表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/19

プロローグ

 断罪日の前日、私は婚約者であるカタルニア王国の第二王子、フェルディナンド王子から王宮内にある彼の部屋へと呼び出されていた。


 ゲーム通りのシナリオだ。


「メリアン、お前だろう、エレオノーラのドレスを燃やしたのは」


 黒く焦げ、バラバラになったドレスの破片が証拠としてセンターテーブルに集められている。それを挟んで、私と王子はそれぞれ別のソファーに向かい合い座っていた。


 明日は王宮で、フェルディナンド王子の二十歳の誕生日を祝う舞踏会が開催される。その舞踏会に、フェルディナンド王子は新人メイドのエレオノーラを参加させると言い、彼女のためにドレスを作らせ、贈っていた。そして、王子の察しの通り、それを火の魔法を使い燃やしたのは私だ。


 本来、この後「いいえ、違います」といつも通りしらばっくれる。そして明らかな嘘をついたことでフェルディナンド王子からは呆れられ部屋を追い出されてしまう。それが次の日、王子から婚約破棄と国外追放を告げられる前に交わした二人の最後の会話のはずだった。


 けれど今の私は、いつもの私とは違う。


「ええ、そうです」


 そう罪を潔く認めた。


 なぜならば、私は今朝思い出したのだ・・・自分の前世を。今生きているこの世界が、前世の自分がのめり込んでいた、魔法が存在する架空の王国を舞台にした乙女ゲーム『ミスティック・ロイヤル』の世界であることを。そしてこのゲームの今後の展開を。


 私の正直な答えに「なんだと?」と、フェルディナンド王子は意外そうな顔を見せた。

 私は立ち上がりゆっくりと王子の方へと近寄った。そして、どうしても憎めない顔を見上げるために跪き、ゲームでは告げられることの無かった、心のうちを告げた。


「初めて出会った日からずっと殿下のことを慕っておりました」


 今、ここがゲームの中の世界だと分かったからと言っても、私がこの世界で生きてきた十八年も、フェルディナンド王子に対する気持ちも嘘ではない。


 この世界にメリアン・シュトルツと言う名で公爵家に生まれ、九歳で二つ年上のフェルディナンド王子と出会い、珍しい銀色の髪とアクアマリンのように青く輝く瞳に一目惚れをした。王子はあまり私に関心を持ってくれなかったが、ずっと一途に好きだった。政略結婚だとは言え、婚約が決まった時は泣いて喜んだ。このまま、振り向いてもらえなくても、結婚すればいずれ愛してもらえるかもしれない。そんな気持ちで、結婚までの日々を待っていた。


 しかし期待は突如、エレオノーラが王宮のメイドとして現れることで崩れ去る。


 エレオノーラは、私の癖のある赤髪と違い、絹のような金色の髪と明るい笑顔を持ち、誰とでもすぐに仲良くなるような愛嬌のある人だった。そんな彼女とフェルディナンド王子は同い年なこともあり、階級の違いを超えて打ち解ける。二人がどんどん親密になり、その姿を見るたびに私の心はちぎれそうになった。嫉妬に狂ったあげく、二人の邪魔をするような言動を多々繰り返す日々。私を見てほしくて、どうにかしてでも構われたくて、私は自ら嫌われ役を選んだ。そうして私はゲームのシナリオ通りの悪役令嬢になってしまった。そもそもそうなるように話が進んでいくようになっていたのだから。


 シャンデリアの光でキラキラと光る銀色の髪にそっと触れた。


 ああ・・・この髪にずっと触れてみたかった。


「殿下のことが好きすぎて、どうしようもなかったのです」


 悪役令嬢の恋なんて、報われることはない。それならば・・・


「きっと、今日が最後。それならば、悪役らしく足搔かせていただきます」


 私の告白に戸惑うフェルディナンド王子の不意を突き、王子をソファーの上で押し倒した。金色の瞳を濡らす涙は粒となり王子の顔にポタ、ポタと零れ落ちる。その隙に、油断している唇を奪った。


「な、何をする」


 フェルディナンド王子は目を丸くし、驚いている。最初に会った日以来、初めてまっすぐに目を合わせてくれた。今、涙で視界がぼやけていることが惜しい。

 私はこの世界では純潔だったが、前世の記憶から、知識は豊富だ。

 だから分かる。

 この後どうすればよいのかも、・・・そして男は愛がなくても女と交われることも。


「殿下、あなたはただ気持ちよくなっていればよいのです」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ