表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

145/271

3 王子様、警戒する

 アデリーナが逃げ込んだ部屋の扉を見てニヤニヤしていると、何やら話し合っていたコンラートとゴードンが揃って白い目を向けてきた。


「王子、私たちが同じ空間にいるのわかってますか? そういうのは二人っきりの時にしてください」

「至近距離でいちゃいちゃトーク聞かされるこっちの身にもなってくださいよ」

「仕方ないだろう、アデリーナが不安そうな顔をしていたんだ」


 そう言うと、二人は何やら悟ったように言葉を詰まらせた。


「あー……」

「あれは災難でしたね」

「まったくだ。幸先悪いな」


 思わず大きくため息が漏れてしまう。


「セオドラ王女、厄介だな……」


 何を隠そう、先ほどから俺を悩ませているのは……この《深雪の国》のセオドラ王女だ。


「王子、めちゃめちゃロックオンされてましたね」

「あの場で王女の腕を振り払うんじゃないかと思ってハラハラしましたよ」

「まったく、どういう教育をしてるんだグスタフ王は……!」


 セオドラ王女はあろうことか、アデリーナの前で俺の腕に腕を絡めてきた。

 アデリーナが王太子妃だと名乗った、その直後にだ。

 はっきり言って常識を疑う。

 《深雪の国》はそこまで我が国と文化が異なっているとは聞いていない。

 妻が目の前にいる既婚者への態度として、どう考えてもやりすぎだ。


「しかも、グスタフ王は止めようともしませんでしたね」

「家族ぐるみで嫁入りを画策かくさくされてるんじゃないですか~?」

「勘弁してくれ……」


 俺が側妃を募りにやって来たとでも思っているのだろうか。

 そうだとしたら、勘違いもはなはだしい。

 俺はアデリーナ以外の妻を迎えるつもりは全くないというのに。


「とにかく、注意が必要そうだな……」

「王子だけでなく、妃殿下の方にもですね。でも王子、我を忘れて向こうの方々に詰め寄るような真似は控えてくださいね。曲がりなりにも国の代表としての訪問ですので」

「そのくらいはわかっている」


 本当はすぐにでもセオドラ王女の腕を振りほどきたかった。

 だが、俺の立場でその行動は許されない。

 まったく、面倒なものだ。


「……お前たちも、できる限りアデリーナに気を配ってくれ。先ほど実感したが、アデリーナの笑顔が曇るのが一番心に来る」


 あの愛らしい笑顔を見られなくなるのが、俺にとっては何よりも恐ろしい。

 彼女が笑うだけで心が満たされる。

 そんな大切な存在を、やっと見つけられたのだから。

 ……何があっても、俺がアデリーナを守らなければ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] >俺が側妃を募りにやって来たとでも思っているのだろうか。 というより、アデリーナと離婚してセオドラ王女と結婚するつもりだと見ているのではないかと。 いち貴族の娘と一国の王女では王女の方が政…
[一言] こ、これは陰謀の臭いが!(笑) 少なくとも礼儀はなってませんね〜。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ