今、二人は確かにお互いを必要としている。これが、本当の感情なのか、それとも私たちが作り出した偽物なのか」


 夕日が保健室に差し込み、翠の横顔を複雑な陰影で照らし出していた。

 科学者としての冷静さと、一人の人間としての罪悪感が、その表情に混在している。


「もう少し様子を見よう。もし二人が本当に幸せなら」


 彼女は書類を閉じ、再び椅子に座る。


「でも、もし何か問題が起きたら、私が責任を取らなければ」


 保健室の静寂の中で、翠は一人、過去の罪と現在の希望の間で揺れ続けていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ