表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Forever.  作者: ゆ い
10/43

二章 四話


次の日、私は教室にはいると、一番最初に声をかけてきてくれたのは浅田君だった。


「おはよう橘!」


私はびっくりして、固まってしまった。横で美貴も驚いて声もでないらしい。


すると、一人の男子が浅田君の腕をひっぱった。


「何いきなり挨拶してんだよ!おどろいてるじゃねーか!しかも『橘』て、どっちかわかんねぇだろ!」


・・・確かに。


私はフッと思わず笑ってしまった。


「あ・・・」


浅田君がこちらを見ている。


やばっ!私超失礼!


急いで謝ろうとした。


「おはよう。美夏。」


―――――――『美夏』


「おっ、おはよう・・・!」


顔が熱い。きっと私の顔は真っ赤なんだ。はずかしい・・・・。


「あれ、いつのまにお前橘美夏の方と仲良くなったの?」


男子が浅田君に問う。


「え、ああ。お前には関係ねーよ!」


そういって浅田君は男子の足を蹴り、その場から逃げた。


「いってぇ!待てよ畜生!」


そのあとを男子が追っていった。教室の中で追いかけっこしている。


私はそんな浅田君をずっと見つめていた。


すると誰かに肩を叩かれた。


「美夏。もしかして昨日私たちを無理矢理帰したのって・・・」


美貴!?


「ちっ!違う!!黒板消すの手伝ってくれたの!」


私は必死に誤解を解く。でも、難しそう・・・


美貴はにやにやしながら私の頭をなでてくれた。


「あはは。なんかあったらすぐ報告しなよ?」


「席に着こう。」といって、美貴は自分の席に向かっていった。


なんかって・・・何?


私は疑問で頭がいっぱいだった。




~~~~~~~~~



「ただいまーっ!」


今日半日はとても長かった。浅田君のことが頭から中々離れなくて。


その割に、美貴は元気に家のドアを開ける。


私もそのあとに「ただいま」と小さく言った。


のどが渇いたのでリビングに向かうと、珍しくお父さんがいた。


「あれ?お父さん今日休みなの?」


私の後ろからひょこっと顔をだす美貴。


「ああ、美貴。おかえり。」


お父さんは美貴ににこっとした。


当然、私に『お帰り』は言ってくれない。


私はお父さんを見ないように冷蔵庫に向かった。


「美夏。」


・・・びくっ!


「この間のテスト、なんだこの結果は!」


振りかえると、お父さんが私の定期テストの解答用紙を持っていた。


こいつ・・・私の部屋から勝手に・・・!


私はお父さんのもとに向かって、解答用紙を取り戻そうとした。


その手に近づいて手を伸ばすと、私はお父さんに突き飛ばされた。


――――ガコンッ!!


その拍子に電話台に頬をぶつけた。


「ちょっ・・・!美夏!!」


「美貴!」


あわてて私のもとに駆け寄ろうとする美貴だが、お父さんに腕を掴まれ部屋の外に出されてしまった。


「美貴は部屋で大人しくしていなさい。」


それだけ言い残して、リビングのドアを閉めた。


美貴はどこに行ったのかわからない。まだ部屋の前にいる?それとも・・・


考えているうちにお父さんが私に歩み寄ってきた。


「おい、答えろ。なんだこの点数は!!」


解答用紙を私に投げつけた。


・・・五月蠅い


そう言いたくても、ぶつけた頬が痛くてうまく喋れない。


ただ、歯を噛み締めるだけ。


「今度こんな点数とったらこれだけじゃ済まさないからな!」


そう言って私の腹部を蹴り、部屋を出て行った。


「ぐはぁっ!!」


蹴られたのと同時に唾が口から出る。


「げほげほ」と蹴られたおなかを支えながら息を整える。


痛い・・・痛い・・・


涙が出てきた。


痛みに耐えられなくてでた涙じゃない。


 悔し涙。


悔しい。あんなに言われて何も言い返せない自分が弱くて・・・抵抗することさえできなくて。


惨めな自分に苛つく。


「・・・・」


私は暫く電話台の横に横たわっていた。


苦しさに、辛さに耐えながら。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ