表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

185/271

9 あなたの妃だからこそ、です

 私の提案で、私と王子は静かに離宮の傍の道を歩いていた。

 なんとなく、密室よりもこういう開かれた空間の方が話しやすい気がしたから。

 少し離れたところには過剰なくらい警備の兵も配置されているし、さすがにまた襲撃される心配はないはずだ。

 先に口を開いたのは、王子の方だった。


「まず、君を襲撃した奴らについてだが……ある程度見当はついている」

「そうなのですか!?」


 驚く私に、王子は申し訳なさそうな表情で告げた。


「警備体制の増強も進めていたのだが、まさかこんなに早く仕掛けてくるとは……危険な目に遭わせて済まなかった。アデリーナ。……怖かっただろう」


 そっと抱き寄せられ、胸がぽわりと暖かくなる。


「確かに驚きましたが……いい勉強になりました」

「は?」

「王族たるもの、このくらいの危機は乗り越えられるようにならなければ。次はもっとうまく立ち回って見せます!」


 胸を張ってそう告げると、王子は驚いたように目を丸くした後……感心したように笑った。


「……君は強くなったな」

「これでも、あなたの妃ですから」


 あなたの妻として、この国の王太子妃として、いつまでも半人前じゃいられませんからね。


「それで、私を襲撃した人たちは……?」

「十中八九、北方諸国のスパイだろう」

「北方の国……? 《深雪の国》の周辺国ですか?」

「あぁ、どうやら君が『春呼び』を行ったことが、他国にも知られてしまったらしい。長引く冬の脅威に怯える国が、他国に出し抜かれる前に君を確保しようとしたのだろう」

「そう、なのですね……」


 王子の口ぶりからは、彼が昨日今日その情報を知ったわけではないことが伺えた。

 きっと彼は、私を心配させまいと黙っていてくれたのだろう。

 その判断を責めるつもりはないけど……。


「……今から北へ行って、もう一度『春呼び』を行うなんて考えるなよ」

「えっ、どうしてわかったんですか……!?」


 まるで私の心の内を読んだかのような言葉に、驚いて問いかけると――。


「ひゃっ!」


 まるで諫めるように強く抱きしめられ、思わず驚きの声が漏れてしまう。


「お、王子……苦しいです……」

「まったく……君は『春呼び』を行ったせいで死にかけたのを忘れたのか? ……頼むからこれ以上俺を心配させないでくれ、アデリーナ。また君があんな風になったら、今度こそ俺の心臓が止まりそうだ」


 切実な声でそう囁かれてしまったら……もう、反抗することなんてできなかった。

 長引く冬の脅威に怯える国々のことも心配だけど……それよりも何よりも、私はこの国の王太子妃で、アレクシス王子の妻だから。

 目の前の大切な人を悲しませるようなことはしたくなかった。

 それに……やっと、別の解決の糸口が見つかったのだから。

 まずは、そちらを考えないとね。


「わかりました。もう『春呼び』を行うのはやめます。その代わりに……私、ディアーネさんと一緒に春の妖精女王の下へ行こうと思います」

「なっ!?」


 私の言葉を聞いて、王子は驚愕したように目を見開いた。


「何を言っているんだアデリーナ! 君は俺の――」

「あなたの妃だからこそ、です」


 ディアーネさんは私を保護するためにやって来たと言っていた。

 でも私は、保護されるために春の妖精女王の所へ行くんじゃない。

 妖精女王と対話し、今の事態を切り開くために行くのだ。


「……妖精女王が郷を閉ざしてから、同じ妖精王でさえも接触できない状態になっています。そんな中で、これはチャンスだと思うんです。うまくいけば、妖精女王を説得し再び郷を開いて、常冬現象に悩まされる国々を救うことができるかもしれません」


 今も苦しむ人々を救いたいという想いももちろんある。

 でも、それ以上に――。


「あなたの妃として、私がそうしたいんです」


 あなたはいつも私の先を行って、私にはできる限り苦労させないように取り計らってくれるけど……。

 私だって、少しはあなたのお役に立ちたいんです。

 私の夢のため、これからもあなたの妃として隣に立つために。


 ……なんて偉そうなことを言ってるけれど、ちょっぴり打算もあるんです。

 ここで私が功績を挙げれば、「あんな地味な女がなぜ王太子妃に……」という人たちを、少しはぎゃふんと言わせることができるでしょう?

 とにかく、これは危険な賭けであると同時にまたとないチャンスだから。


「だから、私は行きます」


 はっきりとそう宣言すると、王子はしばらく黙り込んだ後……観念したように笑った。


「まったく、君はいつも……変なところで思い切りがいいから困るな」

「エラに振られたからって、私を代わりに連れてきたあなたほどじゃないですよ?」

「……言うようになったな」


 二人で顔を見合わせ、くすりと笑う。

 王子はそっと私の頬に指先を触れさせると、真剣な表情で告げる。


「アデリーナ、君の決意はよくわかった。だから、俺も行く」

「えっ!?」


 思わぬ言葉に、私は動揺してしまった。


「お、王子がですか!? 危険です!!」

「自分が行こうとしているのに何を言うんだ。……アデリーナ、俺は妻を一人危険な場所に送り出すほど寛容じゃない。誰が何と言おうと、俺も君に同行する。そうでなければ、君を行かせるわけにはいかない」


 王子の目には、強い意志の光が宿っている。

 これは私が止めたところで、思い留まってはくれないだろう。

「保護」という名目でディアーネさんが私の下へ来た以上、妖精の郷に行っても手ひどく扱われるわけじゃなさそうだけど……。

 それでも、王子を巻き込むのは忍びない。

 でも、それ以上に……王子がそこまで私のことを心配してくださるのが嬉しい。


 ……なんて、身勝手なことを思ってしまうのだ。


 はぁ、いけませんね。どんどんと自分が強欲になっていっている気がする。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 問題は王子を受け入れてくれるかどうかですよね〜
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ