第一章 俺は九哥
黒いロングコートをまとい、サングラスをかけて、俺はゆっくりと東京・新宿の賑やかな通りを歩いていた。
もし俺を映画『マトリックス』のエージェントと勘違いしているなら、それは大間違いだ。俺は交渉に向かっている。
交渉?何の話かって?俺の部下が「ブラックパンサー組」と揉めて、連中に捕まったのさ。
しかも、わざわざ使いを寄こしてきた。手土産は二本の指付きでな。
当然、俺もタダでは済ませない。使いの男の両手を落としてやった。酒場のタオルに包んで送り返したよ。俺は義理を重んじるヤクザだからな。
俺に喧嘩を売るとは、面白い。こっちが黙って引き下がるとでも思ったか?
俺の名は九哥——東京の地下社会で「ミ・キュウ」を知らぬ者はいない。
ほどなくして、俺は「King One」会館に到着した。エントランスの受付嬢が営業スマイルを浮かべる。
「お客様、ご予約はございますか?」
俺は歩みを止めずに答えた。「ああ、西門のブラックパンサーはどこだ?」
受付嬢の表情が一瞬だけ強張る。しかし、すぐに平静を取り戻した。
「かしこまりました。豹哥は三階の『芙蓉の間』でお待ちです。」
俺は鼻で笑う。「豹哥?俺に言わせりゃ、ただの死にかけた野良猫だ。」
受付嬢の顔色が凍りつくのを無視し、俺は三階へ向かった。
部屋の扉を開けると、屈強な男たちが四、五人。中央には鋭い傷跡を頬に刻んだ男——ブラックパンサーが座っていた。
彼は俺を見るなり笑みを浮かべる。「おやおや、九哥、これは珍しい客人だ。さぁ、座れ、座れ。お前ら、席を空けろ。」
手下が慌てて席を譲る。俺は笑いながら腰を下ろし、部屋を見渡したが、部下の姿はない。
「俺の手下はどこだ?」
ブラックパンサーは煙草をくわえ、煙をくゆらせながら笑った。
「九哥、お前、よく一人で乗り込んできたな?」
俺はライターをカチッと鳴らし、煙草に火を点ける。
「この世界で度胸がなければ、とっくに死んでる。今、東京中が知ってるぜ?ミ・キュウがここに来たってな。お前が部下を解放しなければ、今夜零時、お前のアジトは焼け野原になる。」
ブラックパンサーの表情が一変した。勢いよく立ち上がり、怒鳴る。
「お前、そんなことしてタダで済むと思ってんのか?」
俺は腕時計を見て、無表情に言った。
「決断の時間だ。あと十分で、お前の運命が決まる。」
ブラックパンサーは苦い顔で椅子に座り直し、低く呟く。
「九哥……お前ら天門会は義理ってもんを知らねえのか?」
俺は冷笑した。「義理だと?笑わせるな。お前は前任の組長とその家族を皆殺しにして、その椅子に座ってるんだろ?それで今さら義理だと?」
ブラックパンサーの顔がさらに険しくなる。携帯を取り出し、何かを呟くと、通話を切った。
しばらくすると、部下が扉を開けた。血まみれの俺の手下が引きずられてきた。
「返してやる。だが、次に俺のシマに足を踏み入れたら、命はないと思え。」
俺は手下の肩を叩き、立ち上がった。部屋を出る直前、背後で物が叩き壊される音が聞こえた。
俺は低く笑う。「せいぜい暴れるがいい。お前の寿命は、もう長くない。」
俺の部下、浩南。名はまるで映画の大物みたいだが、実際はただのチンピラだ。
「まだ生きてるか?」俺は軽く肘で小突いた。
顔色の悪い浩南が苦笑する。「九哥……また世話になっちまった……」
俺は無言で首を振り、タクシーを拾う。
車中、俺はぼそりと呟く。「お前は運がいいな。他の奴なら、一人でブラックパンサーのシマに乗り込めるか?俺だって今、冷や汗かいてるぜ。」
浩南はシートにぐったりと横たわりながら言った。「九哥、あんたが怖がることなんかねえよ。後ろには親分がいるんだからよ。ブラックパンサーなんかが、九哥に手出しできるわけないだろ?」
俺はさっきの手拭いを放り投げる。「病院で診てもらえ。指が繋がるならいいが、無理なら金属製にしろ。殴り合いには不便だがな。」
市南に戻り、浩南を病院へ送り届けた後、俺はそのまま会社へ向かった。
俺たちの会社は24時間営業で、業務は多岐にわたる。ジム、ネットカフェ、バー、果ては自動車部品まで扱っている。
俺はかつて親分に尋ねた。「親分、ヤクザがなんで車の部品屋なんか?」
親分は一言。「お前らが喧嘩する時、ハンドルを武器に使えるようにな。」
……俺は絶句した。
会社の前に着くと、受付嬢たちが一斉にお辞儀する。
「九哥、おはようございます!」
「おはようはねえよ。もう午後一時半だ。」俺はニヤリと笑い、エレベーターへ向かう。
この受付嬢たち、どれもスタイル抜群の良家の娘らしいが、どうしてうちの会社にいるのか理解できない。しかも親分はこう言い放った。
「こいつらに手を出したら、会社を敵に回したも同然だ。そん時は俺が直々にぶっ潰す。」
俺は部屋の扉を開けた。
親分は日本の女優が出演する映像を眺めながら、隣には毒蛇と開山虎が座っていた。
この二人が動けば、東京は震える。
「親分、戻りました。」
親分は俺を一瞥し、「小九、お前の部下は無事か?」
「ええ、指が二本減ったが、繋げばまだ戦えますよ。」
毒蛇が舌なめずりして笑った。「後で付き合え。話がある。」
親分が椅子を回し、俺を見据えながら言った。
「小九、南路のバー四軒、今日からお前のモンだ。」
俺は目を見開いた。南路——あの黄金エリアを?俺はずっと狙っていたのに。
「……条件は?」
親分は無言で笑う。毒蛇が封筒を取り出す。
中には通帳が。残高、二百万。
手が震えた。
「親分、これは……?」
俺は怒鳴った。「俺はもうダメなんですか?誰を殺せばいいんです?今すぐ行きます!」
毒蛇がため息をつき、一枚の紙を投げた。
開いてみると——
「南呉市第十六高校 入学許可証」