表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

奇妙な話1【俺のリボルバーが火を噴くぜ】1500字以内

作者: 雨間一晴

「金がない。決定的な証言が出来れば三百万か。多額の現金を奪い、拳銃発砲殺人なんて日本じゃないみたいだな……」


 スーツ姿の男は交番前の、指名手配のポスターを見て呟いた。大学を出たばかりの就活生、マッシュルームカットのあどけない顔が、そう思わせた。


「おい、動くな。そのまま左を向いて歩け。変な事は考えるなよ」


 男は背中に硬い物を押し付けられていた。背後を振り向けずにいたが、それが拳銃の先端だと思わざるを得なかった。何も言えずに歩き出す。


「そこを右だ、路地裏に入れ」


 路地裏に入ると、男の正面に脅した相手が回ってきた、マスクをして帽子を深く被っている。


「あんた、あの指名手配中の男か?」


「それは言えない、お前、金が欲しいんだろ、五百万やる、手伝え。拒否権は無いがな。ここに入れ」

 

 雑居ビルの扉を開けた。何も無いコンクリートむき出しの床に、血を流した死体が転がっている。男はもう引き返せない事を覚悟していた。


「お前、ここにいてくれ、それだけで五百万やる。お前に渡す金と、死体を運ぶ車を持ってくる、三十分程で戻る。これ持っておけ」


「は、はい。分かりました」


 男は拳銃を手のひらに預かった。ずっしりと重そうな銀色が鈍く光るリボルバーだ。緊張で手が震えてリボルバーが揺れている。


「はい、例のビルの一階です。はい」


 マスクの男は電話をしながら、さっさと部屋を出て行こうとしていた。


「そろそろ着きそうですか?了解です、後はよろしくお願いします」


 マスクの男が一つしかない入り口から出て行くと、ほぼ同時に警察官が一人入ってきた。


「動くな!銃を捨てろ!」


 警察官が入ってくるなり拳銃を構えて威圧している、状況の読み込みが早過ぎる。


「やられた、ハメられたか……」


「動くなと言っている!銃を直ちに捨てろ!」


「お巡りさん、これは私の銃じゃないんですよ。誤解です……」


 泣きそうな顔で、震えながらリボルバーの拳銃を力無く床に落とした。


「そう、これは俺の銃じゃない」


 ポケットから黒いリボルバーを取り出して警官に向けた。手のひらから怪しく黒い銃身がはみ出している。全てが演技だったと思わせるほどの、鋭い目付きに変わっていた。


「お巡りさん、人を撃ったことあるのかよ?俺は撃てるぜ。見逃してやるから、さっきの男が、ここに戻るように伝えろ。分かったら、さっさと失せろ」


「……」


 警察官は、少し考えてから何も言わずに、男に銃を向けたままビルの外に出て行った。


「やれやれ、どうしたものかな……」


 男は黒いリボルバーをポケットにしまい、床に落ちた銀色のリボルバーを拾って、しばし観察して、いじくっていた。


 あまり間も開かずに、静かにドアが開いて、マスクの男が新たな拳銃を男に向けている。男も銀色のリボルバーを構えていた。


「お前、なかなか出来るようじゃないか。うちに来ないか?金なら出すぞ」


 マスクの男が探るように尋ねている。


「まず約束の五百万は持って来てないようだな。俺は嘘付きが嫌いでね」


 男は迷わずにリボルバーのトリガーを引いた。低い銃声が響いて、マスクの男は床に倒れた。


「いってー……、こんな反動くるんだ。危うく罪を擦り付けられるとこだったが、良い経験をさせてもらった、ほら返すよ。さっさと逃げないと、これで俺が指名手配でもされたら笑えないしな」


 マスクの男の手に銀色のリボルバーを握らせてから、男は自分の黒いリボルバーを取り出して、おもむろにドアに向けて撃ちだした。


「俺のリボルバーが火を噴くぜ、か。こんな趣味も捨てたもんじゃ無かったな」


 パチンと軽い音が跳ね返り、プラスチックの白い玉が転がっていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ