表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

すべての表現者に捧げる散文「筆誅」

作者: 錫 蒔隆

 愚者に問う、その悪しき倫理を問う。 『贄物語・あるいは鵺の国』は死ぬ。

 私の精魂を傾注したそれは、二度も。 一度めは黙殺、二度めは言いがかり。

 もちろん、感謝してもしきれぬ恩義。 埋もれゆく表現に、あたえられた光。

 「小説家になろう」に、ありがとう。 多くの同志が得られた、充実の日々。

 ここがなければずっと、つづく孤独。 ほんとうは本意ではない、この筆誅。

 けれど書いておかなければならない。 そのために読みこむ、ガイドライン。

 そのうえで叩きこむ、パンチライン。 歪みを歪みとして放置しておけない。

 検閲で、ここを去った人のためにも。 すべての表現者に公平であるべきだ。

 R15にしなかったのは、私の落度。 「残酷な描写あり」で、事足りると。

 認識のあまさは、認めざるをえない。 けれど警告されたのは、「性描写」。

 R18相当、これは不適切であると。 「はて?」と、首をかしげてしまう。

 『贄物語』は、「人を喰った小説」。 身体欠損と大量出血のオンパレード。

 なにしろ、蘇生した晒し首が主人公。 屍体をかきあつめて生命を創造する。

 フランケンシュタインを意識してる。 それで引っかかってしまったのなら。

 おおいに得心、全文削除しなければ。 澁澤龍彦の「サド裁判」、箔もつく。

 なにひとつ、なしとげていないけど。 性描写なんて、本文に数行しかない。

 性的感情を刺激しようと考えてない。 天地神明に誓ってない。そんな意図。

 まあ致しかたない。ルールには従う。 だから、ガイドラインを読みなおす。

 これがあまりにも歪、ふざけている。 ツッコミを想定した、壮大なボケか?

 まともな思考で書いたとは思えない。 フランス語で「フンパンモノ」だろ。

 推理小説での性行為中の殺人www。 なんだよその、不健全すぎる小説は!

 笑かそうとしているなら一流の冗句。 おおまじめにこんなことを書けるか?

 自覚症状がないからこその、異常者。 こんなサイコパスに、線引きされる。

 風潮と常識のほうが狂っているのだ。 まえまえから、私は憂えているのだ。

 なぜ『名探偵コ○ン』を規制しない? 日常茶飯事で人が殺される有害漫画。

 児童にとって害悪きわまりないだろ。 人の死の取りあつかいが、軽すぎる。

 体験がないから、わからないけれど。 殺人という行為は凄惨であるはずだ。

 あんなにあっさりしてるはずがない。 「なろう」での、メインストリーム。

 読んでないから、わからないけれど。 トラックに轢かれて、異世界へ転生。

 人を殺してしまったトラック運転手。 その絶望を想像したことがあるのか?

 家族も仕事も喪い、入る市原刑務所。 送る懺悔の日々に、救いなんてない。

 取りかえしがつかない、絶望の暗闇。 まさに「ライトノベル」、軽すぎる。

 こんなものを蔓延させている軽い脳。 そんな軽い脳味噌で語られる倫理に、

 価値や意義が見いだせるはずもない。 殺人の描写はグロテスクであるべき。

 ポップな殺人描写こそ、有害なのだ。 表現の自由が担保された世界でなら、

 こんなばかげた主張なんてしてない。 軽薄な線引きで排斥されてしまった、

 あの人のあの作品は、もう読めない。 ガイドラインのことに、話をもどす。

 キャラクター設定の背景の一つである そうじゃない性描写って、あるのか?

 私のあれだって、ただの背景だった。 そういう目的なんて、ありはしない。

 メインストリームにハーレムがある。 検索すると、20000件にとどく。

 ハーレムものって、ポルノじゃない? 読む気もないから、わからないけど。

 それはR18じゃなくていいのかい? ポルノがR15のままでOKなのか。

 性的感情を刺激する程度が低い描写w ハーレムって時点で刺激されるだろ。

 ライトノベルだから描写も軽いのか? 性描写の薄いハーレムってなんだよ。

 それをハーレムって言っていいのか? 前述のとおり、私の主張は愚かしい。

 とちくるった屁理屈で、ばかくさい。 表現はすべからく、自由であるべき。

 ガイドラインを読んで気づいてくれ。 あの線引きがどれだけ愚かしいかを。

 二重国籍ブーメランバカじゃないが、 線引きは「私で最後にしてほしい」。

 もちろんルールには従うべきである。 ばかげたルールは糺してもらいたい。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  思い切った内容ですね。勇気に拍手いたします。 [一言]  今までもそうでしたが、これからも性描写は紫式部のように、はっきりした言葉は使わずに読者の妄想をかきたてるように書きましょう。  …
[良い点] 友人の中にも、その描写で警告? みたいな方が沢山います。 結局のところどこでも権威的なのかもしれません。
2017/12/03 16:46 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ