表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黒髪赤目の忌み子は英雄を目指しダンジョンの最奥を目指す  作者: 春アントール
シルバーランクとダンジョンへ
29/499

便利なダンジョン

「5層も突破……いいペースだ」


 ダンジョンの階段付近にギルドカードを当てる……少し光り、『ネルカートのダンジョン 進行度6層』と書き込まれた。


 この階段には『記録石』と呼ばれる石が存在する。


 冒険者が仕事を受けた時に、ギルドカードを紙に押し付けると印が着く、それと同じような仕組みだ。


 この記録石は現在踏破された『25層』までの階段に存在する。


 現在、まだまだ不明な点が多いこのダンジョン、ある程度の階層を踏破したことを上に伝えると、ちょっとしたご褒美が貰えたりする。


「……このシステム、便利だよねぇー」


『そうだね、これのおかげで、色んな人が俺を認めてくれたりもするしね』


「そうだね、頑張れ!」


「あぁ、頑張るよ」


 そういえばギルドカードで思い出した、ステータスに新しい項目が追加された。


 それは『魔力』という項目だ。


 MPに似ているが、少し違う。

MPは容量のようなもので、魔力は少ないMPでどれだけ強い魔法を使えるか……そんな感じのものだ。


 ざっくり言うと魔法の威力を示すものだ。


「……魔力は192あるんだけどな……如何いかんせん魔法が使えん!」


「そう嘆かない……カルが頑張ってるのは私たちが知ってるから、いつか報われるよ」


「……そうだな、嘆いても結果は変わらない……よし、ササッと今日の宿代を稼ごう!」


 最近はお金に余裕ができてきたものだ……前までその日暮らしだった俺には感涙ものだ。


「日頃からお世話になっているシアさんに、なにかプレゼントしよっかな?」


「おぉー!いい考えだと思うよ!カル!ナーイス!」


 あの日以来にも、しょっちゅう罠にかかり困ったことにお世話になっている。


 最近ではすっかり常連だ……彼女相手でなければとっくに破産していたかもしれない……怖っ!


 と言っても……未だに彼女は金を求めない理由を教えてはくれない……まぁ、無理に聞くことも無い、まだであって数日なんだから。


「何にしよっかな……同じ女の子のエン!何がいいかな?」


「……うーん、シアさん、髪の毛長いし、髪止めとか?」


「なーるほど……いい案だ!ありがとう!」


「どういたしまして……にしても最近は動きがどんどん良くなるねぇ」


「あぁ!最近なら簡単な罠なら見抜けるし、かかっても避けたり弾けたりするものだよ……いやぁ、落ち着いて対応する、それができるようになってよかったよかった」


「って言ってもよくかかってるよねー」


「戦闘終わった直後にくるの、どうかと思う」


「……あれは災難だったね」


 『クライバット』という、これまた毒のあるコウモリと戦っている事だった。


「このコウモリは……あれだ!噛まれたら涙腺崩壊する奴だ!」


「涙が流れるんだっけ?そんなに痛いの?」


「いや、毒の影響で神経が狂って涙が滝のように流れるんだよね

後は幻覚とかを見せる毒も使えるね」


 なんて話をしながら戦っていると、後ろからそのコウモリに噛まれてしまった。


「2匹目っ!?まずいっ!」


 なんて焦っていると……ほらきた!涙!


「……わわっ!?本当に泣いてる!」


「ササッと斬ってやる!」


「そっちじゃない!左!幻覚受けてる!」


「エン!伏せて!」


「はーい!」


 コウモリの声の聞こえる高さに大きく剣を凪ぐ……手応え2つ。


「よーし!大丈夫?エン!」


「カルこそ……大丈夫?」


「あぁ!大丈ぶぅえ!?」


 また、罠にかかってしまった……今思えばあの時の俺はかなり焦っていた。


「うわぁ!?わな!?」


「か、カル!?」


 また、大きく転ぶ……ガチャンと嫌な音……


「いてっ!?」


 この感じ……鎖!?ってか体重っ!?左腕が動かしにくいし!


「落ち着いてっ!」


 ガツンと頭を叩かれた……が、その痛みで少し落ち着きがもどってきた。


「……涙、まだ出るんだけど……」


「……解毒剤、持ってきてなかったっけ?」


「……あ」


「……用意周到なのに変なところでミスするね」


「念の為2つ持ってきてたのに……」


 そのあとは解毒剤を飲んで教会に行ったものだ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ