表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黒髪赤目の忌み子は英雄を目指しダンジョンの最奥を目指す  作者: 春アントール
英雄とは、絶望を切り捨てるものだ
70/499

迷宮探索再開【カルカトス】

「……休みすぎたな……」


「そう?俺も力回復できたし、いいタイミングだと思ったけどなー?」


「そうか?というか調子はどうだ?ライ」


「うん、よく寝たよ、おかげでバッチリさ」


「そうか、ダンジョンいけるか?」


「もちろん、ささっ!行こっ!」



「おはよう、皆、待たせたね」


 パーティーメンバーの3人と合流し、また、迷宮に行く。


「……今日は、どこまで行きますか?」


「取り敢えず、10〜20のモンスターを狩ろうかな

レベルもあげたいし、何より、まだ、20層以降で自力で生きていけないと思う」


「……どうしてだ?拙者達がいれば、その心配なないと思うぞ?特にあのクロン殿がいれば尚更」


「だからでもあるんだよ、フウボク、俺は、まだあの人のことを信用しきれていないんだ

仮にも相手は守護者、いつ敵になってもおかしくない、それに万が一罠か何かにかかって、俺が孤立した時、俺は生き抜けないよ」


「?以前の馬車の時みたいに戦えば行けると思いますけど?」


 グリムが何をそこまでと言った様子で質問をする。


「あれ、俺の実力そのものではないんだよ、1秒にも満たない時間しか、あれは使えないんだ、それに1度使うと丸一日ぐらい、休みがいるんだ」


「……こ、コスパ悪いですね?」


「代わりに、思い通りの動きが、できるわけだ、ブラスマイナスで換算しても、マイナスはかなり少ないと思うよ」


「……あなたの動きがまるで見えなかったのは、あれがあなたの理想の動きだから?」


「かもしれないね、不相応なレベルであの動きは完璧ではないにしろ、いい動きだと思うよ

あれが普通にできるようになれば、1人前だよ」


「そこまで拙者らに情報を明かしても良いのか?」


「あ、確かにそうだね、君たちとはいつかライバルになる訳だからね」


「らいばる?とはなんだ?スノウ殿」


「なんで私に……極東の言葉で言うと『好敵手』のような物よ」


「なるほど、好敵手……むっ?となると敵対するのか?」


「君たちにはいずれ、というか出来れば今すぐにでも、パーティーを出てもらいたいと思っている」


「!!??ど、どうしてですか!?先輩!?」


「……私達、なにか気に触った?」


「うーん……というか、俺的に、いつまでも隠していられないのと、誰にも知られなない、からかな?

多分バレたら俺の居場所は消える」


 真剣な顔で言ったからだろう、彼女たちも真剣に言葉を受け止めてくれた。


「で、でしたら、今月までは共に行動させてくれませんか!?」


「……今月まで……よし、なら、それで手を打とう」


 もちろん、大した嘘は着いていない……が、魔王軍四天王になったという事を含めて知られても……ははっ、笑い事になりやしない……


 何よりも、彼女達に迷惑は絶対にかけない。



 あの日演舞を見たあとにラジアンと話をした。


『ん?魔界住まないの!?い、生きずらくない……?』


 優しいラジアンは心配そうに俺に問う。


『本当に大変なら、同僚を頼るよ……その時は、助けてくれるかい?』


『もちろん、助けるよ』


 真剣な瞳で、そう言いきってくれた彼女に……少し、少しだぞ!?仮面の内側で……目にゴミが入った。


 人に、誰かに必要とされて……挙句の果てには守ってもらえる。


 師匠やアルトリートさんにも同じことを言われたが、贅沢なことに、当たり前の事だと錯覚してしまっている。


 『本当の他人』から、そこまで想われている……それだけで、胸が熱くなる。


『ど、どうかした?下向いて……私何かおかしいこと言ったかな!?』


 下を向いてプルプルと震えている俺を見て『笑っている』そう彼女は受け取ったのだろう。


『……風、浴びてくるわ』


『えー!?何よー!?魔王ちゃん!わかる!?』


『えぇ、よーく分かりますよ……ふふっ』


『教えてー!!』


『ダメです』



 英雄として、名を上げるためにも、今日もまた迷宮へ足を踏み入れる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ