「マウント」で検索してみた
47異邦人さん2018/09/13(木) 23:09:28.09ID:DvnqAeOV
「御師様、その時の思い付きでしゃべってられるでしょう?
絶対その時の思い付きだ
信じるだけ騙されるんですね、よくわかります
ゾウがいたとか、いったい、どこの国のいつの話ですか?
自分のこと二千何歳とか言ってませんでした?
サバよんでるでしょ?サバ
だいたい御師様はけっこういいかげんなんですよ
前回もフェネックのことフェニックって言ったでしょ?
ネとニとではぜんぜん違います
わたしが聞き流しても全国のたつきファンは聞き流しませんよお」
おヌシはいつも大切なことは聞かんくせに
アニメとかゲームの話になると
ここぞとばかりに まうんちんぐしてくるのう
人名なぞ指し示す対象が特定できればよいのぢゃ
そもそも言語の系列が違えば他言語の文字では正確に表記できぬ
ラオ語の声調の違いや有気音と無気音の違いは
しょせんカタカナでは表記できぬのぢゃ
それともなにか「ググレクス」と「ゴーリシウス」は別人で
たまたま同じようなことを言っただけぢゃとでも主張するか?
「ググレクスくらい知ってます。あれでしょ?
アレクサンドリアの書物を三日で読破したっていう伝説の。
あと『嘘を嘘と見抜けない人はどうたら』っていう名言も
元ネタはググレクスで、ひろゆきはググレクスをパク..
じゃなくて、ひろゆきの名言はググレクスのリスペクトだって」
ふむ、おヌシとも多少は共通の話題があるようぢゃな
「それより、御師様、今日はウンチの話ないんですか?ウンチの話。」
やはりクソぢゃな