表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/9

神の監視と"第二の言霊"

第四章 神の監視者と“第二の言霊”


 ある日の夜――魔王城の上空に、不穏な雲が流れていた。


 総務課の仕事が軌道に乗り、俺たちはようやく一息つけるようになっていた。だが、その穏やかな日常は長くは続かなかった。




 * * *




「課長! 空に……裂け目が!」


 クラトが慌てて報告に来た。外に出ると、夜空に青白い亀裂のようなものが走っていた。まるで空間そのものが引き裂かれているかのように。


 その裂け目から――誰かが、降りてきた。


 白銀の衣を纏い、背には六枚の光翼。人間に似ているが、明らかに“違う”。


「……神?」


 俺がそうつぶやいた瞬間、そいつはふわりと地面に降り立ち、俺をまっすぐに見た。


「ようやく会えたな。言霊の継承者、中村悠斗」


「……誰だ、お前は」


「私は〈監視者〉ルア=セル。神々の秩序を守るために存在する者だ。君の存在が、世界のバランスに影響を与えすぎている」


 淡々とした口調だったが、目は一切笑っていなかった。


「言霊の力を持つ者は、原則としてこの世界に存在してはならない。君の転生は……“特例”のはずだった」


「……は? 過労死した俺に、チート能力くれたのはそっちだろ?」


「与えたのは私ではない。“あの神”が勝手に干渉した。だが今、影響が大きくなりすぎた。よって君には、“第二の選択”を与える」




 * * *




「第二の選択?」


 ルア=セルは、手をかざして淡い光球を生み出した。


「言霊の力を“返上”するか――あるいは、“もう一つの言霊”を得るか」


 全身がざわついた。言霊の力は強大だ。だが、一日一回しか使えない制約があるからこそ、俺は慎重に使ってこれた。


「第二の言霊……それは、何だ?」


「“共鳴の言霊”――周囲の者の感情や想いに“共振”し、それを力に変える能力。仲間がいればいるほど、言葉が強くなる」


 まるで、絆を力に変える能力――そう思ったとき、後ろから声が響いた。


「課長さん、ダメ! それ、きっと負担が大きすぎるよ!」


 ティリルが飛んで俺の前に立った。


「共鳴ってことは、課長さんが皆の痛みとか不安とかも背負うってことだよね? 無理して、また……壊れちゃったら……」


 小さな身体が震えていた。俺のために。俺なんかのために。


 ――それでも。


 俺は、その手をそっと取った。


「大丈夫。今の俺には――仲間がいるから」


 そう言って、光球に手を伸ばした瞬間――


 《新たな言霊が、あなたの中に宿りました》


 《“共鳴の言霊”――発動条件:自分が心から信頼する者が、自分の言葉に共鳴したとき》


 静かな鐘のような音が鳴った。


 それは、俺の中の“第二の力”が目覚めた音だった。




 * * *




「面白い。ならば見せてもらおう、その力の行方を」


 ルア=セルは意味深な笑みを浮かべると、空へと消えていった。


 俺は力を得た。


 だが同時に、この世界に本格的な“神々の干渉”が始まることも意味していた。


「共鳴の言霊か……」


 俺はティリルの手を握りながら、空を見上げた。


 ――この力が必要になる日が、もうすぐ来る。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ