のっぽなジョン・ブラウンとちっちゃなメアリー・ベル Long John Brown & Little Mary Bell
バラッドとして書かれているが、物語詩というより寓意画に近い。ただ、何の寓意か判らない。
ちっちゃなメアリー・ベルの妖精は胡桃の中に
のっぽなジョン・ブラウンに憑いた悪魔ははらわたに
のっぽなジョン・ブラウンはちっちゃなメアリー・ベルに恋をした
妖精は悪魔を胡桃の殻に引っ張り込んだ
Little Mary Bell had a Fairy in a Nut
Long John Brown had the Devil in his Gut
Long John Brown lovd Little Mary Bell
And the Fairy drew the Devil into the Nut-shell
妖精は踊り出ては踊り入り
愛は罪だという悪魔を嘲る
悪魔は激怒し荒れ狂った
その若者の吸い物に入り込んだ
Her Fairy skipd out & her Fairy skipd in
He laughd at the Devil saying Love is a Sin
The devil he raged & the Devil he was wroth
And the devil enterd into the Young Mans broth
程なく悪魔は恋する若豚のはらわたに
恋痛のジョンを飲み食いに駆り立てるように
だから何をどうしようと痩せ細っていくばかり
毎晩のように飲食10人前も平らげていても
He was soon in the Gut of the loving Young Swain
For John eat & drank to drive away Loves pain
But all he could do he grew thinner & thinner
Tho he eat & drank as much as ten Men for his dinner
日夜その胃に狼を飼うのだという者あり
いや悪魔だと当てずっぽうが当たった者あり
妖精は有頂天になり踊り狂わんばかり
彼悪魔を笑うは哀れなジョン・ブラウンが死ぬまでも
Some said he had a Wolf in his stomach day & night
Some said he had the Devil & they guessd right
The fairy skipd about in his glory Joy & Pride
And he laughd at the Devil till poor John Brown died
遂に妖精古びた胡桃の殻から踊り出た
悲哀号泣可愛いメアリー・ベルに
悪魔這い入る妖精踊り出た時に
さてもあちらは黴臭く古びた胡桃のベルおばさん
Then the Fairy skipd out of the old Nut shell
And woe & alack for Pretty Mary Bell
For the Devil crept in when The Fairy skipd out
And there goes Miss Bell with her fusty old Nut
Little Mary Bell:原稿は Pretty を Little に書き直してある。
there goes Miss Bell~:この1行はおそらく後日談、ヒロインは結婚できなかったと示す。あるいは結婚できなかった理由として、悪魔に魅入られた過去があったという話かもしれない。