いっきに受験シーズン!
センター試験が終わったようです。今日、うっかり美術館に行ったソラは、帰りの電車でセンター帰りの高校三年生とおぼしき学生の皆さんにぎゅうぎゅうにされておりました。みなさん、ホッと安心したような砕けた表情でした。
ぶっちゃけます。ソラ、センター試験とか乗り切れる気がしません。もともと一発勝負は苦手なのです。ここぞ! という時に点を落としたり、うっかりやらかしたり。
どれだけ勉強していても、本番では全力でぶつかって本気が出ない。そんなソラ。もちろん、大学は推薦で行きたいと思っています。
一発勝負が苦手な代わりに、長期戦はまぁまぁ得意です。体育の授業も、持久走がそこまで苦ではないタイプ(ただし、早いかどうかは別)。まだ一年の成績は出ていませんが、半分以上は5をとれそうな予感。
このまま三年間がんばって、推薦でいいところに行きたい!
というわけで、今度の期末。絶対に点数を落とせないソラ。プレッシャーで手がガクブルです。うそです、そこまでプレッシャー感じてません。
それにしても、そろそろ進路を固めないといけない時期ですね。ソラは大方固まっていますし、志望校も一つ二つはありますが、それでもまだちょっとぶれています。
九州から本州へとびだすか、九州は出ないまでも県外へいくか。どのみち県内に行きたい大学はないので県外になるのですが、どこへ行こうか。志望校は偏差値が高くて不安だし、かといってレベル下げるとモチベーションも下がるし。
まだまだ先のことですが、不安でいっぱいです。受験生のみなさんはもっと不安でしょうが。それとも、期待でわくわくなのでしょうか。
とにもかくにもポジティブに!
ソラに一番足りないものです。がんばってポジティブの芽を育てたいと思います。
では。




