表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黒髪赤目の忌み子は英雄を目指しダンジョンの最奥を目指す  作者: 春アントール
英雄とは、誰よりも優しくてカッコイイ人だろう
134/499

昔昔【グリム】

 私たちの住んでいる孤児院は、毎日が騒がしくて、毎日が楽しかった。


 困ったことに、マスターが今日は『しゅっちょう』だとかで家にいない。


「ねーえー!『カル兄さん』ーー!」


「……ん?どうした?グリム?」


 そんな時は私の頼りになる兄、カルカトス兄さんに呼びかける。


「ご飯作って!」


「……あぁ、そっか、わかったよ、みんなに待っておくよう言っておいて」


「はーい!」


 いつもマスターと一緒に料理しているカルなら、きっと大丈夫だろう。


 黒い髪をかきあげると黒い瞳が顕になる。


 その目で、隣にいる『アン』に視線を向け、こういう。


「アン、俺ご飯作りに行ってくるね」


 真っ白の髪に、透明な白の瞳。


 目と髪と肌の境界線、それすらがあやふやになるほどの白。


「……うん、わかった、怪我に気をつけてね」


「ははっ、わかってるさ」


「私も手伝うー!」


「あ!僕も!」


 続々と、私を含め、たくさんの子供たちがカルを手伝おうとやってくる。


「みんなありがとう、それじゃ、ミリーは野菜を切って、ジャンはお肉を切ってくれ。

グリムは俺が今から書く調味料を持ってきてくれ」


 紙を1枚貰い、蔵から持ってくるように言われた。


 言われた通りに作業を進める。


 料理の際の火は基本、魔法具や、魔法で行う。

がしかし、カル兄さんは『精霊魔法』で火を起こす。


「……うん、お願い出来る?…………うん……あぁ、わかったよ、それじゃ頼むね」


 そういうと鍋の下に火が点る。


 不思議だ。子供心ながらにそう思った。


 そうして出来上がったご飯をみんなと食べたり、みんなと遊んだりしていた毎日。


 私たちは特種な『病気』にかかっているようで、この人里離れた地で手術と、勉強をしている。


 ただでさえ『弱い』私たちの体を、外の世界の人達と『同じ』ぐらいには強くなれるように手術の日々だ。


「……おはよう!我が愛しの子供たち!」


 今日もマスターは元気だ。


 今日はみんなで身体能力のテストだ。


 いつも通り、私が1番だ。

……カル兄さんは、相変わらず最下位だ……


「うーん、カルカトス、やっぱり君は手術の効果がなかなか出ないね……うーん、不思議だ」


「ご、ごめんなさい」


 不安げに、彼は謝る。


「なに、皆と違うのは悪いことではない……実は私も皆と同じって訳じゃないからね……」


「カル兄さん!あーそーぼ!」


「あ、グリム……でも……」


「ははっ、行くといいよ、グリムと遊んで体の使い方を学ぶといい」


「!はーい」


「という訳だ、グリム、是非遊んでやってくれ」


「はーい!わかりましたー……いこっ、カル兄さん」


 妹の私が、兄さんの手を引くのは不思議な構図だ……



 それから『20年』が過ぎた。


「……兄さん……」


「………グリム」


 私たちの周りに『誰もいない』。

『いつもは一緒にいる彼ら』も『優しくて愛らしい彼女たち』も『いない』


 そして、『優しいマスター』も『悪いマスター』も、本当に誰もいない。


 理由は……簡単だ、私とカル兄さん以外には誰もいないからだ。


 私たちの家の裏には、大量のお墓。


 私たち二人の持つ剣は、赤、黒、緑、もしかすると白色かもしれない……まるで、ペンキの中に剣を落としたかのように、色とりどりだ。


「……もう、血って、呼べるかな?」


 怯えるように、不安そうな顔で私の疑問を兄さんに問いかける。


 いつも頼りになる兄さんはこんな時も、顔色ひとつ変えずにこう返した。


「……『血』さ」


 その言葉だけで、私は泣きそうになった。


「……誰のよ……」


「……わかっているだろ……?」


「……嫌だ……嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ!!!」


 子供のように……あるいはそれよりも幼稚な、私の否定の言葉。


「……グリム……」


 彼は私に何も言わない……彼が、私が、手をかけたのは、その剣に着いた鮮やかな血は……私たちの『愛した家族』の血なのだから。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ