表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/100

(8)寄り道

 とある大工店を一人で営む小山は、いつもより早く仕事が終わったことで、寄り道をしよう…と、湧かせなくてもいい雑念を湧かせた。その日は寒く、一杯ひっかけから帰ろう…と思った訳である。^^ だが、その雑念がいけなかった。久しぶりの飲み屋ということもあり、ついつい(さかずき)が進んだのである。

「旦那っ! もうそろそろ店を閉めやすんで、このくらいで…」

 店の親父は、いい(づら)そうに、遠まわしで小山を追い出しにかかった。

「なにっ!! もう、そんな時間かっ!? な、なんだ…まだ、こんな時間じゃねえかっ! ウイッ! まあ、親父も一杯いけっ!!」

「へい、どうも…」

 猪口を赤ら顔の客にグイッ! と目の前へ突き出されれば、店主としては断ることも出来ない。ほんの一杯だけのつもりで受けた杯が、親父が酒好だったこともあり、一杯が二杯、二杯が三杯・・と進んでいった。気づけば、二人ともヘベレケになっていた。そんなこともあり、小山がフラついて飲み屋を出たとき、すでに日は変わろうとしていた。

 次の日の早朝から仕事があった小山だったが、二日酔いが災いし、その日は昼から家を出ることになってしまった。昼前、施主から苦情の電話が入ったことは言うまでもない。

 ゆとりが出来たとき、ふと浮かぶ寄り道の雑念には注意が必要・・というお話でした。翌日の予定を考え、寄り道をせず、一直線に帰りましょう。^^


                  完

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ