第6話 信仰の矛先
木立の陰から現れたそれは、黒褐色の毛並みをまとった巨獣――熊だった。
人の背丈など軽く超える、山のような体躯が、ずっしりと大地を踏みしめている。
空気が凍りついたように、世界から音が消えた。
「……ミズキ、ゆっくり後ろに下がれ。走るな、音を立てないように」
稲夫は低く、凪のような声で言った。無理に落ち着こうとするのではなく、恐怖を押し殺した結果として、自然と喉から滲み出る緊迫の声だった。
彼は立ったまま、焚き火の脇に座っているミズキへ手を伸ばす。だが。
「ご、ごめんなさい……動け、ません……」
震える声が、細く返ってきた。
ミズキの肩がかすかに揺れている。瞳は見開かれ、涙が今にもこぼれそうに滲んでいる。
(恐怖で、身体が……)
「大丈夫、俺が――」
そう言いかけた、その瞬間だった。
――ガチン!
ミズキの手から滑り落ちた石が、調理台にしていた平石にぶつかり、乾いた音を立てた。
熊の耳がぴくりと動いた。
そして、その巨体が音の方向――こちらへと、ずるりと動く。
(……やばい)
稲夫の心臓が、ドクンと荒く脈を打った。
隣では、ミズキが口元を両手で覆い、しゃくり上げるように浅い呼吸を繰り返していた。
肩が震え、喉が詰まり、酸素をうまく取り込めていない。――過呼吸だ。
「逃げて……ください……稲男、さま……」
涙をこらえる目、震える声。心細さと罪悪感が混ざった、消え入りそうな訴えだった。
(この子を、置いて逃げる……?)
できない。そんな選択肢はない。大人として、それを選んでしまった時点で、きっと何かが終わる。
目の前で怯える子どもを見捨てて、後悔せずに生きていける人間なんて、自分にはなれない。
守れる立場にいる者が、それを放棄してどうする――。
稲夫は、意を決して腹の底から声をしぼり上げた。
「おおおおおおおおおっっ!!!」
両腕を大きく広げ、肩を張り、膝を折り、あらん限りの威圧を込めて姿勢をとる。まるで獣がもう一匹、そこに現れたかのような迫力で、熊に対峙する。
「おおおっ!! おおおおおおおおぉっ!!」
熊が動きを止めた。
鼻を鳴らし、前脚を地に付き、少し首を傾ける。その目には一瞬の戸惑いが浮かんでいた。
(怯んでる……頼む。引いてくれ……)
だが、願いもむなしく。
熊の体が低くなり、肩を揺らしながら前脚を踏み込んだ。
唸るような声。殺気をはっきりと宿した双眸。
(まずい、完全に戦う気だ――)
その瞬間。
「ミズキ!!」
茂みの奥から鋭い声が飛んできた。
草をかき分けて飛び出してきたのは、タケルだった。手には長く光る矛――鉄製の武器だ。
「おおおおおッ!!」
叫びながら、熊の側面へ一直線に飛び込む。その勢いをそのまま穂先に乗せ、熊の脇腹へと突き立てた。
ぶしゅっ、と重く湿った音。
熊の体が震え、血しぶきが矛の根元から噴き出した。
だが熊もすぐに反撃する。怒声のような咆哮と共に、牙を剥き、タケルへと襲いかかる。
タケルは矛を深く突き立てたまま距離を保ち、熊の目を捉え続ける。熊の前脚が斧のように振るわれるが、それを矛の柄で受け流し身を翻す。
攻防の応酬が続く。
矛を振るい、爪と牙を受け流す彼の姿に、心の奥が揺さぶられる。
(タケル、本当に……命を張ってる……)
稲夫は奥歯を噛みしめた。ただ見ているだけではいられない。何か――何か自分にもできることはないか。
周囲を見渡す。少しでもタケルに攻撃の機会を作れはしないか、タケルの隙を埋められないかと考えた。
(時間を稼ぐだけでもいい。矛を深く突き刺す、その一瞬の支えになれれば……)
その時だった。
座ったまま硬直していたはずのミズキが、両手で地面を押しながら、ふらつくように立ち上がった。
震える足に力が入っていない。だが、兄の危機を見過ごせず、本能的に体を動かそうとしたのだ。
(あんな状態でも、兄を助けようとしてるのか……)
だが次の瞬間、ミズキの足がもつれ、ぐらりと前のめりに倒れる。
「っ……!」
その小さな動きが視界の端に入り、タケルの意識が一瞬だけ妹へ向いた。その隙を逃さず、熊の爪が振るわれる。
タケルの手から矛がこぼれ、地面に転がった。
「 稲夫!ミズキを連れて逃げろッ!!」
怒声と共に、タケルは両手を広げて熊の気を引こうと前に出た。
「兄様!!」
ミズキの悲鳴。
稲夫はタケルに目を向けた。 他者を守るために丸腰で熊の注意を引こうと前に出るその姿――恐怖に怯えることなく、必死に誰かを守ろうとする背中だった。
(タケル……! こいつだって、俺たちを守るために戦ってるんだ。命を張って……!)
その姿に、稲夫の胸が熱くなる。
(ミズキだけじゃない。こいつまで――)
稲夫は決意を固め、歯を食いしばって地を蹴った。
(タケルを置いて逃げるなんて、できない……!)
稲夫は地面に落ちた矛に飛びついた。
「おおおおおッ!!」
矛を拾い上げ、全身の力を込めて、熊のわき腹めがけて矛を突き立てた。
ぐっ、と確かに肉を貫いた感触。しかし浅い。
熊が、稲夫の方へ顔を向けた。
(目が合った……)
次の瞬間、熊が立ち上がる。二本足で仁王立ちとなり、振り下ろされる巨大な前脚が空を裂いた。
「……あ、死んだなこれ」
稲夫は膝を抜かし、尻餅をつき、ただ矛の柄を握りしめていた。
熊の巨体が、圧し潰すようにのしかかってくる――!
「稲夫ッ!!」
「――あ……!」
タケルの怒声、ミズキの叫びが響く。
血飛沫が宙を裂き、すべての音が途絶えた。
土煙が立ちこめる中、熊の巨体が覆いかぶさったその場に――稲男の姿が、あった。
矛を握りしめたまま、息を荒げて座り込んでいる。顔は血と土にまみれ、それでも確かに、生きていた。
熊の胸元には、まっすぐ突き立った矛の刃。
刃は深く刺さっていた。のしかかってきた熊自身の巨体が、地面に突き刺さるように矛を押し込み、心臓を貫いたのだ。
熊は、ひときわ大きく痙攣し、最後の呼気を絞り出すように鼻を鳴らすと――やがて動かなくなった。
「……し、死んだ⋯⋯のか……?」
静寂の中で、稲夫がつぶやく。
ミズキはその場に崩れ落ち、涙をこぼして泣き出した。
「よ、良かった……稲夫様が……兄様も……!」
タケルが駆け寄る。
「ミズキ! 稲夫! 無事か!?」
稲夫は、肩で息をしながら、かすれた声を返した。
「だ、だい⋯⋯じょうぶ……」
土と血にまみれながらも、生きていた。
その姿を見て、タケルは膝をつき、深々と頭を垂れた。
「……稲夫様、俺は、あなた様を疑っていた」
タケルは一度、視線を落とし、拳を握りしめた。悔しさを噛みしめるように歯を食いしばり、言葉を探す。
「え?」
「あなた様が現れた時から、ずっと警戒していた。何者かも分からず、怪しいとさえ思ってた……でも、今のあなた様を見て、俺は……情けなくなった」
顔を上げたタケルの目には、素直な尊敬と、深い謝意が滲んでいた。
「命を懸けて妹を守って、俺まで助けてくれた……その勇気がなければ、俺も、ミズキももうこの世にいなかった。本当に……ありがとうございます」
ミズキも、その場で平伏する。
涙をぬぐった袖が逆に顔を汚していても、気づかずにそのまま祈るように頭を下げた。
「どうか……これからも私たちを導いてください、稲夫様……」
運が良かっただけだ。怖かったし、足も震えていた。あんなの、ただのまぐれだ。
なのに――
ふたりは、まるで救世主でも見るような目で、こちらを見ている。
(ちょっと待て……なんでそんなキラキラした目で見てるんだ……?)
土まみれで、鼻水も出てた気がするし、顔もひどい有様だぞ?
それでも――これは、チャンスだ。
(この流れ、この状況……言える、今なら言える! 今なら「神じゃないよ」と言っても、許される気がする!)
稲夫は震える足で立ち上がり、懸命に言葉を紡ごうとした。
「俺は神じゃないよ。だから畏まらないで――」
そう言おうとした。しかし熊との戦闘の恐怖で喉が震え、声が掠れる。
「……おれ……は……かみだ……かし……こまれ……」
(違う! 今の違う!!)
しかしもう遅かった。
タケルとミズキは、揃って地面に額をつけていた。
稲夫は、どこまでも高く広がる夕焼けの空を見上げて、呟いた。
(……もうだめだ……どうにでもなれ……)
そして、心の中で静かに泣いた。