表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

第二話 夜空と私

 『私』の家は、普通だ。父はサラリーマン。母は専業主婦。下に3歳、歳の離れた弟がいて、家は庭つき一戸建。

庭といっても猫の額ほどだが、シロと名付けられた雑種の犬の小屋が隅っこに置かれている。

 父も、母も常識ある人たちで、過不足なく、適度に愛してくれている。弟も反抗期もなく、親の期待に応えている。        不満はない。不満などない。『私』が将来を決めかねて、大学を希望しても特に何も言わず、大学へ入れてくれた。不満などあるはずがない。家族全員が、優しい。誰から見ても幸せな家庭だ。本当に『絵に描いたような…』家庭で育った。

             ―なのにどうして、私はこんなのになってしまったのだろう―        ガタンッゴトンッ、ガタンッゴトンッ…     リズムを刻むように、走る電車。窓の外は濃い闇が広がり、時折ビーズのような光が一つ二つと、見えるばかりだった。

なんとか終電に間に合い、私は電車に揺られている。

無意識に息を吐きながら、窓のサッシにぺたりと腕を置く。しかしそのひやりとした感触に一瞬、腕を浮かしてしまう。なので今度はサッシに肘を突き、頭を支えながら窓の外へ顔を向けることにした。

 夜に見る電車からの景色は好きだ。景色といってもほとんど黒で塗り潰されてはいるが、そのなかにポツンと佇む外灯や、位置が変わらない星や月を眺めるのが昔から、好きだった。  

 今日は生憎、月は出ていない。私は、降りる駅に着くまでずっと夜空を眺めていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ