表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
勇者少女のチートがすぎます。  作者: フローラルカオル
プロローグ
1/86

旅立ち

少女は見上げる。涙でかすみ、ぼやける空を。

「私…私じゃないとダメ?」


誰も代わりにならない、少女勇者。剣が重いと嘆き…道に迷い…靴ずれと空腹に苦しむ。彼女の進む道は険しい。


突然の旅立ちに戸惑いや不安もあるけど、とりあえず歩きだそう。少女の旅立ちはあまりにも突然のものだった。


「うんしょーうんしょー」


キラキラとした汗を額にうかべながら灼熱の鎧の中、豊満な胸が揺れる。

はぁはぁと息を乱してかわいそうなぐらい涙目はルビーがこぼれ出しそうな赤い瞳だ。剣を引きずる手は細く、箸より重い物は持った事がないような風情。桜色の髪は長く、時折汗に濡れた胸元に張り付いた。

少女は天を仰ぎ見た。


(神様。神の剣とやらが重すぎます…)


少女は、天と交信を試みたらしい。しかし時は残酷にすぎていく。

待つ少女の悲しい顔。



そして、少女は再び剣を引きずりながら森を歩きだした。



太陽がサンサンと降り注ぎ、少女のサラサラとしたウェーブがかった長い髪が絹のように艶めく。

汗をぬぐうと、髪が揺れて、汗さえも宝石のように煌めく。たぐいまれなる美少女だった。見目を引く姿。ふっくらとした唇は血色がいい。

少女から大人へと変わる一番美しいその体を、鎧に閉じ込めることになった。ルビー色の瞳には憂いすらあった。












ー始まりは過去に遡るー



『勇者よ。あなたに剣を授けましょう。』

「誰⁉」


真夜中の十二時。真っ暗な少女の自室。こんな時間に声をかけてくるのなんて、どこの変質者か。

少女は幼げな顔と、成育の良すぎる体がとても素晴らしいバランスだったので、常に変質者に狙われる、か弱い女の子なのだ。

真っ暗な中、まだ声が聞こえる。


『さぁ、受け取りなさい。勇者よ』


その声はどうやら女性のようだ。ひとまず安心した少女。それでも、まだ安心などできない。

女の子からも、よく胸を揉まれて、ひゃん、と言う事が多い少女でもあった。だから、まだ警戒はとけず、おずおずと話しかけた。


「あの……困ります。私……」


声は上の方から聞こえるようなので、少女は自然と上目遣いになった。


『心配しなくていい。私は神。お前達を守護する者』



神……?

しかし、そんなこと、まともに言われるのも怖いのだ。

少女はベッドのすみで、ネグリジェのパジャマから太ももがのぞくぐらい、身を縮ませ


「こ……こわいです」


その不安な心のうちを言葉にした。その唇が震えていた。

少女はよりプルプルと震え、布団を頭から被った。なのに、足が隠れていない。

艶ややかな太ももからの、淡く色づいた膝小僧。足の指先は整えられ、不安な心の内を示すように内股だ。


『そんなに怖がらなくてもよかろうに……』


何事も怖がりなのだ。また、ガクガクと震え出した少女。

神は少し考えたようだ。


『仕方ない。怖がりのそなたのために、もう少し力を込めよう。何時も無事を祈る。勇者よ……』


カラン……


金属の乾いた音がした。

怖い……

と言っていた少女も、声がしなくなった事で、安心したのか、フトンから出て様子を伺った。枕元のライトをつけたら、そこに、自分の等身と同じくらい大きな剣が無造作に照らし出された。


「ひっ」


さっきの声の主が持っていた物だろうか。それを持ってそこに、誰か立っていたのだろうか。

なにこれ、怖い……

少女は気味の悪いものを見るような目でそれを見て、さっきの自称、神の言葉を思い出した。


あなたに剣を授けましょう。


そう言っていた。なら、これは私に…?

今まで、嬉しくない物も含めて、奇抜な贈り物を山ほど受け取った事のある少女。しかし、バカでかい剣は受け取った事がない。


(怖いから明日お母さんに相談しようかな…。)




そして翌日、母に連れられ神殿に着くと、勇者と呼ばれ、旅立ちを迫られ、村にいられなくなった。

少女は旅だったのだ。いや、旅立つと言うよりも、無理やり鎧を着せられた少女は、


「ここより南を目指しなさい」


神官の言われるがままに外に出たら、村の門を閉じられた……

選択肢はなし。と言ったらいい。








昨夜の出来事を思い出した少女は、複雑な胸の内を空に向けて呟いた。


「どうして……小さい剣にしてくれなかったの……」


誰もいない森の中、少女の小さな囁きなんて、風が連れ去ってしまう。声は返ってこない。孤独の道を進む…それが勇者の定めなのか…


少女は立ち止まり


「も…歩けないよ…」


しゃがみこんでしまった。朝からご飯も食べてない。鎧も重いし、剣も重い。足は痛いし、疲れたし、もう西日が傾いてきた。


野宿だ…


「う…ひっく…」

泣いていたら


『勇者よ…』


声がした。少女は

「誰…?」


声の主を探した。



『私は実体がない。しかし、道を示す事ができる。こうして、あまりかかわっていては良くないと思っていた。…が、言わせてもらおう。だいぶ北に向かって進んでしまったな』


少女は

「うきゅー…」


ショックで倒れた。


『あっ、ライフが0…』


さっきの精神攻撃は効いたらしい。こうして、勇者はセーブポイントである、自分の家に転送されたのだった。

温かな家族が迎え入れ、

「フィオル…こんな辛い目にあって…お父さんが変わってあげたい」

と父。


「もう戦闘でもしたのかしら…あなたは私の子ね。鼻が高いわ。今日はお休みなさい」

と母。


こうして、何事もなかったかのように、少女フィオルは眠るのだった。



幸せに眠る少女にとって、ついさっきまでの出来事なんて、そちらの方が悪夢のようなのだ…。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ