表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
兄と私の話  作者: 百田
6/21

私の兄⑥

私の兄が高校生


私が中学生の頃。


私は立派な中2病に掛かっていた。

何者でもないのに自分が特別な存在であると思い、別にいじめられてもないのに不登校になってみたり、自分で腕に入れ墨を入れてみたり、楽器を購入して夜中まで練習し、両親にブチギレられた。


両親はブチギレたのに夜中の楽器練習を辞めない私に呆れ、恐れおののき敷地内に小屋を建て夜はそこで練習するように、と言われた。


楽器は面白いように上達した。

親戚がフライングVの5弦ベースを持ってるタイプの人だった。

教えてもらった。結局ゴネて5弦ベースも貰った。弾けないのに。

高校生になったら軽音部入るんだ〜とアホみたいに兄に報告していた。


後から知ったのだが、兄はその時進学の事で両親と揉めていた。

敷地内に、小屋を作ったのも私が、兄貴の受験勉強の邪魔だったからだ。


兄は進学校に行っていた。

そこから難関大学を目指すのか、兄の夢に最短で近づく事のできる専門学校に行くのか。


両親、担任、進路指導、本人


それぞれ別の道を提案していたらしい。


両親も後から後悔していたが、

この時兄はしんどい思いをしていた。


そんな中、中2病真っ盛りの私はアホ全開で迷惑をかけ続けた。


何をしてても満たされない感覚があり、何度も両親が学校に呼び出されるようになってしまった。


なんでそんなことをするのか、問いただされる。

怒られるわけではなかった。


でも私自身なんでかわからない。ただ、楽しそうで刺激のある事を求めていた。

自分が特別でありたい気持ちがあった。


それが長い事続き、両親も私に呆れていいはずなのだが、両親はなぜか私の事を投げ出さず、法に触れない限りは好きなようにやってみなさい、と言ってくれた。


とても不思議だったが、大人になってから聞くと兄のおかげだった事がわかった。


兄は


「妹には勉強だけで苦しい思いをしてほしくない。自分の様になってほしくない。妹を自由にさせて欲しい。お願いします。」


と両親に頭を下げていたらしい。


私の兄はそんな男なのだ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ