表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

夏生詩集

生きていくことが疲れたなら

作者: 夏生

昨夜アップした「生きていくことが」をタイトル変更、再考加筆しました。

生きていくことが

辛いなら

ちょっと休めばいい


好きなこともなく

何もなく

気力もないなら

それもいい


同じことは続かない

焦ることはないから


善いこと悪いこと

その時々で変わっていく


考え方、それぞれで

どん底だと思っていても

もっともっとどん底の人がいて

その人から見ればあなたはきっと

天上の人、幸多い人


生きたい、生きていきたい

まるで叶わぬ夢のように

あなたは語る


大丈夫なんてきっと嘘くさいから

考える前に生きてみて

せめて、今を、明日を


辛い、辛いと叫んだなら

その分だけ素晴らしいことが

必ず訪れる

これは本当に本当だから


疲れたら休んで


お茶でも飲んで

道行く人を眺めてみて


あなたと何が違う?

あなたより幸せそう?

あなたを見て自分より幸せだろうと

誰かは思っているかもしれない



考え方はひとつじゃない

答えもひとつじゃない


疲れたら休んで

泣きたければ泣いて

叫びたければ叫んで



今が底なら

上がっていける

今が冬なら

春は来る


誰にでも、誰にでも





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 必ず訪れる に説得力力強さがあって、よかったです。 [気になる点] 上がっていける、春は来る の前に 必ずをつけてほしかったです。 保証の信頼性が高い方が詩のメッセージがより伝わる気…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ