表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/15

十六年ぶりの対話

 秘書から連絡が来る可能性もあったが、電話で話をする相手は高槻本人だとはっきりわかった。用心のためか声はボイスチェンジャーか何かで変えられていたが、軽薄な喋り方は高校の時と一緒だった。ただ違和感を覚える。政治家にしては実に声が弱々しく、力がない。何かに怯えている、そんな印象を持った。


「自殺した俺の後輩の名を騙って連絡してくるなんてどういう神経をしているんだ」そう言う高槻の声は震えていた。「随分と悪趣味ないたずらだな」


「俺は十六年前に自殺した木村ヒロ本人だ。高槻先輩」


 高槻は一度絶句したが「木村ヒロは死んでいる。またふざけたことを」


 試しに十六年前の二人しか知り得ない記憶、「お前ら二人いつも一緒にいるのに、やってなかったんだな。悪いな、俺がもらっちまった。結衣の初体験。ほんと、いい身体してたよ」と口にすると、高槻は再び絶句した。


 そして俺は秘密の日記帳に残されていた音声ファイルを高槻に聞かせた。このファイルには結衣だけじゃなく、高槻の声もしっかりと残されていた。


「そんなもの私は知らない。関係ない」と高槻は言った。その声は明らかに動揺していたし、声は震えていた。高槻を調べる過程で数多く読んだ、スキャンダルに晒されて、精神を病んでしまった議員らの話をふと思い出した。

「一体、どこからそんな音声が出てきたんだ」


「白石結衣は知ってるな?」


 しばらくの沈黙があり、高槻は言った。

「ああ、もちろん。十六年前、連続して自殺した生徒のうちの一人だ。あれは子供ながら衝撃的な事件だった。名前くらいは知っている」


「名前だけじゃないはずだ。お前は結衣の自殺に一番深く関わっている」


 また、しばらく沈黙があった。そして高槻は言った。

「無関係とは言えないかもしれない。俺たちは交際していたからな」


 交際?そんな話はまるで聞いたことがない。日記帳にもそんなことは書かれていなかった。


「俺と白石結衣は交際をしていた。記憶にはないがさっきの音声も交際していた白石結衣と喧嘩した時に録音されていたものかもしれない」


 これは明確な嘘だ。高槻が結衣にしたことは単なる喧嘩を遥かに超えた鬼畜めいたことだ。俺は冷静に言った。


「高槻さん。どうも音声ファイルに気をとられているみたいだが、俺が知りたいのはそんなことじゃない。俺は個人的に知りたいんだ。どんな形で白石結衣と出会い、二人はホテルへ行くことになったのかを。ただそれが知りたいだけだ。正直に話してくれれば、この音声ファイルを使ってどうこうしようとは思わない」


 もちろんブラフだった。ただ、このまま怯えさせても高槻は嘘をつき続けるだけだ。俺は高槻があの日のことをどう語るのかは興味があった。もちろん嘘は多分に含まれるだろう。ただ同時に真実も幾分は含まれているだろう。どんな答えが返ってくるにせよ、これで過去と決別したい。俺はそう考えていた。


「俺と白石結衣との馴れ初めなんか聞いても誰かが面白がるとは思えないが」


「だろうな。俺以外知りたい奴なんて誰もいない。だからこそあんたが語ってもあんたのダメージにはならない。あんたが話すだけで、音声ファイルはまた眠りにつく。あんたにとってはメリットしかない」 


 おそらく音声ファイル以外の話は無害だと判断したのだろう。しばらくして高槻は語り始めた。高槻目線のあの日のことを。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] スキャンダルではあるが、嫌な言い方だが寝取ったあげくに男女が死んだというだけの16年前の事故でしかない。 なにしろ関係者3人中2人が死んでいるのだからスキャンダルの裏の取りようもない。…
[一言] 今更聞いてとも言えるが、聞いた内容で又、暴走しなければ良いが。
[良い点] 知ってどうするの?聞いてどうするの?主人公が何をしたいのか良くわからない点。だからこそこの後の展開が気になるところ。 [一言] 現状主人公に好感持てないし、ヒロインにも好感持てないんですよ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ