表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/929

キャラクター紹介その2 ネタバレあり

 ネタバレ、作中に出ないかもしれない設定もあります。増える度に更新していきますね。



【アオイのテイムモンスターとその他】


・もち

 ゴーレム型モンスターのゴールデンゴーレム。振り袖幼女。元はウマ型モンスターのバスホースでフィナと融合進化し、後に分裂。最初はまともそうだったけど、甘い物好きが徐々にエスカレート。ゲームだから許される。



・フィナ

 ゴーレム型モンスターのゴールデンゴーレム。振り袖幼女。本当の名前はフィナンシェ。ツンデレだったけど、後に融合進化する事になったタツにより矯正された。若干甘えん坊だけど、役に立ちたいお年頃。



・ジープ

 ヒツジ型モンスターのワタシープが進化したマザーシープ。のんびりした性格で皆の癒しだけど、攻撃方法はミニシープという子供達による爆撃。ミニシープはちゃんと毛の中で復活するから大丈夫?



・先生

 キツネ型モンスターのトリックフォックスが進化した善狐。真っ白着物美人。もふもふ好きだけどタツノ達に譲る優しい人。家事全般で万能ぶりを発揮する有能な人で、草原のモンスター達の世話は専らこの人の仕事。



・ウォーセ

 オオカミ型モンスターのウルフが進化したフェンリル。もふもふが好きだけど、それ以上に遊ぶのが好き。大抵草原を走り回っている。丸いものなら何でもボールと見做して遊び出すため、最近ボールが増えてご満悦。



・キボリ

 クマ型モンスターのシャケベアーが進化したササパンダ。のんびりした優しい子で、ソファー代わりにしても抱き締めてくれたりと何かと癒される存在。それでもタツノの撫で回しはちょっとヤダ。



・ミスノ

 ゴーレム型モンスターのミスリルゴーレム。元々ウシ型モンスターのビミブルが進化した金牛宮で、名前はミスノ太郎だった。後にミスリルゴーレムのロダーンと融合進化してミスリルゴーレムに、その際アオイが名前をミスノに変えた。女王様感溢れる美人だけど、最近はタンクトップにつなぎ姿で鍛冶作業に熱中。



・ベイ

 ブタ型モンスターのトンオークが進化したブルングリスティ。走るのが大好きで、空でも海上でも所狭しと走り回る。金色な為非常に目立つ基本は誰かの足になったりする事が多いけど、本人は走り回れて満足している。



・ビッグ

 ニワトリ型モンスターのコカブロイラートリス。でっかいブロイラー。美味しい卵を生んでくれる無くてはならない存在。草原の序列は先生に次いで二番目。皆の頼れるお母さん。ハーメルンタワーの天辺は譲らない。



・とっつぁん

 アザラシ型モンスターのゼニスローが進化した一角セイウチ。屋形船を引っ張る船頭さん。遊ぶのが好きで、よくウォーセやフィンとキャッチボールをしている。最近ボールが増えてご満悦。



・小豆

 ゴーレム型モンスターのゴールデンゴーレム。元は妖怪型モンスターの座敷わらし。フィナとの融合進化し、後に分裂。振り袖幼女。口が悪くゲーム好き。でも根は優しい。一日中ゲームをやっていて、疲れると眠る。RPGは最低三回はクリアしないと気が済まない。



・アト

 トリ型モンスターのヤリカモメが進化したエスパーペンギン。空中でも水中でも自由に飛び回れるため、一日の大半は飛び回っている。動きを止めるのは食事の時と食後の休憩、寝る時とタワーを作る時だけ。



・ロダーン

 ゴーレム型モンスターのミスリルゴーレム。無口で自己主張しないタイプ。ミスノ太郎と融合し、分裂。今はお供の銀色のウシとしてミスノの手助けをしている。



・彗星号

 トナカイ型モンスターのトナデカイが進化したトナデカイスカイ。おとなしい子で、名前と違いあまり動かない。それでも時がくれば縦横無尽な働きをするはず。



・ジーヌ

 卵から生まれたドラゴンメイド。フランクな猪突猛進系お嬢さん。生足を手に入れたことでチャイナドレスを着るようになり、活発に動く彼女の姿は他人には目に毒な事になりそう。



・タツノ

 ゴーレム型モンスターのクリスタルゴーレム。元々ドラゴン型モンスターの龍星が進化した龍神。後にクリスタルゴーレムのクーちゃんと融合進化してクリスタルゴーレムに。天女みたいな格好に強気な顔立ち。だけど、もふもふが大好きで何時も撫でている。ある人に注意された為、アオイの尻尾を撫で回すのは控えるようにしている。



・アイアンキンギョ

 キンギョ型モンスター。モンスターと言う括りだけどテイムではなく、金魚すくいで手に入れるボーナスキャラ。金属一日一種類の金属を生み出す為、アオイ達の経済力を支えている。



・クロ

 ネコ型モンスターのアンラッキーキャット。不幸にも敵から攻撃されないという、よく分からないけど強い奴。普段は気ままに敷地内を歩き回っている為、近くを通るプレイヤーにも撫でられている。



・キング

 ニワトリ型モンスターのコカブロイラートリスが進化したトリケラドプス。のんびりした性格で、驚異の防御性能を持つ不動の存在。のんびり歩く所為か、基本的にはアトのエスパー能力で動かされる事が多い。



・タツミ

 ドラゴン型モンスターのクリスタルドラゴン。残念っぽいけど優しいお姉さん。ボスモンスターだった為相応に強いけど、アオイに活躍の場を見られることは殆ど無い。それでも望み通りの生活が出来て満足している。最近は青い鎧を脱ぎ捨てワンピース姿でのんびり中。



・師匠

 妖怪型モンスターの鬼が進化した鬼神。戦いは好きだけどそれ以上に酒が好き。凛々しい顔立ちが緩む程酒が好き。酒の肴は自分で作るので気付けば永遠飲んでいる。酔っても素面と余り変わらないけど、やたらと酒を進めてくるので注意が必要。



・ぬーちゃん

 妖怪型モンスターの鵺。ふわふわ尻尾が魅力の外見レッサーパンダ。タツノのお気に入りの一頭で、よく抱かれては何とも言えない顔をしている。でも撫でられるのは好き。でももっと冒険について行きたい。



・シンラ

 タヌキ。モンスターでもなんでもなくただのタヌキ。でもご主人様には能力アップの効果を与えるボーナスキャラ。タツノのお気に入りの一頭で、よく抱かれて何とも言えない顔をしている。アオイの部屋のベッドがお気に入り。



・相棒

 ウサギ型モンスターの角ウサギ。背中で語る寡黙な奴。日向ぼっこが好きでよく日向で丸まっている。その為、ウォーセに転がされるのはいつもの事。早く進化して脱却したい。



・ウォン

 ウォンバット型モンスターのウォンデッド。特に戦闘能力は持ち合わせていないのんびりしたモンスター。必殺技は死んだふりと逃げ足。黒い見た目を生かしたいのか隠れるのが大好きで、普段は隠れ場所を探してウロウロしている。その為たまに行方不明になる。



・アララウネ

 マンドレイク型のモンスター。おっきな蕾を頭に持つちっちゃい女の子。土から引き抜いた者を主人とするモンスター。土地があると勝手に畑を作り、一日一回ランダムで素材になる植物を生やす。出来のいい畑が出来ると畝に頬ずりをする。



・マオ

 ゴーレム型モンスターのドラゴンゴーレム。元はヒト型モンスターの魔王で、戦闘する事なく気付いていたらテイムされていた可哀想な女魔王。一見高飛車そうな顔立ちだけど、ジャンクフードが大好き。特にハンバーガー。食べてる姿はバニーガールの衣装の所為で仕事をさぼっているように見える。



・ヨーカン

 スライム型モンスターの原初の澱み。強力な魔法攻撃を繰り出すボスモンスターだけど、テイムされてからは基本的にソファーかクッション。その感触とマッサージの上手さもあって皆の人気者。



・フィン

 イルカ型モンスターのイノルカ。寝るときと食事の時以外は泳いでいるか、遊んでいるという行動派。特にボールで遊ぶのが好きで、よくウォーセとボール遊びをしている。



・メイリル

 モンスターではなく精霊。ツインテールが似合う凛々しく可愛い女の子。転移が使える便利な子。粉物、麺類が大好きで、特にお好み焼きと焼きそば。その二つには自分なりの拘りがあるようで、頻繁に作ってはアイテムボックスに保管している。



・アマテラス

 モンスターではなく神様。天女のような衣装を纏い、優しげな顔立ちのちょっぴり面倒くさがりのお姉さん。皆が楽しんでいる姿を見ているだけで幸せ。でもやっぱりそれだけでは物足りず、宴会に混ざったりゲームしたりと気ままに過ごしている。



・ルーナ

 モンスターではなく精霊。金髪縦ロールなお嬢様風な見た目。もふもふが大好きで思わず咥えてしまうほど愛している。その為良くもふもふなモンスターには叩かれたり、蹴られたりしているけどご褒美です。ある人に注意された為、アオイの尻尾に手を出すのは控えている。



・セリン

 モンスターではなく精霊。見た目はほんわかした感じの女性だけど、それが感じられなくなるほど酒が好き。師匠と違い黙々と飲み続けるタイプなので、師匠が進めるがままに永遠飲み続けるという他のモンスターの防波堤になっている。



・マルン

 モンスターではなく精霊。禍々しい感じを醸し出す可愛い女の子。第四大陸の隠しボスだけど、そんな事より遊びたい。最近は姉妹と共に食って遊んでの快適生活に大満足。でも欲を言えばもっと文化に触れたい。欲しい物をノートに書くのが日課になっている。



・レンチ

 ヒト型モンスターの魔族。捻れた一本角がトレードマークのキリッとした格好いい女性。破廉恥な水着でアオイを驚かせたけど、あれは相手に魅了の状態異常を掛ける装備。だから恥ずかしくない。ビキニアーマーも恥ずかしくない。真面目な性格だけど周りの影響かだんだんだらけてきている。お酒の力がないと羞恥心を感じる事はないかもしれない。



・テルンとチルン

 モンスターではなく精霊。本当は第四大陸に居るはずのマルンの姉達。マルンとそっくりだけど、禍々しさは無い。テルンは雪山で、チルンは火山でプレイヤーに色々話を聞かせる役目を持っているけど、最近はマルンに連れられ共にタワーマンションに籠もりがち。運営一番の悩みの種。



・イザナミ

 モンスターではなく神様。先着一名様限定のラスボス見方版。その為非常強力な能力を持っている。天女感満載で母性溢れお姉さん。その抱擁は禁断の感触。アマテラスとは気が合うようで、二人っきりで酒を飲む事もある。



・クジとジラ

 クジラ型モンスターのグランドホエール。人懐っこいけどデカすぎる体のためじゃれる事はせず、ダイナミックな動きでダンスを披露する。二頭の仲は非常に良くて、何時も一緒にいる。



・ポコ

 ラーテル型モンスターのクサーテル。攻撃方法はお尻から腐ったような臭いを出すか、引っかいたり噛みつくだけ。威力はない。でも防御性能は優秀で、全ての攻撃を無効、状態異常無効。倒せないけど、倒される事もないと言う良く分からないモンスター。現実のラーテルよりも少しデフォルメされて、可愛さ満点。でも、気に入らない奴には容赦なく臭いを発するので注意。



・サポエ

 アオイのサポートAI。ノリで喋る感じだけど、結構真面目。アオイがログアウトしている間、勝手に動いている時もある。



・マッチョ

 アオイがテイムした第二大陸の隠しボス。ライオンの頭部を持ち下半身がライオンのケンタウロス的なモンスターで、下半身は着脱可能。

 お供のライオンとしてそれぞれガイザー、キング、デラックス、グランド、ハイパー、ゴージャスの六頭がいる。本来はお供が倒されるとマッチョは超絶パワーアップを果たすが、それが発揮されることは多分ないはず。


・ビューティー

 マッチョのお供の中でも、特にアオイが気に入っているゴージャスという毛並みが白い子。触り心地も良く大人しく、つぶらな瞳は人々に癒しを与える。なので王者の風格はない。



・エーボ

 アオイがテイムする羽目になった第三大陸の隠しボス。女性が好きで守備範囲も広いものの、テイムする条件として青白い人魂の姿でいなければならなくなった。それでも女性の体をすり抜けることに楽しみを見いだした逞しい奴。



・大魔王冬将軍エンペラー

 アオイの誕生日プレゼントとして、空飛ぶ島を住処にすることとなったモンスター。放つ冷気は半端ないけど、顔文字をモチーフとしたその姿は愛嬌がある為、偶に誰かが話し相手として使っている。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ