表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

脚気に気を付けましょう

作者: ニコ

といきなり何と言われそうですが、

現代人の食生活をつらつら見てると、



脚気予備軍多過ぎなんすよね。




ちなみに脚気、昔は伝染病と思われていたそうで


アジア特有の風土病といわれておりゃーしたらしい。


江戸時代のころは、江戸患いと言われてて、

江戸に来たらなんか調子が悪くなって

地方に帰ったら調子よくなるから

そこの水がよくね―んだろうとか


理由はただ単に白米バクバク食えるようになってしまった環境からってだけだったんですが、






西欧では何でそれがないのかと言うと

ライ麦食べる習慣があったから。だそうで。


そーいえば、アルプスの少女ハイジのクララちゃん

山に来て黒パン食べだしたらあっと言う間に病気良くなりましたよね。

まああれは物語ですが、


ちなみになぜ、現代人に脚気と言うのか


何故と言われて

食生活みてみいよ


レンチンインスタント冷凍



全部ビタミンしんでまう食事なんすよこれ


レンチンするとカロリーしか残らない

冷凍すると栄養素全滅する


インスタント食品に含まれるビタミンは

吸収されにくいそうです。理由はよく分からんが、たぶん添加物関係しとるんちゃうかな。



で、結果として、

常にイライラしたり落ち着かなかったり、

鬱ったりとの症状が現れるわけで、


酷いのになると心筋梗塞なんてのも起きるそうです



これを防ぐためにどうしたらいいのかと言いますと


まあとりあえず小豆麦飯サツマイモ玄米

あ、蕎麦も追加で。

豚肉も良いのだそうです。


とこのように、


ビタミンB1を含む食品を取るようにすること。


ライ麦のパンもええらしいですね。



何より、ジャンクフードを食わない。これに尽きると思います。

あ、あと砂糖の取りすぎを防ぐ

感想にて情報頂きました(`・ω・´)


清涼飲料水に含まれる砂糖の量はヤバイ……。




大好物でありますが( ̄∇ ̄;)(アカンヤン)

若いころ、ビールにウイスキー水割りに炭酸

揚げ物どんと来いサッポロ一番味噌ラーメンは我が心の友だ


なんてやってて



ムチャやったのがきっちり出てますから( ̄∇ ̄;)



健康は大事だよ。うん。私が言うから間違いない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  糖分を取らなければ良い話でもあるので、缶コーヒー、清涼飲料水、お菓子を食べなければ随分危険は減ります。  あとは豚さんを食べていれば、まぁ大丈夫ですよ。
[良い点]  脚気は栄養状態がよくなかった昔の話だと  思っていました。(゜ロ゜)  予備軍、多いのですね。  気を付けよう……。  重篤な症状は怖い。  サツマイモ、ライ麦、蕎麦。φ(..) …
[一言] そこで、『蕎麦』ですよ。 蕎麦好きに脚気が少ないことから「どうも脚気には蕎麦がいいらしい」と言うのが広まり、それで江戸で蕎麦が好まれるようになったんだとか。 拙作でも内政チートのネタに使…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ