表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黒髪赤目の忌み子は英雄を目指しダンジョンの最奥を目指す  作者: 春アントール
英雄とは、誰よりも勇敢な者だと自分を鼓舞できる者だ
438/499

竜王謁見

「……さぁ、行こうか!」


 扉の鍵を開け、下へ落ちる。

何も無い……平らな石造りの闘技場、とてつもなくシンプルだ、それと同時に、ここの守護者の、自分の実力への圧倒的な自身を感じとった。

そして、その広さは、スケールが人間のそれではなく、ドラゴン……やはりその巨大生物特有のサイズ感だった。


「……さぁ、こい、守護者」


 サクラがそう呟いた。

その言葉に反応して、現れた竜。


 その巨体を、一瞬にして現れたその巨体を、俺たちは二人揃って見上げた。


 真っ赤な鱗、真っ赤な瞳……そして巨大な竜と、王であることを示す小さな王冠。


「……よぉ!!!お前ら!見てたぜ!ずぅっとよ!楽しみでしかたなかった!

よく!来たな!九十層へ!!俺は!『ザクラ グランド』!九十層の守護者だ!!」


 その馬鹿みたいに元気な、このドラゴンの声にも驚いた……しかし、もっっと驚かされた。


「ざ、ザクラ?……おい、サクラ?」


 そう、名前が異常に似ているのだ。

サクラの名前に、めちゃくちゃに似ている。

そして、同じ火竜で、恐らく同じくものすごく強い。


「……わ、私にもわからん……こんな竜王、私も知らん!私とこんなにも名前が似通っている者など、わからん!」


「……あぁ、そうか、俺の名前って歴史に残ってないからなぁ

竜王になって直ぐに、俺守護者になったんだ

だから、俺の家族とか、俺の国のヤツらには申し訳ないけど……でも俺は、遥先の未来にいるらしいお前達英雄に会いたくて仕方がなかった。

さぁ、俺と楽しもう!カルカトス!サクラ!!」


 そう言って、竜が吠えた。

辺りの石畳が剥がれるほどの声量。


「……よ、よく分からねぇけど!来るぞ!!サクラ!」


「っあ、あぁ……あぁ」


 分からない、サクラらしくない、非常に狼狽えている。

いやまぁ、俺には想像もできない話だ。


 地面を蹴って、そして尻尾で地面を弾いて加速して飛んで来る。

この動きは、異常なまでにサクラに似ていた。


「……っ!『悪夢魔術(ナイトメアマジック)』!!」


 攻撃を避けて、上へ飛び上がった。

そして、俺の下を動き回るこの……ざ、ザクラ?にアデサヤを突き立てた。


「っな!?」


 金属音を鳴らして、俺の剣が弾かれた。


「その剣!アデサヤかぁ!?懐かしいな!!」


「っ知ってるのか!?」


「いかにも!俺は氷魔王に使える四天王が一人だからな!」


「……ザクラ!グランド!貴様はこの!『サクラ グランド』が倒す!」


「っはは!だよな!?お前俺の遠い親戚か!?それとも俺の血族か!?まぁいい!お前には竜王の素質がある!過去最低年齢は……85歳?忘れたが……お前がそれを大きく塗り替えるんだ!」


 サクラが、気合いを入れ直して、気を取り直して、竜にな……らない?人の姿のまま、竜の姿を採り入れたような……?


「来い!正面から!叩き潰してやる!」


「言われなくても!行くさ!!」


 サクラが、駆ける。

ザクラが、笑う。


 サクラが剣で斬りつける、そうすると、血が流れた。


「ってぇな!?」


 アデサヤでも弾かれた、あの鱗を容易く切り裂いた。

固有スキル?……いや、使った気配はない……?


「やるじゃねぇか!?サクラ!」


 ただ拳を振り下ろしただけの攻撃が、俺とはスケールが違いすぎて、雷が絶え間なく落ちているようだ。


 しかしサクラは全て見切って、その振り下ろされる拳についにはカウンターを当てる。

その成果は大きい、右腕を奪ったのだ。


「っぐ!?……っまじかよ!」


 右手を押し付けて、すぐに治る。

そしてそれを咎めるわけでもなく、余裕の顔でサクラはそれを見つめる。


「っはは!余裕か!?サクラ!」


「……そういう訳じゃない、ただ、なぜだかお前には負けそうにないんだ、ザクラ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ