表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神と従者の破壊録  作者: LST
序章
2/6

出会い

これは数年、いや、数百年も前の話。





この世界、俺の住んでいる世界は、神界という。いや、住んではいないのか?まあいい


字面からも分かるように、神の住む世界。

つまり、この俺は神なのだ。


一括りに神といっても、する事は神ごとに違う。


地の神、天の神、太陽の神、月の神、更には創造、破壊の神まで、様々な神がいる。


俺はその中の破壊の神として生きている


しかし、億をも超える数の神に、全員が全員役割がある訳ではない。


特に役割のない神もいる。


しかし、そのような神にもしなければいけないことがある。


それは、世界を造ることだ。


といっても、その神たちが一から創る訳ではない。そんなことをしていたら創造の神の面目が潰れてしまう。


創造の神が創った世界を、自分たちの思うように造り上げていくのだ。


もちろん、何億もの世界があったら、荒廃したり、誤った道を歩む世界が出てくる。そのときに破壊の神が動く。その世界を壊して、新しい世界を造るように促すのだ。


しかし、どんな所にも反抗する者はいるものだ。


反抗してくるのはほとんどが下級神。たまに高位の神もいるのだが、それは例外である。


反抗してきた神は、問答無用で世界ごと消している。


一々愚者に構っていると、時間が無くなってしまう。

無情だが、それが現実というものだ。



破壊の神である俺にも、もちろん世界はある。


自分で自分の世界を壊すことにならないよう、争いのない平和な世界を造ろうとしていた。


しかし、人間という生き物を作った結果は、人間同士の争いの繰り返しである。


悲しいことかな、このままではこの世界が荒廃してしまう。

そう思った俺は、人間にとっての共通の敵を作ろうという考えに至った。


それが魔族である。


人間にとって分かりやすいように、角や翼、尾など、人間とは違う特徴をつけた。

そして、人間よりも遥かに強靭にした。


だが、その応報か、人間が絶滅してしまったのだ。


この世界もこれまでかと、その時の俺は思っていた。


しかし、違った。


争いが無くなったのだ。


人間が絶滅した瞬間に、ピタリと無くなった。


あの時の俺は、固定観念に囚われていたのだ。

別に世界を支配するのは人間じゃなくてもいい。平和ならいいのだ。

今の俺はそう考えている。


今となっては魔族が我が子のようにかわいく見える。


そんな事を考えながら、魔界を覗いた。

魔界とは、俺の世界のことだ。魔族しかいないからな。


「...ん?」


思わず声を出してしまった。


俺がこの魔界に顕現する時、最初に行く、祭壇がある。


そこに何かがいるのだ。


神官でもなさそうだ。

まず、しばらく顕現する予定はないはずなのだが...


よく見ると、その何かは少女のようだな。

黒い髪、衣服は俺が好きな黒、そして...あれは翼なのか?


翼にしてはあまりにも異質すぎる。もはや翼というより、背中から突起が出ていると言った方が早そうだ。


手に持っているのは...ナイフ?

あんなもので何をするつもりだ?


両手で持って...顔の高さまで上げて...首元に一直線...


「ってバカか!」


思わず叫んでいた。体も動いていた。


一瞬、俺の体が光に包まれると、次の瞬間に、チクリという痒みが手から伝わってきた。


「貴様...何者だ?」


そう聞いた。


視界から光が次第に消えていき、俺の手中にあるナイフが目に入ってきた。

間に合ったようだ。


「っ...」


問いが返ってこない。流石にビビったか?

でも俺もビビったんだ。答えてもらおう。


「何者かと聞いている」


しばらくして、やっと答えた


「わ、私は...」


声が震えている。


「私は、名もなき贄でございます」


贄...生贄ということか?


「贄?どういうことだ」


「...私は、我らが神、レイズ様の贄でございます」


俺の贄だと?何のためにだ?俺はそんなもの望んだことはないぞ?


「俺はそのような物は望んでない、帰れ」


「っ!それでは、貴方様が神、レイズ様なのですか?」


「...」


しまった。自分から正体を明かしてしまった。

こうなったらしょうがないな...


「ああ、そうだ。俺がレイズだ。そうだと分かったら帰れ、そしてお前をここに連れてきたやつに言っておけ、贄など必要ないとな」


思わず逸らしていた目を再び少女に向けた。


なるほど、顔は整っている、肌も汚くない、むしろ綺麗だ。まあ神の生贄に汚い物を持ってくるわけがないか。

瞳の色は...紅か。


「...それはできません」


おっと、観察に気を取られていた。

それにしても、できない?


「何故だ?」


「生贄になった者は、帰ってはいけないのです。この神聖な場所から地上へと戻ると、神の品位が落ちてしまうということです」


勝手に俺の品位を落としてくれるなよ。てか、この場所も適当に作ったわけだから、神聖もクソもないんだが...


「そうか...ならばどうするのだ?俺はお前の命などいらんぞ」


「...」


ノープランか。

しかし、このままこいつが餓え死ぬのも見たくはない。

...仕方ないか。


「ついてこい。」


「...え?」


「この俺についてこいと言っているのだ、2度も言わせるな」


「しかし、贄である私風情がそのような...」


ええい、面倒くさいやつめ。こうなったら無理やりだ。


「来い」


「えっ、レイズさ、きゃっ!」


枝のように細い腕を掴み、転移のための光の柱に連れこんだ。


...誰も見てなくてよかった。他の神に見られたら笑われていた所だ。特に創造神、あいつだけには見られたくない。

そんなことを考えながら、再び神界に戻っていった。


...


またこの何もない神界に戻ってきた。


しかし、俺の腕の中には何かがあった。

そして、この俺の心にも。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ